今日は朝から夕方までパソコン三昧でした。
午前中は「おおくぼ通心」のパソコン勉強会
今日はグループに分かれて作品作りです。
私のグループは「アート」という事でパソコンで
作る「ステンドグラスの絵」メンバー9人がそれぞれ
作品を作ります。ペイントツールを使って、
私は「枝垂れ桜」ティファニー風
これから色をつけていきます。
午後からはパソコン講習会のお手伝い。
今日はポスターの作り方その2。色をつけたり文字を
修飾したりでしたが初心者にはなかなか難しい。
後半はエクセルでカレンダー作りや計算式を
やりましたが足し算、引き算、掛け算、割り算を
数式を使ってやってみましたが「=3G*$3H」
なんて数式使ってもさっぱり分からん。で、
「これは、皆さんあまり使うことないから
やめておきましょう。忘れてください」と講師。
現役時代で経理でもやっていなければこのような
数式はほとんど使わない。覚えるの止めにしました。
1時半から4時半まで講習者のアシスタント
一日中パソコンはかなり疲れました。
午前中は「おおくぼ通心」のパソコン勉強会
今日はグループに分かれて作品作りです。
私のグループは「アート」という事でパソコンで
作る「ステンドグラスの絵」メンバー9人がそれぞれ
作品を作ります。ペイントツールを使って、
私は「枝垂れ桜」ティファニー風
これから色をつけていきます。
午後からはパソコン講習会のお手伝い。
今日はポスターの作り方その2。色をつけたり文字を
修飾したりでしたが初心者にはなかなか難しい。
後半はエクセルでカレンダー作りや計算式を
やりましたが足し算、引き算、掛け算、割り算を
数式を使ってやってみましたが「=3G*$3H」
なんて数式使ってもさっぱり分からん。で、
「これは、皆さんあまり使うことないから
やめておきましょう。忘れてください」と講師。
現役時代で経理でもやっていなければこのような
数式はほとんど使わない。覚えるの止めにしました。
1時半から4時半まで講習者のアシスタント
一日中パソコンはかなり疲れました。