ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY株まちまち、米利上げ継続見通しで米10年債利回りが2.6%台が2.8%台へ上昇、一方、英独はじめ欧州で干ばつ、水不足、山火事が多発、ライン川の水位が40センチまで低下とドイツZDF

2022-08-12 11:41:44 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「7月の米PPI(生産者物価指数)が前月比0.5%減と前日の米CPI(消費者物価指数)の予想以下の低下と続いた。米新規失業保険申請件数が増加したが米金融政策の利上げ継続に変更はないとの見方から米10年物債利回りが前日の2.6%台から2.8%台へ上昇した。利回り上昇を受けて、NY株はダウはほぼ横ばい、ナスダックは0.6%値下がりした。NY原油は反発した。」と11日、WSJ紙電子版は伝えた。

11日、ブルームバーグ電子版は「7月の米PPI指数が小幅低下した。ガソリン相場の16.8%安が寄与した。一方、卵の値段が47%高はじめ食料品価格指数は全体として14%上昇した。インフレ長期化懸念の要因として、ウクライナ戦争長期化、米西海港湾ストライキ、中国のゼロコロナ政策の影響、OPECがバイデン大統領のサウジ訪問による原油増産要請に対して10万バレル/日増産にとどまった。中国関連では海南島でコロナ感染者が急増、ここ3か月で最高レベルに達した。欧州関連ではライン河の水位が大幅に低下、物流に影響が出ている。」と伝えた。

11日、NY市場でダウは33,336ドル、27ドル、0.08%高、S&P500は4,207と2ポイント、0.07%安、ナスダックは12,779と74ポイント、0.58%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは20.20へ2.33%上昇、米10債利回りは2.887%へ上昇した。NY外為は1ドル=132.98円、1ユーロ=137.24円、1英ポンド=162.23円で取引された。NY原油(WTI)はバレル93.99ドル、2.24%高、北海ブレント、同99.44ドル、0.19%高で取引された。NY金はオンス1,805.50ドル、0.45%安、ビットコインは2万4,179ドル,0.90%高で取引された。

12日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①英国ほぼ全土が熱波による干ばつに襲われている。自治体と水不足対策協議を始めた。8月10日以降で山火事が多発している。昨年一年間で消防車派遣台数が42件が今年は既に340件に増加した。こんな状態でもバーべキュー跡が随所に見られる。バーべキュー用具販売の規制を始めた自治体もある。②電気代、ガス代などエネルギー費用が高騰しているが、ジョンソン首相は新しい首相が決まる9月4日まで何もしないと話している。②英NHS体制不備で救急車発動遅れが多発している。これからインフルエンザ発症が加わる。病床不足、看護師不足が重なる。」と伝えた。ドイツZDFは「①シュルツ独首相は首相就任後を総括する記者会見で①エネルギー高騰で貧しい家庭救済を最優先する。批判の多いエネルギー高騰で超過利益を上げたRWEなどへの対応は見送った。②ライン川の水位が低下している。石炭運搬船が増加しているが積み荷を半分に減らして運行を始めた。それに伴い運送費が急騰している。③クリミヤ半島のサキ・ロシア空軍基地の爆発はウクライナの攻撃だと米シンクタンクが発表した。ロシアは事故だと発表した。ロシア国内には一切発表されていない。」と伝えた。シンガポールCNAは「中国軍は実弾演習を11日に中止した。一方、戦闘機は中央境界線を越えて飛来を続けている。中国と台湾との間で言葉の応酬のみが続いている。」と伝えた。(了)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  7月の米CPIが8.5%増と6月の9... | トップ | NY株、S&P500が4週連続で値... »
最新の画像もっと見る

経済学」カテゴリの最新記事