夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

羽子板のリメイク

2016年02月11日 | 手作り
伯母さんの家を片付けていて、羽子板2枚が
出てきました。かなり大きな羽子板です。
お正月の飾り羽子板で、一人娘のhisayoさんに
買ったものでしょう。

年月が立っているため押し絵もかなり痛んで
いたので剥がしてリメイクする事にしました。

押し絵は手書きで絵柄が描かれています。
この羽子板も三越で買いました。三越の
シール(値段表)は剥がしていない。
 
押し絵を剥がしてみると、こうなっていました。
 
ボール紙に綿を挟んで押し絵にしてあります。
パーツが細かく張り物は和紙を使っていて
今時のセロテープなどは使っていません。
細かい手作業です。板は桐で出来ています。
とにかく全部剥がして羽子板はリメイクする
ために取っておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズのこぼれ種が芽を出していた

2016年02月11日 | ガーデニング
クリスマスローズが咲き始めました。
 

 
よくよく見たら根元にこぼれ種が芽を出していた。
  

 
以前、種を採って蒔きましたたくさん増えたので
昨年は種取りをしませんでした。放っておいたら
根元にかなり芽を出している。よく芽を出して
くれたので、もう少し暖かくなったら植え替えです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする