夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

父ちゃんが作る美味しい食べ物

2018年06月22日 | 男の料理
父ちゃんが作った美味しい食べ物3点

まずは先日、お義兄さんから送られてきた
北海道産の新鮮なアスパラガス。
さっと茹でてジャガイモも一緒に油で軽く
炒める。仕上げに手作りジェノベーゼ
トッピング、醤油を垂らして美味しい
イタリアンが出来上がり。

新鮮なアスパラガスは茹でてそのまま
食べるのも美味しいですが、たまには
イタリアンも美味しい。

こちらは先日「しょいか〜ご」で安く買った
二十日大根(ラディッシュ)かなり大きめ。
薄切りにして塩コンブにお酢を少々入れ
しばらくおくと美味しい漬物出来上がり
葉っぱも使いました。


デザートはグレープフルーツのシャーベット
蜂蜜の他に私は牛乳を少し入れ、かき混ぜると
美味しい冷菓になりました。

酸味のある柑橘類はこうして食べると
美味しく食べられます。

全部父ちゃんが作ってくれました。
ごっつあんでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン講習会のお手伝いに行く

2018年06月22日 | パソコン勉強会
今日はパソコン初心者講習会の最終日
午後からお手伝いです。
今日はExcelを使ってカレンダー作りの練習です。

画像(写真)を挿入してコーナーのポイントで
画像サイズを変えます。
 
左右の辺のポイントを使って画像を大ききくすると
画像が横長になってしまうので注意です。
 
同じく上下の辺のポイントを使って伸ばすと
今度は縦長の画像になるのでこれも注意です。
 


これが初めての方は難しいのでしょうか?
とはいえ、皆さんなんとか作品が仕上がりました。
 
4回の講習会、パソコンは奥が深いので4回
ぐらいではとても覚えきれない。
再受講の方が何人かいて、無事終了となりました。

私の使っているパソコン(マック)とWindowsは
微妙にやり方が違う。
帰ってきて今日の復習で「画像のスタイル」
変更をしていて

気になった項目「画像から背景を削除する」
いう項目があったのでクリックしてみたら

花が選択された再度クリックしたら、あら不思議、
背景が消えている。
 
初めて使ってみましたがなかなか便利で優れものかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする