ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

Nゲージのペーパークラフト-FS gr625を作る

2022-03-02 07:25:46 | フリーのペーパークラフト

 Nゲージのジオラマをペーパークラフトで作ってみたくなった。
蒸気機関車のモデルと言えばこちらのサイト

機関車や駅舎、家屋などをたくさん作って、ちょいと大き目の板に配置してそれなりに楽しみたい。


zioprudenzioのサイトからダウンロードして1枚のA4クラフト用紙に両面印刷。
裏側も主要部分が黒く印刷されるので便利。


頭の体操にもなるフレームの部品。
どこに切れ込みを入れて、どこを残すのか、立体になったときを考えてカット。
この部品だけでも頭を使い老化防止になる。


こんな形になる。


キャビンやテンダー側の基礎部品を組み込み。
jioさんのモデルはのりしろがなく、切り口面だけで接着する。
かなり難しいです。


裏面。


動輪やテンダーの車輪を接着。


ボイラーの先頭の円形部分は学校工作用紙に貼り付けてからカット。
そのようにすれば楽に作業ができる。


後端をタラップに合わせて接着。


キャビンの取り付け。
屋根からサイドに回り込む形状がとても難しい。
何度もカーブを調整してから張り合わせた。


接着部分の隙間は後でコピー用紙を黒く塗って細くしてから修正する予定。


テンダーの取り付け。


煙突やヘッド部分の飾りの取り付け。


ロッドの切り抜き。
くしゃみをすると飛んでしまいそうな細かな部品。


ヘッドライトや連結器を取り付けて完成。

すごく小さな機関車ですけど、重量感が出ました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蛤御門と梅林 | トップ | 医者に行ったり北大路ビブレ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
精密な・・・ (オリーブ)
2022-03-02 09:42:00
お早うございます。
雪が・・・・・除雪車が登場する程の量(9cm)ではなかったのに❓
6時半頃にわが家周辺に来てました。
後ろ姿の動画がスマホで写せました。
京都ではなかなか見れないでしょうから?
甥や姪に送信しておかねば・・・学校終えての時間に見てくれるでしょう。

ナイフを持つ手も震えそうな・・・細かいカット
完成が楽しみです。
屋根からの落ちた雪が、納屋の扉近くを占拠しております。
これから、除去作業に入ります。
凍りついた屋根の雪は無いから軒下の作業ができます。
返信する
精密な・・・ (しげじ)
2022-03-02 09:59:22
オリーブさん おはようございます
こちらは昨日あたりから暖かくなってきています。
やはり二月堂のお水取りの儀式ころからですね。
雨の降る前に散歩してみたんですが、まだ春の花は咲いていませんでした。
でも、もうすぐ春のような感じです。

ペーパークラフトもボケ防止でやっております。
どんな風景にしようかと悩んだりしています。
これからは家に閉じこもる回数も減って、外への活動開始となりそうです。
春の息吹が楽しみです。
返信する
Unknown (nekono-hironya)
2022-03-02 12:50:50
素晴らしいですね。
自分もヨーロッパ風の蒸気機関車🚂
なんかも自作するか製品を購入したいです。
 話が脱線しますが、昔、銀河鉄道999で主人公の乗る999号の補助機関車で登場した444号なんかは、欧州風の機関車をモデルにしたものらしいです。
返信する
Unknown (しげじ)
2022-03-02 14:03:08
nekono-hironyaさん こんにちは
日本の機関車もいいですけど、ヨーロッパの機関車も迫力がありますね。
できれば、ブリティッシュグリーンの車体を探していたのですが見つからず、イタリア国鉄の機関車となりました。
できればジオラマでイタリア風の家屋や駅舎を作ってみたいです。
返信する

コメントを投稿