温かいというより暑いくらいの毎日が続いている八丈島ですが、
◎明日11月8日は立冬です。
立冬の日にお届けする11月八丈DAYの特別チラシをご覧くださいね。

島スイーツだけ拡大しておきますね。

おわかりになるでしょうか。
11月の八丈島スイーツは、季節のお芋や南瓜等をメインにお届けしますが、
八丈島産のドラゴンフルーツやパパイヤなどもお楽しみいただきます。
また、山下豆腐店の特濃豆乳を使ったチョコとバニラの二色のムースも
おすすめです。市販の豆乳よりぜんぜん濃い豆乳です。
植物性タンパク質たっぷりの栄養豊富なデザートをぜひお子様にも。


そして、いつもお世話になっている中之郷の「一正園」さんから、
先ほど仕入れてきた八丈島産のパパイヤです。
明日は、こちらをお茶やさんのクレープでお召し上がりいただきます。
左下のスターフルーツもクレープに使います。
この細長いパパイヤは、台農パパイヤという種類のパパイヤで、
もともと台湾から伝わってきたものです。
普通のパパイヤより日持ちがしないので、
あまり市場に出回らないのですが、お味はとってもいいですよ。

わたくし、本日試食させていただきましたが、おいしいですね~
十分に熟していて、丁度食べ頃のパパイヤが入手できました。
そして、明日のもうひとつのおすすめは、

あさぬまお総菜部の(島唐入り)ねぎ味噌ピザ!!
八丈島の家庭で食べられているねぎ味噌をピザに!!
新しいですね~お総菜部の自信作です。どうぞご賞味くださいませ。
明日の八丈DAYも皆様のご来店を心よりお待ちしております!
東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
◎明日11月8日は立冬です。
立冬の日にお届けする11月八丈DAYの特別チラシをご覧くださいね。

島スイーツだけ拡大しておきますね。

おわかりになるでしょうか。
11月の八丈島スイーツは、季節のお芋や南瓜等をメインにお届けしますが、
八丈島産のドラゴンフルーツやパパイヤなどもお楽しみいただきます。
また、山下豆腐店の特濃豆乳を使ったチョコとバニラの二色のムースも
おすすめです。市販の豆乳よりぜんぜん濃い豆乳です。
植物性タンパク質たっぷりの栄養豊富なデザートをぜひお子様にも。



そして、いつもお世話になっている中之郷の「一正園」さんから、
先ほど仕入れてきた八丈島産のパパイヤです。
明日は、こちらをお茶やさんのクレープでお召し上がりいただきます。
左下のスターフルーツもクレープに使います。
この細長いパパイヤは、台農パパイヤという種類のパパイヤで、
もともと台湾から伝わってきたものです。
普通のパパイヤより日持ちがしないので、
あまり市場に出回らないのですが、お味はとってもいいですよ。

わたくし、本日試食させていただきましたが、おいしいですね~
十分に熟していて、丁度食べ頃のパパイヤが入手できました。
そして、明日のもうひとつのおすすめは、


あさぬまお総菜部の(島唐入り)ねぎ味噌ピザ!!
八丈島の家庭で食べられているねぎ味噌をピザに!!
新しいですね~お総菜部の自信作です。どうぞご賞味くださいませ。
明日の八丈DAYも皆様のご来店を心よりお待ちしております!


◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!








ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。