少し前に島市の画像をツイッターに載せたら、
ミス八丈島が「かき菜飯食べたい…」とコメントくれました。
かき菜飯は島っ子のソウルフードですからね。わたしも毎冬欠かさず食べています。
大きなかき菜を2束買って、山盛りかき菜飯を作って冷凍しておきます。
*かき菜/カキナ:旬の野菜百科
わたしがよく利用している旬の野菜百科のかき菜の画像が違いますね。
地方によって菜っ葉の呼び方が変わる場合がありますから、かき菜もそうかもです。
*かつお菜/勝男菜:旬の野菜百科
かつお菜が似てますね。
かつお菜は古くから福岡で作られてきたアブラナ科の葉野菜で高菜の近縁種とされています。
かつお菜は緑黄色野菜の一つとしてβカトテンを多く含むほか、ビタミンCも多く、
抗酸化性の高い野菜です。また、他の葉野菜の中ではカルシウムを多く含んでいる上、
名前の由来となる旨み成分のグルタミン酸やアスパラギン酸などのアミノ酸を多く含みます。
小松菜もそうですが、菜っ葉はビタミンだけでなくカルシウムも含んでいます。
八丈島産の菜っ葉をどんどん食べたいですね。
大きなかき菜の芯だけ取って刻みます。
大きなかき菜は1枚で米1合分のかき菜飯ができますよ。
胡麻油で炒め、鰹節、だしの素、塩、醤油で調味して胡麻を混ぜます。
炊きたてご飯に混ぜるとおいしいかき菜飯の出来上がりです。
この作り方は、わたしは島の先輩に教えてもらいましたが、
ガーデン荘のえいこば(栄子おば)も同じ作り方をすると仰ってました。
炒めずにボイルして刻んで混ぜたり、ボイルしてから炒めたり、作り方はいろいろです。
刻みあげや人参と一緒に甘辛に調味してご飯に混ぜる方もいますね。
八丈島ではこの作り方をする方が多いかもです。各家庭の味があります。
かき菜飯
野菜不足の若い人たちに食べさせました。
菜飯のおいしさを覚えて、自分で作るようになってほしいです。
産業祭★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!