みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
ちょっと雲が出てきましたが、今日の八丈島は、爽やかなお天気です。
気温も高いですね。長袖だと暑いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて、今日は明日葉特集の最終日です。
粉末を使ったバリエーションをいろいろご紹介してきましたが、
最後に生の明日葉を使ったお料理もご紹介しましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/48fa410904e97c967c60d01529a68fbb.jpg)
「明日葉ぶっかけ冷麦」
こんなもののおいしい季節になりました。
サッと茹でた明日葉をどっさりのせたシンプルなぶっかけ冷麦です。
お昼ごはんはもちろんのこと、二日酔いのお父様や飲んだ後にもいいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
少しずつどんなものにも明日葉をどんどん使いましょう。
少しずつ身体の心配をしてあげてくださいね。
少しずつ身体にやさしいものを食べることで、毎日の爽やかさが変わってきますよ。
さて、そして今日はこれ以上ない豪快明日葉料理もご紹介します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/880b476f7d287f758d738d2ad3889daf.jpg)
「明日葉の直火丸焼き」
キャンプの夜になんとも楽しい明日葉の直火焼きです。
キャンパーのお友だちに教えてもらいました。
これは東京からキャンプにきたお友だちが「あさぬま」で購入した明日葉です。
太い茎を焦げるまで丸焼きにして皮をむいて食べるのです。
これがまた格別な味わい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
おすすめです。どうぞお試しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/ea51a4a9eaa7bc6148f4c6466470b2a3.jpg)
葉っぱも焼いて食べちゃいます。お醤油をちょいとつけてね。
パリパリ、ワサワサした食感が面白い。話のタネになります。ぜひどうぞ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/47188ba53d990e9cd3d59b484b394113.jpg)
「焼きクサヤ」
そして、もちろん島のクサヤです。
これもお友達が「あさぬま」で購入したクサヤです。
クサヤをキャンプ場で焼きながら飲むお酒は最高ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「あさぬま」には、クサヤや八丈バターなど島の名産品も各種揃えております。
夏のキャンプで、みなさま、ぜひお試しくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ちょっと雲が出てきましたが、今日の八丈島は、爽やかなお天気です。
気温も高いですね。長袖だと暑いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて、今日は明日葉特集の最終日です。
粉末を使ったバリエーションをいろいろご紹介してきましたが、
最後に生の明日葉を使ったお料理もご紹介しましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/48fa410904e97c967c60d01529a68fbb.jpg)
「明日葉ぶっかけ冷麦」
こんなもののおいしい季節になりました。
サッと茹でた明日葉をどっさりのせたシンプルなぶっかけ冷麦です。
お昼ごはんはもちろんのこと、二日酔いのお父様や飲んだ後にもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
少しずつどんなものにも明日葉をどんどん使いましょう。
少しずつ身体の心配をしてあげてくださいね。
少しずつ身体にやさしいものを食べることで、毎日の爽やかさが変わってきますよ。
さて、そして今日はこれ以上ない豪快明日葉料理もご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/880b476f7d287f758d738d2ad3889daf.jpg)
「明日葉の直火丸焼き」
キャンプの夜になんとも楽しい明日葉の直火焼きです。
キャンパーのお友だちに教えてもらいました。
これは東京からキャンプにきたお友だちが「あさぬま」で購入した明日葉です。
太い茎を焦げるまで丸焼きにして皮をむいて食べるのです。
これがまた格別な味わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/ea51a4a9eaa7bc6148f4c6466470b2a3.jpg)
葉っぱも焼いて食べちゃいます。お醤油をちょいとつけてね。
パリパリ、ワサワサした食感が面白い。話のタネになります。ぜひどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/47188ba53d990e9cd3d59b484b394113.jpg)
「焼きクサヤ」
そして、もちろん島のクサヤです。
これもお友達が「あさぬま」で購入したクサヤです。
クサヤをキャンプ場で焼きながら飲むお酒は最高ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「あさぬま」には、クサヤや八丈バターなど島の名産品も各種揃えております。
夏のキャンプで、みなさま、ぜひお試しくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)