夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

お一人様の晩御飯

2016年02月27日 | 美味しい食べ物
今日は朝から忙しい。午前中、薪をもらいに行って
午後から私はダンスレッスン、父ちゃんは
町会の人と房総半島へ泊りがけでバス旅行。
「冷蔵庫にローストビーフもあるし魚もある。
 好きなもの食え」と父ちゃん。
という事で今日はお一人様の晩御飯です。

切り干し大根を戻し、出汁で煮込みその戻し汁で
具沢山味噌汁を作り、村山豆腐店の絹ごし豆腐を
たっぷり入れました。村山豆腐店のお豆腐は
少々高いですが美味しい。津田沼まで行かなくても
ここで売っています
朝食の残りのサラダを付けあわせたローストビーフ
お腹いっぱいで、ご飯は入りませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪を貰いに行きました

2016年02月27日 | 我が家の暖房
茶会でご一緒するDbさんから
「薪があるんだけど、取りに来られる?」と電話あり
「喜んで」と、取りに行きました。
Dbさんのオタクは大きな木がたくさんある。
今回は乾いた丸太と切ったばかりの木と竹など

これで一週間分くらいでしょうか。
今年は暖かかったので薪の減りが少なかったものの
薪置き場(縁の下)はだいぶ隙間ができました。
Dbさんのお宅に来ていた仕事師さん(木を切る人)が
「生木でもいいの?」
「はい、1年乾かしますから生木でもいいです」と
父ちゃん。
「また木を切ったら連絡する」と言ったそうな
我が家の暖房用の材料をあちこちから声をかけて
くれる人がいる。有難いこっちゃです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする