よろずの記 and 爺へ               

人生、残り少なめの日々の出来事や思いの綴りです。
やはり、ツーカーと話せるのは爺でした。  

鈴なり

2018年01月30日 14時05分22秒 | 椎茸山

かっては家族4人で暮らした家に、今は一人、この冬の寒さがこたえます。

パソコンの側は特に寒いので、ブログも敬遠しがちでご心配をおかけして、すみません。

 

日曜日は、爺のお山に椎茸採りへ。

前回から2週間の間があったが、前を登っていた義弟が「ひぇえーーー」と声を上げた。

なんと鈴なりだ。数日前降った雨が良かったのだろうか。

 

主が居なくても、こうして出てくるなんて、いったいいつまで続くのだろう。

1時間もかかる所を通って、一生懸命やっていたものなあ。

まだ数年は出てくるらしいから、私も脚を丈夫にして、最後まで採りに行けるようにしなければ。

 


手抜きのれん

2018年01月24日 15時20分37秒 | バッグ ・ リフォーム

だいぶ前にもらっていた、ほどかれた浴衣の袖とおくみ1枚がありました。

しっかりした生地だけど、縫い目が判りにくくて、どうしよう・・・のまま。

 

ふっと思い付いて出来たのが「のれん」。

なぜか1枚しかないおくみはまっすぐ部分だけを輪に縫い

袖2枚は端の始末をして、袖の丸みを活かしておくみの両側に並べた。

おくみの残りの斜め分は2本の紐に縫い、つなぎ目にリボンとして飾った(よく見えないけど)。

 

手はかからず、真ん中部分はちと短いけど、それもよし。

ずぼらな私の手抜きのれんができました。

 


爺を思う

2018年01月20日 23時55分12秒 | 人生、家族

いろいろあって、ブログにご無沙汰してしまいました。

 

いろいろの最後は、遠方に住む私の友達が泊まりがけで爺のお悔やみに来てくれたこと。

学校時代からの友で、就職も同社。ついでに同期会をしようと、準備に追われたが、5人も集まれた。

 

やっと元のペースに戻って、きょうはミニバレーへ、帰りにカメラ屋に寄った。

この店の年末の抽選で、四つ切サイズ(B4より少し小さい)の無料プリント券が当たっていたので

次男の愛犬ソラと散歩している爺の写真を頼んだ。元気な時の最後の写真だ。

次男の家に行くと、ソラは爺の車の音を覚えていて、まだ降りないうちから、散歩に行けると大騒ぎしていたものだ。

 

きょうはまた偶然、爺の友達がイサキの刺身を持ってきて下さった。調理済みで、つまもちゃんと付いてすぐ食べられる。

新しい写真を見てはいとおしく、刺身を見ては、釣って帰って、いつも刺身にしてくれていたことが懐かしく・・・・・

もしかして、今夜は夢に出てくれるのでは?

  

 

 


あれ?

2018年01月10日 21時35分03秒 | 健康・病気

あれ?(その1)

先日、帰宅して台所にいたら、あれ?何か鳥が鳴くような、金属が擦れ合うような短い音が聞こえる。

あれ?どこからか?あっちこっち動いてみても、小さい音でよく判らないのでちょっと気味悪い。

そのうち、同じ間隔であるのが判ってきた。

ああ、あれだ!天井の火災報知機だ!もう驚かせるなよ。

そのうち音が止んだのでそのまま。

幸い、義弟が来たので見てもらうと、電池切れ、10年の寿命切れだった。

特殊なものなので買い置きが無く、昨日交換用を買ったが、また誰か来て付けてくれるのを待とう。

次に寿命が切れる頃、私の寿命は?どっちが長いかだ!

 

あれ?(その2)

昨日から、宮崎も寒くなり、今朝は初雪が降った。私は朝寝して気付かなかったけど(*^_^*)

こんな日は炬燵で手芸をと、ミシン出して、年末に買った材料出して、準備していたら

あれ?あれ?ミシン針がここにも、引き出しにも、全部で6ケースの30本もある。

どうして? 以前買ったのをすっかり忘れて、また買ったのか・・・。それも何回もだ。

私、大丈夫かな。同じ食品を毎日買って、認知症が発覚した話を聞いているのでヒヤリとした。

そういえば、ゴミ出しもここんとこ2回も続けて出し遅れたなあ。

いやいや、今日は2018年1月10日とちゃんと言えるよ、住所も言えるよ。

単なる忘却としておこう。

 

 

 

 


もう5日

2018年01月05日 20時57分29秒 | 人生、家族

新年になったと思ったら、もうきょうは5日、早いものです。

皆さま、今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

お正月は寂しいだろうから、気がまぎれるように手芸の材料や本を買い込んでいたら、賑やかで、それどころではなかった。

次男一家や、義弟夫婦、姪達が間をおかず来てくれた。

4日は長男の誕生日なので、お墓にお祝いに行き、私の実家の墓にも行った。これは一人なので、ちょい寂しかった。

 

そしてきょうはボウリングの日。コーヒーで新年の乾杯して「いざ!」

パーフェクト300チャレンジというのがあって、自分のスコアと、もらったハンディと足して300点以上になること。

私のハンディは108だから192とる必要がある。そんなの無理っしょ!

と言ってたのに、なんと、なんと、199がとれた。ご褒美は1000円のキャッシュバックでした。

こいつあ春から縁起が良いわい♪。