
もう12月も中旬!早いですね....。
クリスマスまであとわずか。皆様のご予定はいかがでしょうか。
あたしは、今年中は休みがないのでどーしようかなーと頭を悩ませております。
息子へのクリスマスプレゼントは購入したので、それでもう一仕事終えた気分だったり。
さてさて、クリスマス当日まではメニューに役立ちそうなレシピを少し紹介していくつもりです。
これは牡蠣のオイル漬け。
詳しくはうち飲みレシピの53ページで。
なんちゃって。
ブログでも、毎年紹介しているんですけどね。
オリーブオイル漬けの他に、ごま油漬けも好評です。
クリスマスはやっぱり洋風だと思うので、こうして記事を書きながら、毎日の夕飯は断然和食。そろそろ和食に飽きてきたな...と思った頃に、クリスマスメニューが来ると、簡単なモノでも喜んで貰えるという魂胆です、ふふふ。
--


まゆみさんのブログに出会っのには「牡蠣のオイル漬け」でした。
毎年作っています。ホントにおいしい!!
お酒もすすみますね。
鶏一匹×→鶏一羽 でした(汗)
訂正お願いしまーす!!
全然大丈夫です・笑!
ウチも毎年、スッタフドチキンを焼くんですが
今年はどうしようかと。
中身はちょっとスパイスを加えたものなんですが
焼き栗も美味しそう。焼き栗入れる方って意外といるんですが
実はあたしはまだ試した事がないの。
今年はちょっと加えてみようかなー。
牡蠣のオイル漬けを機に
こうして通ってくれるのは、本当に嬉しいです。
ありがとう。
しかも、毎年作ってくれているなんて、感激。
あたしは、このオイル漬けに加えて
フライ、天ぷら、牡蠣蕎麦といろいろ楽しみましたー、でへ。