残っていた医療関係領収書を整理して本日は確定申告の作業中です。ためてしまうと大変な作業になってしまうので毎年この季節は反省の日々を送るのですが、今期は頑張っていたのでちょっと余裕。(笑) 若い税理士先生のチェックの合間にパソコンの世界に逃避しています。
昨晩の作業の合間に印刷していたのが相変わらず完成しない精密な軍艦の用紙ですが、紙の厚さを変えてまた印刷しました。 これできっと進むことでしょう。??? パソコンの世界ではWindowsビスタなるOSがデビューしてマスコミネタで賑わっていますが、我が家で必要かどうか今一つはっきりしません。Office系とmail、webがサクサク使えればそれでいいのです。 在宅の中高年ユーザの利用目的が何か今一つはっきりしないのですが、おそらく今までは年賀状印刷機械だったと思います。 デジカメが普及した最近は、DPE機械。 これでは町の写真屋さんが悲鳴を上げるはずです。いつの間にか一円プリント?という看板も見なくなってしまいました。量販店や通販店などはデジカメ合戦の真っ盛りでパソコンとのセット販売が大はやりです。 これまでカメラに興味を持たなかった方までもが騒ぎに巻き込まれている様子に、これでいいのだろうかと思っています。
余暇にパソコンを使いこなしてみたいという向きには強引な我田引水でありますが、難しい写真など止めてペーパークラフトなどはいかがでしょうか。 インターネットでペーパークラフトを検索すると140万件のヒットという凄さです。この中から自分の好きなサイトを探し当てて切り抜くシートを厚めの紙に印刷するだけでパソコン操作に慣れるとともにリアルな手仕事が始まります。 「紙工作なんて」と馬鹿にされる方がいるかも知れませんが、工芸品に近い作品も溢れています。 パソコンで探し出したシートを印刷し、家族と一緒に組み立てるのもなかなか楽しいのではないでしょうか。 私の子育て時代には、このような遊びは想像も出来なかったのですが、現代人は幸せですね。(汗) googleで検索し、二番目にあったのがペーパークラフトでは老舗のヤマハ発動機のサイトです。は家族と楽しめる材料が沢山あるのでご紹介いたします。 季節ごとにこのサイトからダウンロードした作品を作ったことがあります。 もうすぐ節分、鬼の面があるようです。 パソコンの目立たぬ使い方、ペーパクラフトにチャレンジしてみてください。
ところで、私が作っては立ち止まっているのは昭和7年に建造された重巡洋艦「高雄」という軍艦の紙工作です。 米国で設計・発売されたキットをオークションで入手しましたが、精密すぎて遅々として進みません。口惜しいので何とかこの写真に近づけたいと奮起し始めたところです。
これは購入したCD-ROMに入っていた完成サンプルです。紙でもここまで作ることが出来るというのだから驚きです。全長60cmちょっとあります。(Digital Navy CD-ROMより)
マストやアンテナはもちろん紙ではありません。(汗)
これは有償でしたが、無料のもので気に入ったものもネットサーフィンして見つけては印刷しているものですから未着手の用紙がどんどん増えています。 こうなるとどこから手を付けていいものやら分かりません。勿体付けているとそのうち変色してしまいそうです。 季節柄精密な雪上車を印刷したのですが、それは一年前のことでした。(汗)