お弁当の前に、運動会の画像です。

あさぬまの地元である大賀郷小学校の運動会へ行ってきました!
昔は八丈島の小学校の運動会は5月と11月に2回ありました。
5月が小運動会、11月3日文化の日が大運動会です。
いまは小運動会はなくなって、秋の大運動会のみとなりました。
だから「大運動会」とは書かないのね。でも気分は大運動会です。
島を挙げてのお祭り気分は昔と変わりません。

八丈島の小学校は、坂下に2校、坂上に2校あります。
年々、各小学校の生徒数は減少しています。
だからこそ、地域ぐるみで子供達を温かく見守っていきたいですね。

昨日は午前中は素晴らしい秋晴れでしたが、午後になって曇ってきました。
でも、雨の心配をしない運動会はめずらしい。
運動会が雨で延期になると、お弁当も作り直しですから、
ママにとっては一大事。晴れてほんとによかったですね!

可愛いちびっ子達の競技を、わたしも昨日は夕方まで見ていました。

6年生の親子競技の前の記念撮影かな。

毎年行われる6年生の親子リレーでは保護者からのメッセージが読み上げられ、
涙腺を刺激してくれます。泣かせる気たっぷりのBGMあれどうにかしてー
(号泣)

おじいちゃん、おばあちゃんは、来賓席でご観覧。

応援合戦かっこよかったです。

元気いっぱいの子供達の声援が気持ちよく秋空に響いていました。

昔と違って近頃の運動会運動会は、競技で競い合うだけでなく、
表現を多く取り入れている印象です。
豊かな表現力のパフォーマンスたくさん見せてくれました。

昔から、島のお父さん達は、こんな離れた土手の上から見る人が多いのね。
でも、全体が眺め渡せていいかんじ。
2011年秋の大運動会も無事終了しました。
皆様、お疲れ様でした!
東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!

島魚のアラいっぱい★週末特売チラシはこちらです。

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

あさぬまの地元である大賀郷小学校の運動会へ行ってきました!
昔は八丈島の小学校の運動会は5月と11月に2回ありました。
5月が小運動会、11月3日文化の日が大運動会です。
いまは小運動会はなくなって、秋の大運動会のみとなりました。
だから「大運動会」とは書かないのね。でも気分は大運動会です。
島を挙げてのお祭り気分は昔と変わりません。


八丈島の小学校は、坂下に2校、坂上に2校あります。
年々、各小学校の生徒数は減少しています。
だからこそ、地域ぐるみで子供達を温かく見守っていきたいですね。

昨日は午前中は素晴らしい秋晴れでしたが、午後になって曇ってきました。
でも、雨の心配をしない運動会はめずらしい。
運動会が雨で延期になると、お弁当も作り直しですから、
ママにとっては一大事。晴れてほんとによかったですね!


可愛いちびっ子達の競技を、わたしも昨日は夕方まで見ていました。

6年生の親子競技の前の記念撮影かな。

毎年行われる6年生の親子リレーでは保護者からのメッセージが読み上げられ、
涙腺を刺激してくれます。泣かせる気たっぷりのBGMあれどうにかしてー


おじいちゃん、おばあちゃんは、来賓席でご観覧。

応援合戦かっこよかったです。

元気いっぱいの子供達の声援が気持ちよく秋空に響いていました。

昔と違って近頃の運動会運動会は、競技で競い合うだけでなく、
表現を多く取り入れている印象です。
豊かな表現力のパフォーマンスたくさん見せてくれました。

昔から、島のお父さん達は、こんな離れた土手の上から見る人が多いのね。
でも、全体が眺め渡せていいかんじ。
2011年秋の大運動会も無事終了しました。
皆様、お疲れ様でした!


◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!










ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。