夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

苔の花が咲いた

2016年02月04日 | ガーデニング
モミジの盆栽に貼り付けてある
苔に花(胞子嚢)が咲きました。
陽に輝いて綺麗です。苔の種類

こちらは違う種類です。

近頃では若い人にも苔盆栽なるものが流行りと聞きます。

こちら↓は小学校の側道にあった苔(ホソバオキナゴケ)
ミニ盆栽に貼り付けてみました。

寒さにも強く緑が綺麗です。

道の側道で見かける綺麗な苔はミニ盆栽に
貼り付けると、お金もかからず素敵な盆栽ができます。
道端に綺麗な苔が生えているといただいてくる私です。

苔の花にもの花言葉があるそうで    
「母性愛」「信頼」「孤独」「物思い」とネットに
載っていました。
「孤独」確かに顧みられない植物に違いはない。
「物思い」に耽るのも分かるな~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする