<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
山の芋がやっと発芽し、生長しはじめました。
5月はじめに5個植えつけましたが、植えつけが遅かったために発芽しないのかなど、初めての栽培で心配してしまいました。
フェンス沿いに植えてあるので、歩いて周りを踏み固めないように杭で囲んで入れないようにしてあります。
2本発芽したものも 入らないように囲いを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/12c4db57970254b525e151eaa5cd2fa4.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
朝顔を植えていた所をせっかく空けての栽培ですから、これからぐんぐん生長してほしいものです。
畑の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/b113640ce586ba20ef5277845db22bbf.jpg)
スイカ(紅まくら)が一段と大きくなってきました。確認できるだけで5個くらいなっているようです。
ミニトマトに続きミディトマトが赤くなってきました。収穫も間もなくで、楽しみにしています。
山の芋がやっと発芽し、生長しはじめました。
5月はじめに5個植えつけましたが、植えつけが遅かったために発芽しないのかなど、初めての栽培で心配してしまいました。
フェンス沿いに植えてあるので、歩いて周りを踏み固めないように杭で囲んで入れないようにしてあります。
2本発芽したものも 入らないように囲いを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/0c2ac4b20f9ef045e3ed1d7d2b9f8084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/12c4db57970254b525e151eaa5cd2fa4.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
朝顔を植えていた所をせっかく空けての栽培ですから、これからぐんぐん生長してほしいものです。
畑の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/00fb87418b8af91c2225fa6cb6eb0b0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/b113640ce586ba20ef5277845db22bbf.jpg)
スイカ(紅まくら)が一段と大きくなってきました。確認できるだけで5個くらいなっているようです。
ミニトマトに続きミディトマトが赤くなってきました。収穫も間もなくで、楽しみにしています。