孫の幼稚園の「敬老参観日」に行きました。
年少組では叫ぶように歌っている子供達が、年長組ではきれいに澄んだ声で、まさしく歌を歌っています。成長が目の当たりにみえて、感動するものがありました。
歌や遊戯の後は各部屋に戻っての参観ですが、祖父母も一緒の工作やゲームなどがあります。
じいちゃんが仕事でこれなかったので、ばあちゃんである私ひとりが孫二人の年長と、年少組の部屋を掛け持ちでした。
年長の部屋で言いました「ばあちゃんがいないときは妹の部屋にいるのだからね」・・・「わかってるよ」の返事。
年少の部屋で言いました「ばあちゃんがいないときは兄ちゃんの部屋にいるのだからね」・・・そこで大きい声で戻ってきた返事は 「大変ねぇ」
「え?うん、大変ね (^0_0^) 」おかしいやら、うれしいやら、かわいいやら。
いい敬老の日でした。