精密なバイクモデルのペーパークラフトを提供しているYAMAHAのサイトが、今年の9月30日で閉鎖されることが決まったみたい。
いい作品が目白押しで丁寧な説明書とともに無料でダウンロードできたのに残念である。
プラモデルに比べ、作り出すと平面から立体に仕上がるペーパクラフトのほうが面白いのに、面倒臭さから敬遠する人が多いこともたしか。
そんな情報のなか、Fairplayの作成はいよいよ2階のキャビン部分に入ってきた。

2階キャビンの補強材の固定の仕方が少し難しい。
下側にくる補強材を仮に嵌めながらこちらの方向に接着。

前面パネルの補強材の接着。

天井補強材の接着。

さきほど作った2階キャビンを接着してから、前面窓側部品を2階甲板のヘリに合うようカーブを付けてから接着。
この作業はかなり難しくて慎重を要する。


左舷に赤灯 右舷に青灯の方向灯の接着。

Fairplay最上階への構造物作成。
下面の補強材は一番前でぴったり合わせ、後面の入り込み部分を残しながら接着してから、後面パネルの接着。

後面パネルを貼り付けた状態。

補強材の接着。

段差に注意しながら最上階甲板の接着。



格好良くなってきました。
いい作品が目白押しで丁寧な説明書とともに無料でダウンロードできたのに残念である。
プラモデルに比べ、作り出すと平面から立体に仕上がるペーパクラフトのほうが面白いのに、面倒臭さから敬遠する人が多いこともたしか。
そんな情報のなか、Fairplayの作成はいよいよ2階のキャビン部分に入ってきた。

2階キャビンの補強材の固定の仕方が少し難しい。
下側にくる補強材を仮に嵌めながらこちらの方向に接着。

前面パネルの補強材の接着。

天井補強材の接着。

さきほど作った2階キャビンを接着してから、前面窓側部品を2階甲板のヘリに合うようカーブを付けてから接着。
この作業はかなり難しくて慎重を要する。


左舷に赤灯 右舷に青灯の方向灯の接着。

Fairplay最上階への構造物作成。
下面の補強材は一番前でぴったり合わせ、後面の入り込み部分を残しながら接着してから、後面パネルの接着。

後面パネルを貼り付けた状態。

補強材の接着。

段差に注意しながら最上階甲板の接着。



格好良くなってきました。