八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

新成人インタビュー◆菊池蓮くん◆八丈島を彩る人々(18)

2020年01月05日 19時13分00秒 | インタビュー
夏から更新できなかった八丈島人物インタビュー『八丈島を彩る人々』をアップします。今回のインタビューは昨年の9月5日に行なったものですが、事情により編集が遅れましたので、成人式に合わせてアップさせていただくことにしました。インタビューさせていただいたのは、今日成人式を迎えた20歳の大学生・菊池蓮くんです。


八丈町成人祝賀式にて

蓮くんは今日の成人祝賀式で意見発表を行いました。聡明な美しい文章で、素晴らしいとしか言い様のない内容の意見発表を述べた大人顔負けの20歳です。内容は広報に掲載されると思いますので、皆様ぜひそちらもお読みください。問題意識を持ち、それを自分の人生と繋げていくことのできる意識高い20歳です。おばあちゃんが織った黄八丈の羽織袴姿で登壇しました。



夏に空港に置かれてあった『高校生が伝える八丈島と戦争』。蓮くんが八丈高校に通っていた頃に制作した八丈島の戦跡を伝えるパンフレットです。これは当時話題になったので、ご覧になった方もいらっしゃるかもですね。現在はもう空港にはありません。八丈高校の図書室にはあるかもです。わたしはこれを見たときから蓮くんとお話してみたいと思っていました。


宇都宮大学2年 菊池蓮くん 
1992(平成11)年12月7日八丈島生まれ(20歳) 
9月5日 八丈島空港にて

●ずっとお話ししたいと思ってました。このパンフレットはいつ作ったのですか?
 これは高2から高3にかけて作業して、最後に仕上がったものが届いたのは高3の島を出る直前です。

●どんなきっかけで作ろうと思ったのですか?
 2年生のときに八丈高校のハワイ研修に行ったんですが、戦跡が見たいという希望を出してあったので、パールハーバーへ行って、戦争の歴史を残す活動をしてるのを目の当たりにして、八丈島でも何かできるんじゃないかと思ったのがきっかけです。

*ハワイ研修後の蓮くんからのパンフレット制作報告(2018年10月5日)

●戦跡に興味を持ったのはいつですか?
 小学6年生のときに社会科見学で横間の砲台跡を見に行って、鉄壁山も311の前だから内部を見学することができました。底土の回天の壕を見たり、神港の軍艦堤防を見に行ったりとか。

●それから八丈島の戦争の歴史に興味を持って、実際に八丈島で戦争の体験談を聞いたりしたことはあるんですか?
 パンフレットに書いてあるのは自分のおばあちゃんの体験談なんですが、空襲の話を聞いたりして、あとは山田平右エ門さんという方が八丈島の戦史についてまとめた本を読んだり、国会図書館に行って資料を見て、聞いた話の裏付けを取るようなことはしました。

●そういうことを伝えたいと思ったんですね?
 そうです。壕に関しては昔死亡事故があったこともあり、町もあまり触れたがらない部分で、詳しい方々はご高齢だし、このまま放っておくと若い世代には伝わらないので、さわりだけでも八丈島にはこういう歴史があるんだよ、ということを伝えたいと思いました。特に高校生以下の人たちに知ってもらいたいという思いです。

●これはどのくらい印刷したんですか?
 後からHATの方が増刷してくださったので、合計1千部ぐらいは刷ったと思います。

●反響はどうでしたか?
 島内でももちろん声をかけてもらったりしましたが、どちらかというと島外での反響の方が大きかったです。大学の先生の目にとまって、戦争を専門にやってる先生の手に渡って、そこから宇都宮で戦史を調べてる方々のところに渡って、その方のつてで宇都宮の戦争体験者にインタビューできたり、またNHKから終戦関連で取材がしたいと言ってもらって『首都圏ネットワーク』に8月13日に出ました。戦闘機を宇都宮で作っていた方にインタビューしてるところを撮影したり、なんでこういう活動をしてるのか?ということを聞かれて話しました。


9月5日 八丈空港内アカコッコにて

●大学ではどんなことを勉強してるんですか?
 学部は国際学部で、言語や文化もやりますし、政治とか戦争とかそういう社会系のこともやります。将来的に書く卒論は、いまのところ社会系を考えていて、戦争とか政治とかを勉強したいなと思ってます。

●その後のことももう決めてるの?
 国際学部に入ったそもそもの動機は、いろんな文化や言語を学んで、航空会社の就職に繋げたいというのがあったんですけど、勉強していくうちに自分の興味が文化とかより社会に傾いていくにつれて、いまは報道とかやってみたいなという希望があります。いわゆる記者と呼ばれてる人たちと大学でお会いする機会が多くて。宇都宮でも戦史をまとめることをやっていて、それを取材してもらったりして。

●宇都宮でもやってるの、すごいね!宇都宮版も作るんですか?
 宇都宮では先生とやってるので形は違うんですけど、戦争体験者にインタビューして、実際に証言してるところを映像で撮りためて大学の図書館に置くとか、あとは展示がメインですね。写真に文章を付けて、大学内のスペースに展示したりとかです。

●宇都宮にもいろいろ戦争の跡は残ってるの?
 残ってるものはあまりないですね。昔飛行場があったところはそのまま工業団地になったりとか、たまに建物が残ってるのもありますけど。

●八丈島より開発が進んでいて残ってるものがないということ?
 そうです。

●八丈島は開発が進んでないからまだ残ってるものが多いんですね。
 そうです。小笠原や沖縄もそうですけど、やっぱり島の方が残ってるものが多くて、内地は軍が持っていた広大な土地が空くわけだから、そこに学校を作ったりとかいうケースが多くて、ほとんど残ってないことが多いですね。



●蓮くんは飛行機が好きで、元々は飛行機から始まってるんだよね?飛行機から戦闘機に興味を持って、戦跡に興味を持ってと、年齢と共に大人っぽい興味に移っていってるけど。飛行機好きはいつからですか?
 小学3年頃です。10歳になる前ぐらいからずっと好きで。

●蓮くんが小学生の頃に、わたしが八丈島空港の模型をあげたの覚えてる?三根小学校の校長先生が飛行機好きで、P連作品展に出品されたリアルな八丈島空港の模型をわたしがいただいたので、一番喜ぶ人にあげたいと思って、いろんな人に聞いたら蓮くんにあげるのがいいと言われて、蓮くんの家まで持って行ったんです。
 もちろん覚えてますよ。僕が飛行機好きになったのは校長先生の影響もあるんです。

●飛行機の何が好き?ビジュアル?
 形ですね、やっぱり。写真撮ってて飛び立つ瞬間とかかっこいいと思いますし。飛行機に乗るのも好きです。将来はいろんな航空会社の飛行機に乗ってみたいですね。

●今後はどんな活動をしますか?
 来年(今年)は終戦75周年でいろいろやれることの幅が広がりそうなので、僕を含めて宇都宮大学の学生4人で活動していく予定です。

●では、学生生活は充実してますね!以前に蓮くんのお友だちから蓮くんは将来は八丈島に帰ってくると聞いたのだけど、そんなに充実していて、将来目指す「報道」の夢もあると帰ってくるのはなかなか難しいよね。
 いつか帰ってくるつもりはあるんですけど、大学の勉強もですけど、仕事もやり始めると楽しくなっちゃうと思うので、いつとは言えないですね。先輩たちを見ていると海外に就職したり、頻繁に海外へ行く仕事に就いたり、帰ってきたいと思う反面、そういう人たちに憧れてる面もあるので、すぐに帰ってくるというのはないんだろうなぁ、と思います。ただ、あまり長い間帰ってこないと、今度は帰ってくるにも来れなくなりそうで心配ですけど。

●そんなことないよ!島はなくならないから、いつだって帰ってこれます。やりたいだけやってからでも大丈夫だよ。思いきり好きなことをやってきてください。



●蓮くんが八丈島で好きな場所はどこですか?
 空港のここのベンチです。珍しい飛行機やヘリが基本的にこの前に駐機するので、高校生の頃はそれを眺めながらボーッとしてるのが好きでした。

●なるほど蓮くんらしいね!食ブログなので食生活のこともお聞きしたいのですが、自炊してますか?朝ごはんは食べてる?
 朝ごはんは時間があれば食べます。時間があるときは自炊することもありますけど、試験前になると深夜まで大学にいてレポートを書いたりするので、そういうときは買ってきて食べたりとか。自炊は肉と野菜を炒めたり、カレーとか、簡単なものですけど。

