goo blog サービス終了のお知らせ 

よろずの記 and 爺へ               

人生、残り少なめの日々の出来事や思いの綴りです。
やはり、ツーカーと話せるのは爺でした。  

暑さのせい?

2014年07月31日 19時30分32秒 | 日記・エッセイ・コラム
7月も、もう今日で終わり、一日の経つのがの速いこと。老いてきてるなあ、の実感ありです(^0_0^)。

それでも、この暑さは速く去ってほしい。
昨日のこと、友達からもらった中サイズのスイカ、丸のままを冷蔵庫で冷やした後、包丁を入れたら、「うぇ~ぇぇぇ」
液体がドボ、ドボ、ドボと流れ出てきてびっくり。
匂いは強くなかったけど、果肉は崩れて半分は空洞、腐っている。

きっと長く置かれていたのが、この暑さにやられたと思える。

表から見て、中の様子はわからない。どんな音がするか、叩いてみればよかった。
切る前の観察が必要だと感じた。
今回は、ちょっと味見のつもりで、レジ袋に入れたままで端っこを切ったので、液体のほとんどは袋の中に溜ってよかった。
袋から出して、いつものように流し台で切っていたら、始末の大変なことになるところだった。

夫が土に埋めて一件落着。来年はそこから芽が出て、スイカが成るかも。


ご注意!

2014年07月17日 21時30分26秒 | スポーツ
昨日はいつものボウリングの試合でした。

和やかにやってる時、隣のレーンで一人の女性がステーン!と仰向けに転びました。
頭を打ったようで、しばらくは起き上がれない様子。
駆け寄った人に助けられて立ちあがリました。

ボウリングのレーン、あのボールが転げていくところにはオイルが塗ってあります。そこに足を踏み入れたら、間違いなく滑って転びます。
怖いです。絶対に入らないでください。
必要な時は、スタッフに頼むことです。

彼女は幸い大したことはなく終わって良かったですが、友達も尻もちついて痛い目にあってます。
もし、皆さんがボウリングに行かれる機会があったら、くれぐれもご注意!覚えておいてくださいね。













久しぶりの通院

2014年07月16日 10時57分36秒 | 健康・病気
1ヶ月ぶりに、整形外科に行きました。

よく話をしてくれる医師で、この日は、私が望んでるわけではないけれど、脊柱管狭窄症の手術の話が出た。

手術しても、完治しないことがあって、再び手術しても、どこをどうしていいかわからない様な難しさがあると。
同じ状態の人でも、一人は手術して治り、一人はしないままで自然に治ることもある。
手術に回しても、これくらいの程度ではしません、と戻されることもある。
もし自分だったら、50メートル歩ければ手術はしない。等々。

今、私は、200~500メートルしか一度に歩けない。痛み止めを飲めば、2時間半のミニバレーは出来る、と話したら
現在処方の痛み止めでミニバレーが出来るとは驚いた!貴女のは軽症ですよ~。
きつい人は、こっちの○○○(忘れた)という痛み止めを飲んでるんですよ。

そんなわけで、良いのか悪いのか、ちょっと気持ちが軽くなったけど、炊事しながら、やっぱりしびれる、痛むは変わりない。
今月から始めた朝夕のストレッチに望みをかけて続けてみよう。






演奏会

2014年07月14日 00時37分47秒 | ウクレレ、コーラス
老人会でのウクレレ演奏、今日が本番でした。

蒸し暑くて、顔に次々と汗かいて、こりゃたまらんと思っていたけど、健康なお年寄りだけあって、反応良く聴いてもらえて、いつの間にか暑さは忘れ、自分たちも一緒に楽しんでいた。

私たちは13名、お客さんは約40名。フラの飛び入りには積極的で、さらに座が賑わって笑いも出て、その間、約1時間。
ずっと立ち通しなので、私には無理かもしれないと、後ろに椅子を用意していたが、最後まで無事だった。痛み止めの効果だろうけど、こうやって出来れば贅沢を言うまい。

拍手も沢山あって、帰りにはお茶と美味しいアップルパイを頂いて、良き日曜日でした。

写真は、飛び入り男性のフラ。
演奏中、客席に向かってちょこっと撮影。
2014_0713_101842cimg6549





台風8号

2014年07月11日 20時06分10秒 | 健康・病気
台風8号は、あっさりと通過して行きました。
前の晩は、当日のミニバレー中止連絡などで忙しかったのに、ずっこけてしまった感じ。

その日はごみ収集の日でもあった。
収集しないとローカル放送で言ってたので出さずにいたら、収集車が来て、出ていたごみは持って行ったぞ、と夫が。

そんな~。もしかして、向こうの方はまだかもと、見に行ったら、そこにちょうど収集車が来た。
「持ってくるから待って~!」
走って帰って、走って持って行って、優しいお兄ちゃんがにこにこして受け取ってくれた。

帰って気付いたのは、あれ?私、走ったよ、2往復の計400メートル、走れたよ。
嬉しかったけど、その夜には脚が痛くて、痛くて・・・。
台風が恨めしかった。



久しぶりの

2014年07月02日 11時44分24秒 | バッグ ・ リフォーム
珍しく予定のない日が3日きました。

この際だ、バッグを作ろう。
これまで作ったのはほとんどお嫁に行っちゃって、自分が気に入って使えるものが残っていない。
自分のだから、製図もいい加減、サイズも目分量で始めたけれど、失敗。
ほどいて、布とデザインを変えて、後から、後から変更するので、縫い順が狂って余計な手がかかってしまう。

ようやく、昨夜完成。
久しぶりのバッグ作りで肩が痛い、腕が痛い。
そもそも、短時間で作ってしまおうとしたのが間違いだった。
使い勝手はどうだろう。
マ、袋だからポンポンと入れられて大丈夫だろうとは思うけど。

Dsc_0031_2