茶会でご一緒するDbさんから
「薪があるんだけど、取りに来られる?」と電話あり
「喜んで」と、取りに行きました。
Dbさんのオタクは大きな木がたくさんある。
今回は乾いた丸太と切ったばかりの木と竹など
これで一週間分くらいでしょうか。
今年は暖かかったので薪の減りが少なかったものの
薪置き場(縁の下)はだいぶ隙間ができました。
Dbさんのお宅に来ていた仕事師さん(木を切る人)が
「生木でもいいの?」
「はい、1年乾かしますから生木でもいいです」と
父ちゃん。
「また木を切ったら連絡する」と言ったそうな
我が家の暖房用の材料をあちこちから声をかけて
くれる人がいる。有難いこっちゃです。
「薪があるんだけど、取りに来られる?」と電話あり
「喜んで」と、取りに行きました。
Dbさんのオタクは大きな木がたくさんある。
今回は乾いた丸太と切ったばかりの木と竹など
これで一週間分くらいでしょうか。
今年は暖かかったので薪の減りが少なかったものの
薪置き場(縁の下)はだいぶ隙間ができました。
Dbさんのお宅に来ていた仕事師さん(木を切る人)が
「生木でもいいの?」
「はい、1年乾かしますから生木でもいいです」と
父ちゃん。
「また木を切ったら連絡する」と言ったそうな
我が家の暖房用の材料をあちこちから声をかけて
くれる人がいる。有難いこっちゃです。