観察した植物
タンポポモドキ、ブタナ(豚菜))キク科 帰化
シラヤマギク(白山菊) キク科 白
ヤマハッカ(山薄荷)シソ科 薄紫
ヒメジソ(姫紫蘇)シソ科 1年草
ヤマハハコ(山母子)キク科
ヤマニガナ(山苦菜)キク科
エゾノコンギク(蝦夷野紺菊) キク科 薄紫
ユウゼンギク(友禅菊)キク科 帰化 薄紫
エゾヤマアザミ(蝦夷山薊) キク科 萩の里では最も多い。
アオミズ(青水)イラクサ科 1年草
ナギナタコウジュ(長刀香薷)シソ科
ツリガネニンジン(釣鐘人参)キキョウ科
ハナタデ(花蓼)タデ科
イヌタデ(犬蓼)タデ科
タニソバ(谷蕎麦)タデ科
ツルニンジン(蔓人参)キキョウ科
ツルリンドウ(蔓竜胆) リンドウ科
タカアザミ(高薊)キク科
アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)キク科
ヤクシソウ(薬師草)キク科
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)キク科
ハチジョウナ(八丈菜)キク科
オオバセンキュウ(大葉川弓) セリ科
オオマルバノホロシ(大丸葉保呂之)ナス科
ミツモトソウ(水元草)バラ科
ハンゴンソウ(反魂草) キク科
ミヤマヤブタバコ(深山藪煙草) キク科
キンミズヒキ(金水引)バラ科
オトコエシ(男郎花)オミナエシ科
サラシナショウマ(晒菜升麻)キンポウゲ科
ツリフネソウ(釣船草)ツリフネソウ科
コシオガマ(小塩竈)ゴマノハグサ科
ヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)キク科
アケボノソウ(曙草)リンドウ科
ウド(独活)ウコギ科
ミズヒキ(水引)タデ科
ゲンノショウコ(現の証拠)フウロソウ科
イケマ ガガイモ科
ハッカ(薄荷)シソ科
ヒヨドリバナ(鵯花)葉柄あり サワヒヨドリ(沢鵯)葉柄無し3脈目立つ キク科
ヤブマメ(藪豆)マメ科
見かけた昆虫:ジャノメチョウの仲間 ヒョウモンチョウ スジグロシロチョウ ミカドフキバッタ アキアカネ