●最後に、好きな食べ物と嫌いな食べ物を教えてください。
 宇都宮大学は栃木なので、やはり新鮮な魚が恋しくなることがありますね。飛魚が食いたいとか思いますね。向こうに行ってから島の魚が改めて好きになりました。なんでも食べられるので嫌いなものは特にありません。

__以上、本日成人式を迎えた20歳の菊池蓮くんのインタビューでした。

飛行機好きの蓮くんにインビューするにはここしかない!と思い滑走路が見える空港内レストラン「アカコッコ」でインタビューしました。これがわたしの失敗で、非常に混雑してたので録音が雑音だらけで聞き取りづらく、編集が遅れました。お許しください。大変遅くなりましたが、成人式の日に掲載することができてホッとしました。※飛行機好きの蓮くんは高校生の頃にはアカコッコでアルバイトしていたそうです。

好きなものや夢中になれることがあるのはいいな~と思えるインタビューでした。まっすぐに自分の興味に向かっていき、それを自分の人生に繋げていけるのは誰もが憧れる生き方じゃないでしょうか。真面目な蓮くんだから、きっとこれからも目標を達成していくことでしょう。がんばってくださいね!


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島の成人式2020

2020年01月05日 15時00分00秒 | 島の暮らし
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北の風やや強く、曇り、波3メートル、気温は8~12℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。


八丈町役場

雨が上がりましたね。1月5日(日)です。今日はおじゃれホールで八丈島の成人式が行われました。八丈島ではお正月の帰省に合わせて、毎年1月5日に成人式が行われます。午前中は小雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、大雨にならなくて良かったですね。



八丈町の成人祝賀式に参加した52名の新成人の皆様です。おめでとうございます!事情で参加できなかった方もいるかもですが、皆様のご成人を心からお慶び申し上げます。



新成人の方々の誓いの言葉と意見発表をとても心強く、頼もしく、嬉しい気持ちで聴きました。みんなしっかりしてますね!驚くばかりです。わたしが20歳の頃はこんな立派なことは考えてなかったし、発表する力もありませんでした。いまの子たちは発表する力が素晴らしいですね!それに、八丈島で生まれ育った自分と社会との関係についてよく考えています。感心しました。きっと島内外から未来の八丈島を力強く支えていってくれることでしょう。がんばってくださいね!



子どもたちの力強い言葉に応えるように、八丈太鼓六人会が迫力あるお祝いの八丈太鼓を披露しました。打ち手の4人中、2人のお子様も成人式に出てましたから、感慨もひとしおだったことでしょう。今回の成人式には、わたしの知り合いの子たちがたくさんいました。あの小さかった子たちがもう成人なんて!



写真を撮らせてもらいました。六人会の文彦君と親不孝通りで「焼鳥 三年目 J Soul Brothers」(元のんきや)を経営する息子さんです。20歳で焼鳥屋のオーナーです。人生勢いよく突っ走ってますね!わたしはまだ行けてないけど、そのうちおじゃまします。がんばってくださいね!



こちらは六人会の孝光さん(神主さん)のお子様と奥様のみゆきさん(多花園さん)です。この子が生まれたときから知ってますから、わたしまでうるっとします。大きくなったね!



あさぬま青果部耕平くんの息子さんと奥様です。「一緒に写真撮ってくれないかも」って言ってたけど撮ってくれて良かった。ありがとう!



中央はどちらのお子様かわかりますか?パパにそっくりだからパパを知ってる人はわかるはず。八丈島を盛り上げていく意見発表がとっても素敵でした!



イケメン息子と富士電化のあやちゃん、なんで3歩下がった嫁みたいに後ろに並ぶの!?と思ったけど、ひょっとしたらこれが母子関係を良好に保つポイントなのかも?と思ったり。(仲良し母子です)



左は雑貨屋ラミのお嬢さん。この子も赤ちゃんの頃から知ってるから感慨深いです。



あさぬまレジスタッフのお嬢さん。以前は彼女もあさぬまのレジにいましたが、現在はお隣ジャージーカフェでがんばってます。

みんな、おめでとう!!!知ってる子も知らない子も島の子はどの子もかわいい!!!島の大人たちはみんなそんな気持ちで今日を喜んでいます。みんなが幸せな人生を歩んでくれることを心から願っています。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする