八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

さつまいもと八丈フルーツレモンの肉巻き

2018年01月25日 13時36分04秒 | 島料理/島の幸
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風強く、曇り、
最高気温6℃、最低気温1℃の予報です。
※強風・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船は海上不良により欠航しました。
ANA1便~2便は雪のため欠航。3便は天候調査中です。



1便は八丈島空港雪のためというめずらしい理由で引き返しました。
ツイッターには朝から八丈島の雪景色がたくさんUPされていました。

3月25日(木)の今日は、「日本最低気温の日」とされています。
1902年のこの日、北海道旭川市で日本の観測史上最低の気温-41.0℃が記録されました。
世界最低気温は2010年8月10日に南極大陸の東部で観測された-93.2℃だそうです。

あさぬまのアイスクリーム用の冷凍庫が-40℃です。
旭川生まれの友人が「寒いから旭川には住みたくない」と言ってました。
八丈島はそんな寒さには無縁ですが、常春に慣れてるわれらには1℃は寒すぎますね。
明日は今日より少しだけ(+2℃)気温が上がりますが、まだまだ寒さは続きます。
風邪引かないよう気をつけてくださいね。



さて、健康づくり調理師研修会で教えていただいた、
さつまいもと八丈フルーツレモンの肉巻きを翌日に早速作ってみました。
※作り方は研修会の記事をご覧ください。



1個あたり八丈フルーツレモンのスライスが1枚入ってます。
これは酸っぱすぎない八丈フルーツレモンだからおいしくできるお料理です。
普通のレモンで作ったら酸っぱすぎて苦味も出てしまうことでしょう。
八丈フルーツレモンが旬のこの季節に、皆様もどうぞお料理にご多用ください。



たくさん作りすぎてフライパンに入りきれませんでした。(2個余り)
入るだけぎゅうぎゅうに並べたので、これが失敗の原因でした。



焼くのはきれいに焼けたのですが、合わせ調味料を入れたら焦げてしまいました。
原因は隙間がなかったことと片栗粉を少し多めに入れたからです。
先生の出来上がりよりもう少しとろみをつけたいと思ったのですが、
肉をころがせない状況で片栗粉多めの合わせ調味料を入れたら焦げやすくなります。



焦げはじめに気づいたのでなんとかなりましたが、出来としては60点ぐらいです。
でも、味はおいしくできました。八丈フルーツレモンの酸味と香りがおいしいです。

これを作った日にツイッターに載せたら、
「ひとつつまみ食いしましたか?」と質問が来ました。
よく見てるな~~正解です。ひとつお味見しました。つまみ食いとも言いますね。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする