琵琶湖の冬景色を見たくてワークスで出かけてみた。
高島市あたりはもう少し雪が積もっているかと思っていましたけど、周りの田畑にはそんなに雪が見えなかった。
雪を期待せず饗庭野の交差点を右折し、湖北みずどりセンターに駐車。
ここから湖畔沿いに歩いてみることにした。
対岸の伊吹山。
さっきまで太陽に照らされて綺麗だったのに、すこし陰ってしまった。
北面の山々。
遊歩道に少し雪が残っている。
湖北にはキリッと引き締まった空気が流れてくる。
今津の街。
往復100kmの心地よいドライブでした。
琵琶湖の冬景色を見たくてワークスで出かけてみた。
高島市あたりはもう少し雪が積もっているかと思っていましたけど、周りの田畑にはそんなに雪が見えなかった。
雪を期待せず饗庭野の交差点を右折し、湖北みずどりセンターに駐車。
ここから湖畔沿いに歩いてみることにした。
対岸の伊吹山。
さっきまで太陽に照らされて綺麗だったのに、すこし陰ってしまった。
北面の山々。
遊歩道に少し雪が残っている。
湖北にはキリッと引き締まった空気が流れてくる。
今津の街。
往復100kmの心地よいドライブでした。
野鳥観察のできる良い場所ですね。
「マガン」も観察できるとセンターの情報欄には書かれてましたが
湖北だからですね。大津辺りなら・・・静かに湖面で過ごせないでしょうよね。
わが家近くには希少価値な「ハクガン」の群れが「20~35羽」見れる日があります。
牧場の牧草のわずかな新芽?を啄む姿は素敵ですよ
毎日来てはくれないので・・・会えるとその日はラッキーと思います。
白鳥は河口に「50~60羽」過ごしています。
私とポパイの数の見方が変わりまして。「~」記入
散策コースを「リス・小さな野鳥」
川では「鴨・白鳥」
山方向の牧場では「マガン・ハクガン」と日々替えて歩きますと
真冬の道も楽しいです。
足元に気を付けてと・・・転べば骨折等々したくないですからね
彦根にコハクチョウが来ているということで、ひょっとすると対岸の今津にまで来ていないか期待していましたが1羽もいなかったです。
でもガンがいて、湖面を眺めるだけでも癒やされました。
湖畔に座ると一日中見ていても飽きないほどです。
いいですよ琵琶湖。