夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

今年最後のキーウイジャムを作る

2016年02月29日 | ジャム作り
兄とサークル仲間のWさんから貰ったキーウイフルーツも
シワシワになって、だいぶ熟してきたのでジャムを作りました。

剥いて秤にかけ

ブレンダー(ミキサー)で細かく砕き、砂糖を入れ
煮る事30分。

美味しいキーウイジャムが出来上がり。

市販の瓶がなくなってきたので我が家用には色々な
空き瓶を使います。

いつもジャムの瓶を野沢温泉の金森商店から
取り寄せていますが、その瓶が無くなってきた。
キーウイジャムは今年はこれでお終い。
次はマーマーレード作りですが瓶が足りないので
また注文しなければなりません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの花が咲いていた

2016年02月29日 | ガーデニング
友達のIさん宅へ届け物をして車を走らせていたら
途中でミモザ(ギンヨウアカシア)の花が綺麗に
咲いているお宅がありました。

玄関先に見事な大木です。

香料会社に勤めていたとき天然香料の中にラベンダーと
同じくらいよく出てきた名前です。
absolute mimosaとタイピングしましたがmimosaとは
どんな花?フランスから送られてくる絵はがきにある
写真しか見た事がありませんでした。

以前にも書きましたがミモザの花粉は花粉症の方に
影響があるそうです。そう考えると植えるのを考えて
しまいますが、あの黄色い花を見ると元気が出そうで
我が家にも小さなミモザを植えました。が・・・
これが大木になって見られる日が来るか?です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする