からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

居眠り18切符

2011年08月05日 22時21分08秒 | ぶらり旅

 晴れと雨が一日の中でランダムに到来するこの数日です。洗濯物を外に干そうか干すまいか迷うという小市民の悩みが続きます。そして今日やっと夕方に我が家の庭で蝉の声を聞きました。

昨日は上野に行く用があり公園を散歩するとアブラゼミが沢山鳴いていました。蝉が鳴かないのは異常時の証拠だなんて云う声を聞いて渋い顔をしていましたが、これで一安心。隙あらば変なデマが流れる嫌なご時世です。上野公園は夏祭りの骨董市が開催中でしたが、興味を引くものは皆無でした。それよりも不忍池一面の蓮花が情緒がありました。残念ながら夕方なので殆どの花が閉じていました。

Cimg0223

大震災、原発メルトダウン、そして東京の我が家でも棟瓦が落ちる等々の被害があり、慌ただしく過ぎ去った数ヶ月でした。夏が来たような気分が起きませんが、早くも八月になっています。 会社員時代は夏休みをいつにするかと悩んでいた時期です。 皆さんの夏休みはいかがでしょうか?

Cimg0138

お茶の宣伝ではありませんが、私の夏休みと云えばこんな具合での青春18切符が定着した最近ですが、今年はどうしようかと思案中です。先日の静岡インドアライブスチームで往復二枚使いましたのであと3枚残っています。 この際、身延線を乗り通して甲府を散策しましたが、夕方の用事に間に合わせるために消化不良の旅になったのでリベンジを考えています。

そうは云っても移り変わる風景には心和みます。身延線は東海道線・富士駅から富士川に沿って甲府に向かいます。途中日蓮宗の総本山久遠寺のある身延や落語にある鰍(かじか)沢という駅が知られています。先年、酔考さんと久遠寺に登り、急な階段に疲れ果てた記憶があります。 今回は通り抜けただけ。熊本市の本妙寺も急な階段で知られていますが、総本山の階段をイメージして作られたのでしょうか。

Cimg0136 富士川は最近の雨で茶色の水流になっていました。

窓の外を見つつ、インドアライブスチーム会場で入手したスターリングエンジンの原理説明を眺めていました。 でも、不可思議な動作を頭の中で組立られずに分かったような分からないようなままです。熱力学の基礎が出来ていないからいけません。カルノーサイクルってどんなものでしたっけ(汗)

Cimg0158

そうこうしているうちに甲府です。身延線は二つ手前の駅から中央線と併走しています。甲府駅に入る直前に甲府城が見えますが、まだ登ったことはありません。 Cimg0170

甲府は徳川時代の重要な拠点ですが、駅前には武田信玄像があると云うのは細川藩の熊本城に加藤清正像があるのと同じかなと思いました。

Cimg0181

このあと甲府発高尾行きに乗車して遅めの駅弁昼食を食べると前の日の睡眠不足のせいか不覚にもそのまま居眠りして気が付いたら大月でした。まあこんなこともあります。 ゆっくり休養できました。

列車が居間になった一日でした。東京が近づくにつれて雨模様の空になってきたので居眠りもまた良きかなの帰路でした。 夕方の会合にも無事間に合ったので良しとします。

今日も只のメモになってしまいました。(汗)