夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

新幹線殺傷事件で「それはないだろう?」と思った事

2018年06月11日 | 災害
先日起きた「新幹線殺傷事件」で女性を助けようとした
男性会社員が殺傷された。痛ましい事件です。
昨日夜、フジTVのニュース番組で発言していた事に
違和感を感じたのは私だけでなかった。
こう報じていた。
「梅田さんが立ち向かったおかげで、多くの乗客が
 助かった、救われたという見方と、
 梅田さんが立ち向かって、容疑者を刺激して、
 結果として最悪の事態を招いてしまった

 こうした2つの見方を慎重に検討しながら
 捜査を進めている状況です」

つまり、会社員の男性が女性を助けようとして
犯人に立ち向かった事に対し
「容疑者を刺激してしまった」という言葉です。
「容疑者を刺激しないほうがいい」という事は
危険なめにあっている人に、
「見て見ぬ振りをしろ」って事か?
この発言、ちょっとおかしいのでは?と感じたのは
私だけではなかった。たくさんの人が「おかしい」と
感じたようです。
確かに刃物を持った男に立ち向かうのは勇気がいる
事でありますが、もう一つ不審に思ったのは
何度も梅田さんに刃物を振り下ろしていた犯人を
誰も取り押さえようとはしなかった。
逃げ場のない密室で起きた事件なので、乗客は
パニック状態になりそれどころではなかった。と
いう事なのでしょう。何人かで犯人を取り押さえて
いれば梅田さんは死ぬ事はなかったのでしょう。
本当にお気の毒な事件です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根ベゴニアが大きくなってきた。

2018年06月11日 | ガーデニング
春先に植木鉢の鉢砂を捨てようとしていたら
何やら5mm程の塊があったので何かの
種かと思いそのままにして放っておいたら
小さな芽を出した。5月23日↓

5月27日↓           6月6日↓
 
そして今日↓こんなに大きくなりました。

どうも球根ベゴニア(ファイヤークラッカー)
いう種類のベゴニアのようです。
そういえば以前、この種のベゴニアを買った覚えがある。
冬には枯れてしまい根っこ(球根)だけが残り
春になるとまた芽を出す。という事らしい。
危うく捨ててしまうところでした。
放ったらかしにしておいたベゴニア
花が咲いてくれるでしょうか?楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本鮪のアラを美味しく食べる

2018年06月11日 | 美味しい食べ物
今日は台風が来ている、ということでしたが
台風は日本から少し外れ、台風の影響は
ほとんどありませんでしたが、一日中雨でした。
荷物を発送するついでに、モリシアの角上魚類
お買い物。
「いいのが売ってるぞ」と父ちゃん
「いい物」とはこれでした。生本鮪のアラ
350円、買いました。

鮪の皮も付いていた。刺身に取れるところと
血合いを切り分けて

刺身用は氷水でよく洗い、本鮪の刺身になりました。
 
他の血合いは、サイコロ状に切り熱湯をかけて
臭みを取り、酒、砂糖、醤油を入れ、煮立ったら
千切り生姜と鮪を入れて、焦がさないように
汁がなくなるまで煮たら、鮪の角煮の出来上がり。
 
鮪の皮は熱湯で湯通ししたら、細切りにして
トッピングにバジルペーストを乗せ、醤油を
一滴らししたら美味しく食べられます。

350円の本鮪のアラで晩ご飯のおかずが
出来上がり。
我が家で毎回鮪のアラから刺身を取ります。
父ちゃん酒が進む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする