よろずの記 and 爺へ               

人生、残り少なめの日々の出来事や思いの綴りです。
やはり、ツーカーと話せるのは爺でした。  

台風14号

2022年09月18日 16時59分48秒 | 自然
超強力台風14号が接近しています。

昼過ぎに停電したが、5分くらいで回復。そうだ、照明の準備もだ。
それから眠れるうちに寝ておこうと、昼寝を始めたらすぐにスマホが
リンリンリンリン!と大雨特別警報がでた。
近所で、不規則な、いやあな音が連続するのでたどってみたら、裏の
方の家の車庫の屋根が剥げかかって,風にあおられている。
我が家の浴室の目隠しもこれまで取れたことは無かったのに、
半分が外れていたので、全部外した。
義妹が、玄関前の何もかも、玄関内に入れた。
今度は前の家の倉庫の屋根が風にあおられて、剥げそう。
この風の中ではどうしようもないだろう。
姪のアパートでは停電になってるそうで、赤ん坊がいるのに・・・。
また、リンリンリンリン!郡部の方の河川氾濫警戒!
これまでの台風は、二階家に囲まれている我が家は、屋根の上で
ゴーと渦巻く音がする程度だったが、今回は強い風が当たっている
という感じ。
明るいうちに、停電にならないうちにお風呂と食事を済ませた。
今夜はパジャマでなく、Tシャツだ。
鹿児島の息子は「我が家の屋根が飛びそうなすげー風が吹く。」と
LINEしてきた。近くの大きい川はいま水防団待機水位だそうだ。
今夜は、線状降水帯が活発になるそうで、心配だなあ。
台風の速度は20キロ、遅いっ!。
もっと早くなってさーっと過ぎて欲しい。
皆さんの方に来たら、どうぞ気を付けてください。


とうもろこし

2022年07月24日 11時44分47秒 | 自然
あらら、20日ぶりの更新です。ご無沙汰しました。
暑い中ですが、元気に過ごしています。

初めて自分で植えたとうもろこしがうまく育っていない。
ひげが固まって生育不良とよくわかる。
もう駄目だと思ったので、3個付いた実のうち一番大きいのを
もいだ。思ったより実が付いていた。でも食べられるかなあ?
チンしてかじってみた。甘い!美味しい!
全部平らげて朝食になった。満足、満足(^0_0^)。
でも、後の2個は期待できないな。

この暑さで庭は草ぼうぼう。爺が居た頃には無かったこと、
と言うより全く気にしなくて良かったのだ。
この暑さで草取る気にはならない。自転車乗りの運動は夕方、
陽が沈む前頃に家を出る。だいぶ風が涼しくなっていて気持が
いい。30~60分乗って帰ってくると、汗かいている。
いつからか、よし、汗ついでに草取り、と決めた。今日はこの
範囲と決めて頑張る。ああ、腰が痛い!
終らせるともう8時前。という訳で、毎日夜更かしの朝寝坊が
続いている。
独り暮らしの自由で良いところです。

梅雨入り

2022年06月13日 08時59分08秒 | 自然
梅雨入りしました。静かな雨が降っています。

おととい咲いたばかりのレインリリーは、前夜の激しい雨に、
倒れていて、段ボールをかぶせてやったけど、ダメになった。
昨日の朝に初めて咲いた真っ赤な大きい百合も、花びらが一枚
取れ、大きく傾いてしまった。
でも、その前に写真を撮っていて良かった。孫の誕生祝いの
ラインに添えた。
そして、夜は誕生日を祝って、グループ通話。
息子夫婦、孫1と2で、みんな県外。犬のソラも写っているけど
退屈そう(^0_0^)。
自分自身の老顔も写ってるのは恥ずかしい。
しかし、ほんとに便利な世の中になったものだ。さらに進んで
黄泉の国の爺も、長男も参加できるといいのに、それは無理だな。

今朝は小糠雨、グランドゴルフはできない。明日もダメみたい。
最近ホールインワンが出ないので、作戦考えていたのになあ(*^^)。
雨のあいだは、俳句の勉強でもするか。先生から「これまでのを
見直せ。」と言われているし、ボツ続きだからな(>_<)。

今からテレビ体操が始まります。頑張ってやるぞ!
     


五月

2022年05月01日 15時56分56秒 | 自然
最近は雨が多いです。
その後の庭はみるみる草ぼうぼう。どうするんじゃい!

覚悟して、一回に1平方mくらいずつの草取り。
膝が完全には曲がらないからしゃがむことができない。
お辞儀スタイルの草取りになるが、すぐ腰に来て、アイタタタタ!。
思いついて、ちょっと高いレンガとかに片手を置いて体重をかけ
残りの片手で草を抜いたら、だいぶ楽になった。
どんどん取っていたら、去年のコリウスの赤と緑が一本ずつ
5センチくらいの高さで現れた。さらに、やはり去年、紫色の
花を付けて長く咲いてくれたスーパートレニアが一輪咲いて
隠れていた。どっちもうれしかったなあ。これからはお日様に
当たり伸びてくるだろう。
去年、古木となっていたさつきを全部伐採したけど、切株から
出た枝が成長して、花が付いてきたのも嬉しい。
紫陽花も、検索したとおりに剪定したからか、例年より蕾が沢山
出てきた。
五月、楽しみです。

大雨

2022年04月24日 21時01分55秒 | 自然
今日は義弟の一年忌。お寺で10時からの法要だ。大雨の予報
なので、余裕を持って、ゆっくり行くつもりで7時半に家を出た。
空は真っ暗の強い雨、行くほどにますます暗く、空と地面の
区別がつかないほど。冠水した路面もあり、エンジンが止まる
のではと怖かった。
この街中を過ぎたら山間部だからなお降るだろう。去年ひょうに
降られたところだ。
もう駄目、引き返すことにした。無駄な2時間だった。
気象レーダーを見て午後なら大丈夫。お寺には間に合わないが、
家に行く連絡を義妹にした。

その午後、雨はポツポツくらい。雷も鳴らなくなり、だいぶ明るく、
先に行くほど道路も乾き始める感じで、スイスイ進む。
朝と大違いの快適ドライブだ。帰りは休憩なしの1時間半で帰宅
できた。が、ああ、さすがに疲れた。
久しぶりに会った伯父さんに「雨女じゃなあ。」と笑われた。
去年は初盆の時、今年は一年忌、ということは、義弟が「雨男」
なのでは?(^0_0^)


シロハラも

2022年01月23日 10時14分41秒 | 自然
毎日、感染者数過去最多のニュースに、トンガの火山津波、大地震、
もうたくさん!!と言いたいですね。

ここ数日は、小鳥がよく来て、雨の今朝でも来ている。
ヒヨドリ、メジロに次いで、シロハラというのも来た。先日、枝を
切ったところもいいかもと、みかんを刺したら、来た来た。ここは
廊下のガラス戸に1m位のところで、よく見える。
この調子で、春にウグイスが来れば最高です。
     ヒヨドリ            メジロ
   
            シロハラ
        
 

メジロが来た

2022年01月21日 12時45分40秒 | 自然
コロナ感染者急増で、本県の一部が今日からまん防適用対象に
なりました。私の地域の公共施設はまだ使えるので、今朝も
グランドゴルフでした

帰ったらヒヨドリが飛んで逃げ、朝に刺したみかんは皮だけが
残っていた。
また、新しいみかんの両端を切って刺し、中央は私が食べる(^-^)。
しばらくしたら、きた、来た、メジロが来た。昨日から来ていたが
写真が撮れなかった。そうだ、洗濯物を前に前進すればいいんだ、と
中腰で、まるでナマケモノのように廊下をそろり、そろり。
二羽が来た。一羽はつつかれて、下に降りた。かわいそうに。
あきらめて飛んで行ったけど、残った一羽は、食べる、食べる。
まさか、メジロまで来てくれるとは思わなかったので、とても
嬉しいです。
 二羽目は見えますか?入口近くです。
  
 

ずぼら

2022年01月17日 13時54分11秒 | 自然
トンガ噴火の津波(空振)には、睡眠不足でしたが、実際に避難
された方々は寒かったことでしょう。コロナ感染の急増のことも
あり、落ち着かない日々です。

一昨日は、やっと庭木の剪定に来てもらえた。典型的な職人タイプの
むっつり親方と、にこりとする中年さんの二人。中年さんが私の
注文を親方に告げてくれる。終わり近くなって、柊の枝をそいで
欲しいと言ったら、親方が初めて口を開いた。
「部屋から巣箱が見ゆるごつやろ。みかんを刺したりせにゃよ。」
(部屋から巣箱が見える様にだろう。みかんを刺したりしなよ。)
びっくりだ、私の気持ちをお見通しだ!
それからは、私が部屋から、「そこをも少し、こっちも・・」の
結果、テレビ見ながら、首だけ45度右に動かせば、ドアのガラス
部分から立派に見える様になった。ずぼらなことだ。少々動いても
気付かれなくて写真も撮り易くなった。ただ、私のスマホの倍率が
5倍までなので貼付の通りで小さいけれど、友達が「掛け軸みたいね。」言った。
今朝も来ては去り、また来て、みかんをつついている。皮だけを
きれいに残しているのが面白い。
さて、そろそろ、花を植える準備をしようかな(^^♪
問題は、脚が耐えられるかどうかです。
  
  

撮れた!

2021年12月30日 11時32分47秒 | 自然
今朝は慎重にカーテンを10㎝開けてみました。

来てる、来てる! しきりにみかんをつついている。
そおっと、そおっと撮影、動画も撮れた。
隣のTVアンテナに順番待ち?も一羽いる。

写真でレンズ検索したら、ヒヨドリだ。
可愛いけど、沢山集まって来るようになると。鳴き声や、糞害に
困るとか。
そうなると困るから、しばらく楽しんでまた考えよう。
屋根の上の米は無くなっているが、入口周辺はそのまま残っている。
巣箱の入り口から頭を出す姿を見たいけど、ヒヨドリの巣は、
木の枝にお椀のようなのを作るそうだから無理かな。
屋根を蝶番で開くようにしていたから、開いてみかんと米を置いた。

せわしい年の暮れに、私、何やってんだろう。今朝は最後のごみの
日だったのに、すっかり忘れて間に合わなかったデス(#^^#)。
 
           
                     
 
  

近づいた

2021年12月26日 20時39分09秒 | 自然
クリスマスは、ご近所さんと6人で、トランプ、5百円相当の
プレゼント交換して、持ち込みのケーキを食べ、清しこの夜を
歌いました。
もちろん、ずっとマスクして、換気もしました。

さて、巣箱のこと。きのうと今日、帰宅すると、小鳥が飛んだ。
どこから飛んだかわからなかったが、今日の午後に、巣箱の屋根に
置いたみかんが3割くらい減っていた。散らしていた米はまだある。
そして夕方、来た!来た!2メートル半くらい離れた木に一羽が
停まっている。
そこから巣箱の行くのを廊下でじーっと待っているけど、頭だけ
動かして、飛ばない。私がしびれを切らして、廊下から離れた。
そして、付けていたおもちゃの小鳥を外した。これに警戒して
いたのかもしれないから。
数日前には、黄色が嫌いなのかもと、あり合わせのベージュ色の
ビニールでカバーした。これが良かったかも。
明日をまた楽しみにしています。