脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

新見先生のご講演

2010年11月26日 | 学会/研究会
ニューヨークのルーズベルト病院の新見康成先生が岐阜に講演に来てくださいました。
2年前に私がアメリカに勉強に行ったのは、新見先生がいらっしゃったからです。
先生は東京医科歯科大学をご卒業後、米国でトータル19年間臨床医をされているそうです。脳血管内治療で世界トップレベルのDr. Berensteinとともにご活躍で、現在はAlbert Einstein College of MedicineのProfessor of Clinical Radiology and Neurosurgeryをされています。
今回は脳動脈瘤のコイル塞栓術と脳梗塞急性期治療についてご講演いただきました。
先生のご講演を聴いて、普段、自分が判断に迷っていたことで、明確になったことがいくつもありました。

新見先生が岐阜に来ていただけるということを想像さえしていませんでしたので、感激してしまいました。
平日であったにもかかわらず、周囲の施設から講演に駆けつけた先生もおられ、質疑応答では質問がとまらないほどでした。
新見先生、本当にありがとうございました。
また機会があれば岐阜に来ていただきたいです。そして自分もまた、ぜひニューヨークに勉強に行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする