goo blog サービス終了のお知らせ 

よろずの記 and 爺へ               

人生、残り少なめの日々の出来事や思いの綴りです。
やはり、ツーカーと話せるのは爺でした。  

爺の干物

2016年02月28日 10時16分19秒 | 健康・病気
今日は良いお天気で、庭には、爺の釣ってきたアジの、干物が下っています。
 
 

昨日はのら猫が狙っていたけど、それは無理。

出来たら、爺ちゃんの干物として、孫に送ってやるのが楽しみのひとつのようです。

独身になる

2016年02月26日 21時12分17秒 | 人生、家族
今日は、友達のご主人の告別式でした。

病身のご主人を約20年間支えてきた彼女、昨夜、通夜の会場で会うなり、
私の肩に顔を当てて泣いていたが、今日は落ち着いていた。

私の友達で夫を亡くしたのは、彼女で5人目。年齢なりに、次々と続いている。
しかし、今はみんな大忙しの毎日を送っていて、独居老人なんて言葉は合わない。
独身になって、楽しく過ごしている。

どうせならそれがいいよね。先に逝ったご主人も安心だ。

5番目の彼女も、そのうち元気なるでしょう。

仏前台

2016年02月24日 15時10分19秒 | バッグ ・ リフォーム
ダイニングの椅子が壊れて使えなくなりました。

材が丈夫でもったいないので、仏壇の前に置く小さい台に作り変え。

        

座面が4枚板で、1枚の接着がはずれていたから、もう1枚外したかったので
大きめのハンマーで、思いっきり何度もガンガンとたたいていたら、空振りしちゃって
ハンマーの重みで右腕が思いっきり後に振れて、かなりの負担がかかった。
ちょっと思いものを持つと痛むので、作業中止1週間。

その後、脚の付いた端と端の板を接着し、脚を短く切って・・・
同じ高さに切るのが難しかったし、鋸でちょこっと指を傷付けたけど大丈夫。

接いだ板の裏を金具で補強し、爺が、脚の弱い部分をねじ釘で補強してくれた。
全体にペーパーをかけ、仏壇と同色に塗装して出来上がり。

元々が椅子だから、変な形で、脚の角度も前後で違って可笑しいけど、ま、いいか。

長男も、昔、この椅子に座って食事してたんだよなあ~。
「あれ?お母さん、また変なことしてえ~。」と笑ってるでしょう(^o^)。

あ、バレンタインデー!

2016年02月14日 20時42分10秒 | 人生、家族
今日、小さい宅急便が届きました。

「K(長男の名)宛てだ。なんでやろ?」不審そうに爺が言う。
「うそー、そんなはずは・・・」と伝票を見たら、間違いなし。
送り主はーっと、うわあ、12月に来てくれた、長男の友達夫婦の奥さんの名前。品名は「チョコレート」

「あ、バレンタインデー!」爺と同時に言って顔見合あわせた。
なんとも胸が震えて、箱を抱きしめる。

あれから、もう半年もたったのに、まだ忘れないでいてもらってる。温かい涙が流れる。

お骨の前で箱を開け、チョコを出して供えた。
「Kよ~、見えるか-い?」




T君のこと

2016年02月12日 21時32分40秒 | 人生、家族
スーパーで買い物していたら、後ろで名前を呼ばれた気がしました。

振り返ると、かごを持った中年男性が私を見ている。
「あ、あ、T君?」「はいっ!」
昔、子供会で息子達と一緒だったT君、30年余年ぶりだ。懐かしい~。

「久しぶりねえ。○○県に居たのじゃないの?」
「はい、離婚して、二人連れて帰ってきました。」と小学生二人の子供をそばに寄せて話してくれた。

最後に「母に、苦労かけてますけど・・・。」と言っていたが、本人も大変な苦労だろうと思う。
でも、さばさばした様子に、(偉いね、頑張れよ。)と後姿に声かけたかった。

今、話題のM議員に、結婚も、子育ても、こんなに大変なことだよと、知って欲しいよ。




されどGゴルフ

2016年02月09日 16時28分40秒 | スポーツ
毎週火曜日はグランドゴルフの日です。

近くの公園で、15~20人で約2時間のプレー。
メンバーは92歳を最年長に、80代が一番多く、70代の私なんかギャルだ。

たかがグランドウゴルフと思っていたけど、なんの、なんの、お歳の方ほど練習が積んでいて、うまい。
公園の、普通の地面をボールを転がすのだから、段差や草ありで、まっすぐ転げるはずはないのに、ホールインワンが出る。
15m、25m、30m、50mの距離から。

ホールはご覧のようなただ置いてある大きい輪(直径40cm?)の中に入れること。
    
これが難しく、ちょっと強いと、入っても通過して向こう側に出てしまうし、
弱いと手前の輪っかで止まってしまう。いいぞ、と思っても3本ある支柱にさえぎられる。
お歳の方ほど、この微妙な加減のうまいこと。見ていてうなってしまうほど。

ようし、今度こそは、と夢中になって他のことは頭にない2時間。

たかが、ではなく、されどグランドゴルフであります。
それに、痛みどめを飲めば、この時間の脚は問題ないのがうれしい。

二羽目のお客さん

2016年02月02日 17時23分54秒 | 自然
先日の小鳥の名前は『じょうびたき』のメスと、ネットのお友達から教えてもらいました。

中国の南東部から飛んできて越冬し、もうしばらくしたら帰って行くそうだ。
あんな小さい身体でまあ、あんな遠いところまでとは、驚き。

そして、一昨日、ちょっと違うのが来ていた。
『じょうびたき』のオスだ、と爺が言う。

あわてて、家の中から4mのところをズームで一枚、すぐに飛んで行ってしまった。
今回は、遊んでもらえなくて残念。写真も後姿しか撮れなかった。
でも、羽根の特徴での三角の白い印がはっきり撮れたのは良かった。

また来てね。来年もまたまた是非ね。