![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/e812a0439357d30a2a70084b8bdbaab3.jpg)
モンテローザ系列の海の幸が楽しめる居酒屋。
東京都内でもいろんなところで見かけた事はあったんだけど、
たまたま通りがかった信濃町で、なんと初入店。
住 所:東京都新宿区信濃町34 トーシン信濃町駅前ビル2F
電 話:03-3355-2088
最寄駅:JR総武線 信濃町駅
<食したメニュー>
お通し 495円、かぼすサワー、乳酸菌サワー 548円、
ししゃも 493円、秋刀魚焼 647円、しらす奴 383円、
山芋チーズの陶板焼 713円。
<店内の雰囲気>
カウンター席、テーブル席、個室風席、全170席
居酒屋風でもあり、ランチの定食風でもあり。。
見上げてみれば! 大谷の背番号17!!
<感想と評価>
かぼすサワーは種が多くて大変だった。乳酸菌サワーはお腹に優しい感じ。
お通し495円は高めだが3種類焼けるのでまぁいいか。
カワハギ、野菜天、チーズちくわ。
簡易コンロの網焼きが楽しめる。上は2人前ね。
シシャモは4尾。これも自分のペースで焼いて食べる。
秋刀魚も自分で焼くのかと思ってたら、焼いて出てきた。
どうりで遅かったわけだ。旨し。
山芋陶板焼きは山芋のすり身にチーズを混ぜて焼き、
鰹節をかけてもの。自宅でもやってみようと思える一品。
しらす奴はたっぷりのネギと食べるラー油で、
これまた旨し。
目利きの銀次は初めて入ったけど、
自分で焼いて楽しめるし、一品も美味しいし、
また来ようかな。
評価は◎(リピートしたい。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます