goo blog サービス終了のお知らせ 

よろずの記 and 爺へ               

人生、残り少なめの日々の出来事や思いの綴りです。
やはり、ツーカーと話せるのは爺でした。  

全治しました

2022年08月30日 16時50分55秒 | 健康・病気
あの痛みが気にならなくなり、今日はグランドゴルフもできて
すっかり完治しました。

あれは、いったい何だったのだろうか?
自分なりに考えて、筋肉痛だったとしか考えられない。
昔々、登山の後や校内マラソン大会とかの後のふくらはぎや、
大腿の痛さを思いだし、それが右背中に出たから、我慢できない
ほどの痛みだったのだと思う。
私の自転車置き場に、もう一台、親戚の高校生の自転車が置いて
あった。いつもは使わないから、他に置こうと、鍵のかかった
後ろの車輪を抱えて、前車輪は転がして5mほど移動させただけ。
たったそれだけなのに、最初、痛みが出たのが翌々日の夜。
その翌日(4日目)の夜が最強の痛み。
高齢ほど発症が遅いと言うし、たった自転車の移動だけで、筋肉に
ひどい負担がかかるものだと、思い知った。

皆様には心配おかけしました。自分の歳を考えて、もう、余計な
ことはしないと、魂を入れました(#^^#)。


また痛みが!

2022年08月23日 19時12分49秒 | 健康・病気
月曜日の夕方、背中の右側がまた痛み出しました。
方向によっては動けないほど痛い。
貼り薬2枚をやっと貼って、そろ―っとベッドに。
動かなければなんともないが、寝返りは困難だ。眠れない時は
何回もトイレに行く。それも、やっと起き上がって、壁に両手を
ついて中腰で横歩き。真っすぐ立とうとすると痛みが走ってだめだ。
身体を左に傾けると少し楽になる。
もしかして骨折か、しかも折れた骨が刺さっているのではないか、
内臓がどれか悪いのでは、などと悪い方に考えてしまう。
明日、病院に行かなきゃ。運転は無理、危ない。
タクシーだったら乗り降りできるかな?
市内居住の姪が、いつでも連絡してと言ってるけど、欠勤させる
のもなあ・・・。
もしかしたら入院になるかも、と入院用の鞄の中を、「アイタタ、
アイタタ」と言いながらチェックし、パジャマを洗濯したてに
れ変えた。
庭の水やり、新聞休止、冷蔵庫の中身、いろいろ、いろいろと
頭に巡って、独り身の辛さが身に沁みる。
ずっと電気つけたまま朝になり、グランドゴルフの欠席をLINEし、
病院に行く用意を始めた。
そろりそろりと・・・のつもりが、あれ、動いても痛くない。
普通に動ける、背も伸ばせて、なんという事だ♪

そう言うことで、自転車で10分、待ち時間1時間半も、ちっとも
辛くなかった。
診断は、骨折無し、腎臓も異常無し(尿路結石なし)、痛みは
突然なくなるから、医師も「なんと言おうか」と苦笑しながら、
痛み止めで今後の様子見となった。
帰ったら、午後は昼寝でぐっすりでした。

背中の痛み

2022年08月21日 19時43分48秒 | 健康・病気
昨夜、寝ようとした頃、背中がピクピクと痛くなりました。
何だ!これは?帯状疱疹?まさか。予防接種してるからそんな
はずはない。何か力仕事したかなあ?思いあたることが無い。
動く毎にアイタタだから、とにかく湿布を貼ってみよう。

ところが、自分の背中にどうやって貼る?
近所に頼みに行くには、深夜だから行けない。
思い出したのが、早くに独りになった友達が、床に湿布を置き、
その上に寝る様にして貼ったと言った。まだ夫の居た我々は
痛いところに命中させるのも難しかろう。」と「わははは」と
大笑いしたものだったが、我が身になろうとは・・・。

でも、背中に手を回して痛みを探ったら届きそう。少ししわに
なったけど、どうにか貼ることができて、友達方式は避ける
ことができ、朝になったら治っていた。
あの痛みは何だったのでしょう。

お盆(令和4年)

2022年08月20日 15時56分36秒 | 人生、家族
コロナはますます勢力を増し、我が県も過去最多の感染者が出るし、
感染率は全国でワースト一桁が続いていて、残念なことです。

そんな中、行動制限はないものの、慎重を期して、今年のお盆も
家族で集まることはしなかった。
お盆の少し前には末の義弟夫婦が、その午後には次男夫婦と孫2が
墓参の帰りに寄ってくれた。どちらも滞在時間は短い。
12日には孫1と墓で会って、大学や、バイトの話、私もグランド
ゴルフの話やらで楽しかった。翌日は隣市の義妹と墓で弁当を
食べて、早めに別れた。

バラバラの逢瀬だったけど、みんなが元気で良かった。
門火を焚くのは今年も独りだったが、これが一番寂しい。
またこれからも、爺と長男が見守ってくれますように。

8月8日

2022年08月09日 22時41分24秒 | 人生、家族
昨日は、コロナワクチン4回目の接種日。思ったより早く済み、
9時40分には病院を出ました。

この日は長男の命日。帰ったらすぐに墓参りに行った。接種日を
決める時、この日と翌9日とどちらがいいかと言われて、8日と
すぐに返事した。彼に副反応が出ないように守ってもらおうと
思ったから。

7年前のこの日の夜、電話が来て、翌日朝、爺と次男と義弟と
上京。通夜、葬式、片づけの1週間だった。慣れないところで、
慣れないことばかり。泣けなかったし、暑さも感じなかったなあ。

いろんなことを思いだしながら過ごした昨日。
副反応はなく、接種した腕の軽い痛みだけで、今日はグラウンド
ゴルフもできた。
友達から、発熱や頭痛を聞いていたから、うん、そうだ、彼が
守ってくれたのだ、と思うことにしましょう。