夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ダイアモンド富士にはならなかった

2016年02月19日 | 自然
今日はお天気も良かった。
習志野からもダイアモンド富士(富士山)が見えると
ネットに出ていた。
今日も富士山がよく見える夕方でした。
「おっ、ダイアモンド富士になるかな?」と
窓から富士山を見てみたら、いい具合の夕日です。

このままストンと太陽が沈めはダイアモンド富士に
なりそう、と思いましたがそうは問屋がおろさない。
沈む夕日は残念ながら北側にずれて沈んでいきました。

こうしてみると、日にちと気象条件が合えば、我が家でも
ダイアモンド富士が拝めるということか?
いつかダイアモンド富士を撮ってみたいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻(てんこく)2月の課題を刻す

2016年02月19日 | 篆刻
篆刻サークル石門印会の2月の競刻課題(カタカナ印)を
刻しました。込み入ったカタカナは難しいので
簡単な「スマイル」という文字を刻しました。
印材は柔らかい巴林石。出来上がり↓

どうにか出来上がりました。
今年もスマイルでいきたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする