東京ではだいぶ品切れが緩和されてきたと聞いてる「食べるラー油」ですが、
残念ながら八丈島への入荷はまだまだ極少ない状況です。
あさぬまでは極少量の入荷を1ヶ月ほどためてから販売しています。
先日、1ヶ月ぶりくらいに販売しましたが、1日で完売。
それなら作ってしまおう!というのが島の人々の発想ですよね。
島では入手できない商品もあるので、(たとえばマックやケンタッキーFC)
島の人たちは工夫して自分で作ってしまう人が多いのですよ。
いや、島に限らず、「食べるラー油」はすでに手作りしている方が多そうですが。
◎クックパッドに簡単な作り方が出ています。
もちろん食べるラー油の作り方はこれに限りません。
材料によりオリジナリティを出すのが自家製の面白さ。
いろいろ作ってみて、わが家好みに仕上げるのが楽しいかと思います。
そんな自家製に挑戦中のおふたりの食べるラー油をご紹介します。

自家製食べるラー油
大賀郷在住のお料理好きの2人のママから、自家製食べるラー油をいただきました。
左がようこちゃんの食べるラー油、右がさおりちゃんの食べるラー油です。
2人とも辛いもの大好きママ。どちらも桃ラーよりかなり辛いです。
■ようこちゃんラー油
七味唐辛子どっさり。にんにくチップスとカシューナッツ入り。
■さおりちゃんラー油
島唐辛子の一味入り。フライドオニオン、にんにくチップス、アーモンド入り。
どっちも辛い!それぞれ風味が違って面白い。
実は、ここ数日お腹の調子のよくない海風おねいさん、
お味見程度でまだ本格的にいただいてないのですが、
今度、これを使ったお料理を作ってみたいと思ってます!

まずは、やっこで軽くお味見させていただきました。
ん~~辛ウマ!!!
ようこちゃんは、これをまんま食い(そのまま食べる)するそうです。
でも、その後、胃が痛くなったって~
そうでしょ~そのままはやばいと思う。
島の人は島唐辛子に慣れてるから、辛いものに強い人が多いけど、
食べ過ぎると胃にくるから気をつけてね。
ようこちゃん、さおりちゃん、ありがとうございました!

海風おねいさんも作らなきゃね~食べるラー油。
お腹治ったらがんばりま~す!

金~月特売チラシはこちらです。2時からのタイムセールご利用くださいね!

あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 323位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 65位!
残念ながら八丈島への入荷はまだまだ極少ない状況です。

あさぬまでは極少量の入荷を1ヶ月ほどためてから販売しています。
先日、1ヶ月ぶりくらいに販売しましたが、1日で完売。

それなら作ってしまおう!というのが島の人々の発想ですよね。

島では入手できない商品もあるので、(たとえばマックやケンタッキーFC)
島の人たちは工夫して自分で作ってしまう人が多いのですよ。
いや、島に限らず、「食べるラー油」はすでに手作りしている方が多そうですが。
◎クックパッドに簡単な作り方が出ています。
もちろん食べるラー油の作り方はこれに限りません。
材料によりオリジナリティを出すのが自家製の面白さ。
いろいろ作ってみて、わが家好みに仕上げるのが楽しいかと思います。
そんな自家製に挑戦中のおふたりの食べるラー油をご紹介します。


自家製食べるラー油
大賀郷在住のお料理好きの2人のママから、自家製食べるラー油をいただきました。
左がようこちゃんの食べるラー油、右がさおりちゃんの食べるラー油です。
2人とも辛いもの大好きママ。どちらも桃ラーよりかなり辛いです。
■ようこちゃんラー油
七味唐辛子どっさり。にんにくチップスとカシューナッツ入り。
■さおりちゃんラー油
島唐辛子の一味入り。フライドオニオン、にんにくチップス、アーモンド入り。
どっちも辛い!それぞれ風味が違って面白い。
実は、ここ数日お腹の調子のよくない海風おねいさん、

お味見程度でまだ本格的にいただいてないのですが、
今度、これを使ったお料理を作ってみたいと思ってます!

まずは、やっこで軽くお味見させていただきました。
ん~~辛ウマ!!!

ようこちゃんは、これをまんま食い(そのまま食べる)するそうです。

でも、その後、胃が痛くなったって~

島の人は島唐辛子に慣れてるから、辛いものに強い人が多いけど、
食べ過ぎると胃にくるから気をつけてね。
ようこちゃん、さおりちゃん、ありがとうございました!


海風おねいさんも作らなきゃね~食べるラー油。
お腹治ったらがんばりま~す!





※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!


ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 323位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 65位!