先ほどのお弁当に入れた鶏肉の梅焼き二種です。
昨日の鰹梅を使いましたが、これ鰹梅でなくてOKです。
◎こちらに梅びしおの作り方がありますが、
梅びしお、または梅を軽くたたいたもの(お好みで、みりん、醤油少々)をお使いください。

左: 鰹梅+マヨネーズ+刻み大葉
右: 鰹梅+刻み葱+溶けるチーズ

塗って焼いたら、こんな~♪
※チキンは皮のないほうに切り目を入れて、塩胡椒して、皮のほうから
フライパンで両側焼き、9分通り火を通しておきます。
さぁ、どちらがお好みでしょう?
わたしはマヨのほうが好きでした。

火~木特売チラシはこちらです。水はアイスクリーム2割引き!

あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 323位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 65位!
昨日の鰹梅を使いましたが、これ鰹梅でなくてOKです。
◎こちらに梅びしおの作り方がありますが、
梅びしお、または梅を軽くたたいたもの(お好みで、みりん、醤油少々)をお使いください。

左: 鰹梅+マヨネーズ+刻み大葉
右: 鰹梅+刻み葱+溶けるチーズ

塗って焼いたら、こんな~♪
※チキンは皮のないほうに切り目を入れて、塩胡椒して、皮のほうから
フライパンで両側焼き、9分通り火を通しておきます。
さぁ、どちらがお好みでしょう?

わたしはマヨのほうが好きでした。





※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!


ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 323位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 65位!