八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈巻き試作中★島唐玉子焼きの海苔巻

2011年08月24日 09時48分45秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風、雨のち曇り、最高気温は29℃の予報です。
※八丈島には、雷注意報が出ています。

このところ天気予報がいい方向にハズレ続けてくれています。
今日の八丈島は、いまのところとてもいいお天気です。
が、昨日みたいにスコールが多分あると思うので、お気をつけくださいね。

さて、月末近くなると、次回の八丈DAYのことで頭いっぱい海風おねいさん。
皆様に喜んでいただけて、八丈島の特産品をアピールできる企画をたてたいのです。

◎前回は、自分でお茶やさんの厨房に入り、八丈丼を作ってみました。
ところが自分が厨房にいると取材ができませんのでね。
やっぱり、協賛していただけるお店に作っていただくのがいいと思います。
八丈島のいろんな方に参加していただきたい八丈DAYでもあります。

それで、今回は、あさぬまにいつもお総菜をおろしてくださっている
◎「mama's kitchen 蓮」さんにお願いしました。

蓮さんの人気メニューに、「島唐辛子入り玉子焼き」があるそうです。
そこで閃いた海風おねいさん。 海苔巻にしたらおいしいハズ!



蓮さんが試作を作ってくださいました。
「思ったより、ずっとおいしかった!」と蓮さん。「これはいいと思う!」と。



試食。楽しみ~♪
「切った方がいいかな?そのままガブリもおいしいのだけど」と蓮さん。



それでは両方試させていただきます。切ったのとガブリと。
蓮さんは2回試作してくださり、1回目より少し島唐を増やしたそうです。
「やっぱり島唐のパンチがある方がおいしい。増やして正解」と。
青唐がチラチラ玉子焼きの中に見えていますね。

ワクワクだ、いただきま~す 

んー!からい!うまーい!

絶妙な島唐配分さすがです。からすぎない、でもからい!おいしい!
これはめちゃめちゃおいしいです。おこぼれもらったうちの子も大絶賛。

ただ、欲が出てくる海風おねいさん。
このままでも十分おいしいのですが、スパムとレタスを足して、
スパム島唐玉子海苔巻にしたら、もっとインパクトあるかも。
蓮さんとうちの息子は、「このままシンプルがおいしい」といいます。

うん!それもわかる!
でもやってみたいな!スパム入り八丈巻き!


自分で試作してみます。

★あさぬま八丈DAYは毎月8日に開催中!

今週の特売チラシ。最後のお客様旅行お申し込み受付中!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする