



懸念していたとおり、週に2回の博多通いはやはり無理だったようようで、情けないことになかなか疲れが取れません。このところの急激な温度差に体がついてゆけなくて、厚着をしてしのいでいます。起床時は13度、昼間は25度の差は、正直堪えます。
家に篭っていると、本を読むのに倦むと絵筆に逃避することが多くなり、冴えない作品?が多くなるみたいです。通称(平太郎)で、お酒のつまみに好んでいたオキヒイラギの干物は、最近まったく見かけなくなりましたが、どこへ行ってしまったのでしょう。想い出のおつまみです。

お口直しの1枚は遠賀川河川敷のコスモスです。秋櫻とはよく名づけたもので、今日は近くの金山川でもコスモスまつりで、賑わうことでしょう。