教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

ホーム  倒産・注目企業情報TSR速報(株)ファーストコンサルティング

2024年11月09日 16時03分29秒 | ニュース

倒産・注目企業情報

TSRデータインサイト
TSR-PLUS

商品・サービス

導入事例
セミナー・イベント
会社案内

ホーム  倒産・注目企業情報TSR速報(株)ファーストコンサルティング
TSR速報

(株)ファーストコンサルティング
2024/11/07
東京
生活関連サービス業、娯楽業
まつ毛サロン経営ほか
破産開始決定
負債総額約119億円
TSR企業コード:296104965 法人番号:9013301024253

ファーストコンサルティングの入居ビル(2023年12月撮影)

まつ毛エクステ店「銀座カラーアイズ」運営、ファーストコンサルティング(東京)が破産
エム・シーネットワークスジャパンに連鎖
 (株)ファーストコンサルティング(東京都港区)は10月28日、東京地裁より破産開始決定を受けた。

 破産管財人には上野保弁護士(元木・上野法律会計事務所、港区虎ノ門1-1-20)が選任された。
 負債総額は債権者約170名に対して約119億円。

 2023年12月15日に東京地裁より破産開始決定を受けた(株)エム・シーネットワークスジャパン(同所)のグループ会社。「銀座カラーアイズ」の店名で、まつげサロン経営などを手掛けるほか、脱毛サロン「銀座カラー」経営のエム・シーネットワークスジャパンに従業員の出向などを手掛けていた。

 しかし、「新型コロナウイルス」感染拡大による需要の低迷で売上が急減。こうしたなか、エム・シーネットワークスジャパンの破産と同日、出向している全従業員に対して「2024年1月15日をもって解雇する」旨を予告。また、同年2月21日をもって、店舗を閉店していた。

※(株)ファーストコンサルティング(TSR企業コード:296104965、法人番号:9013301024253、港区六本木3-2-1、設立2001(平成13)年10月)
※(株)エム・シーネットワークスジャパン(TSR企業コード:293063664、法人番号:4013301022897、同所)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て・キッズ All About暮らし子育て・キッズ子育てバスドライバー不足、旅行業界のコロナ禍離職…「修学旅行」をとりまく“人手不足”が深刻 子育て

2024年11月09日 15時58分15秒 | ニュース

All About オールアバウト

子育て・キッズ
All About暮らし子育て・キッズ子育てバスドライバー不足、旅行業界のコロナ禍離職…「修学旅行」をとりまく“人手不足”が深刻
子育て
バスドライバー不足、旅行業界のコロナ禍離職…「修学旅行」をとりまく“人手不足”が深刻
修学旅行の貸し切りバスが直前で手配できなかったというニュースが注目を集めました。しかし、貸し切りバスにかぎらず、修学旅行界隈の人手不足は深刻です。現状について、日本修学旅行協会 理事長の竹内秀一さん、事務局長の高野満博さんに話を聞きました。

更新日:2024年11月06日
古屋 江美子
執筆者:古屋 江美子

旅行ガイド

修学旅行の貸し切りバスが直前で手配できない!? バスドライバー不足が深刻
貸切バスがよく使われる修学旅行
貸し切りバスがよく使われる修学旅行

2024年5月、修学旅行の貸し切りバスが直前で手配できなかったというニュースが話題になりました。

中学生の修学旅行では、貸し切りバスがよく使われます。日本修学旅行協会の『教育旅行年報 データブック2023』の調査データ(2022年度分)によると、中学校の修学旅行では往路で36.4%、復路で39.6%の割合でバスが使われており、鉄道利用(約50%)に次ぐ高い割合です。一方、高校生の場合は遠方へ行くことが多いため、バスは少なくなり12.9%に減ります。

■中学校の地域別主な交通手段
日本修学旅行協会がまとめた中学校の地域別主な交通手段は以下の通りです。
中学校の地域別主な交通手段(出典:教育旅行年報「データブック2023」国内修学旅行の実態とまとめ[中学校])
中学校の地域別主な交通手段(出典:教育旅行年報「データブック2023」国内修学旅行の実態とまとめ[中学校])

なぜ、修学旅行では貸し切りバスが重宝されるのでしょうか。日本修学旅行協会 理事長の竹内秀一さんは、「まず費用が安いのが大きいです。貸し切りバスであれば、移動中にいろいろな活動もできます。電車の乗り継ぎなどもなく、目的地へ直接移動できるため生徒の管理のしやすさもあります」と説明します。

しかし、バス業界のドライバー不足は深刻です。2024年には労働時間規制が強化され、運転手不足が深刻化。政府はこの事態の解消を目指して、2024年3月に外国人材の受け入れ制度「特定技能」の対象に自動車運送業を追加しました。2025年には運用が始まるとみられており、外国人ドライバーが人手不足解消の一助になることが期待されています。

修学旅行においては、バスの運転手だけでなく、バスガイドも不足していて、OGが代わりになることもあるようです。そもそもバスガイドを付けないケースも増えているそうです。

班別行動によく使われる貸し切りタクシーも、台数は減少傾向。昨今は探究学習型の修学旅行が広がり、班別行動のような少人数での移動が増えているものの、移動手段の確保が課題になることも。そのため、長崎のように路面電車で移動しやすい街が注目を集めているそうです。修学旅行先として人気の沖縄県でも市街地に路面電車を走らせる計画が進んでいます。
 

宿泊施設や旅行会社も、どこもかしこも“人手不足”……
人手不足はバスやタクシーに限った話ではありません。宿泊施設や旅行会社も悩まされています。特に修学旅行で課題になるのが食事の提供です。

「修学旅行の場合、多ければ数百人分の朝食をいっせいに用意する必要があります。その時間だけ人手を確保するのが難しく、それを理由に受け入れられないという宿もあります」と同協会事務局長の高野満博さん。昔は学生が通学前にアルバイトとして入ることも多かったようですが、授業が厳しくなったり少子化の影響があったりして、難しくなっているようです。

そもそも教育現場の人員不足も深刻です。修学旅行に探究学習の要素を取り入れるところが増えていますが、教員自身が体験したことがないため、手探りで一から取り組む必要があり負担は小さくありません。

「修学旅行も物価高の影響により、今までと同じ金額で同じことができないような状態にもなってきました。学校は地域性や子ども、家庭の状況も考えたうえで、生徒の学びに効果の高い場所を選んでいかなくてはなりません。ただ、先生たちはGIGAスクール構想による新たな取り組みなどが増えて、本当に忙しい。だから新しい行き先や内容を検討する余裕がなく、課題は感じていてもこれまでの内容を引き継いでいるケースも少なくないと思います」(竹内さん)

旅行会社からの新しい提案を期待しても、旅行会社も人手不足。「コロナ禍でベテランの退職や転職が相次ぎました。今、採用も積極的にしていますが、経験不足のため新たな提案にまでは至っていないのが現状だと思います」と竹内さん。

一方で探究学習の普及により、少人数での体験プログラムのニーズが高まっています。これまで団体の受け入れが難しかった施設が引き受けてくれるようになるなど、ポジティブな変化も見えています。

社会の変化に対応しながら、教育的な意義をいかに保っていくか。修学旅行の計画には、関係者のバランス感覚や創意工夫がますます必要になってきそうです。

>>>【表】修学旅行、貸し切りタクシー利用状況は?
1
2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通天閣、南海電鉄に売却検討 万博の先見据え、連携必要と判断

2024年11月09日 15時40分43秒 | ニュース

通天閣、南海電鉄に売却検討 万博の先見据え、連携必要と判断

 

大阪・新世界の通天閣(奥)=8日午前

 大阪・新世界の観光名所「通天閣」を運営する通天閣観光(大阪市)が、南海電気鉄道などと株式の売却や資本提携の検討を進めていることが8日、関係者への取材で分かった。訪日客を中心に入場者数は増えているが、2025年大阪・関西万博の先を見据えた長期的な地域観光の発展のために連携が必要と判断した。

 売却額や時期は検討中。通天閣では来年4月以降、QRコードで曜日別に入場者数を管理するシステムを導入する予定で、提携でこうしたインフラ整備を加速させたい考えだ。

 提携先として有力視される南海電鉄は、通天閣に近い新今宮駅となんば駅との間で「グレーターなんば」構想を掲げ、沿線開発を進めている。

© 一般社団法人共同通信社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海電鉄に暗雲! 泉北ニュータウン「30年間で人口3割減」という現実、近大進出は起死回生となれるのか?

2024年11月09日 15時29分06秒 | ニュース

南海電鉄に暗雲! 泉北ニュータウン「30年間で人口3割減」という現実、近大進出は起死回生となれるのか?

南海電鉄に暗雲! 泉北ニュータウン「30年間で人口3割減」という現実、近大進出は起死回生となれるのか?

 

近大進出が起死回生となるか

 大阪府の堺市と和泉市にまたがる泉北ニュータウンの人口減少が止まらない。大阪難波と結ぶ泉北高速鉄道は利用者の減少が続き、親会社・南海電鉄の将来に暗い影を落とす。

 大型クレーンが並ぶなか、工事用車両が出入りを繰り返す。建設中の大型施設はその全貌が次第に見えてきた。10月末に訪れた泉北ニュータウンの中心・泉北高速鉄道泉ケ丘駅(堺市南区)前。堺市立泉ヶ丘プールなどの跡地で2025年秋のオープンに向け、近畿大新キャンパスの工事が続く。

 施設は病院の外来棟や診療棟、大学の研究棟、講義・実習棟など10を超す。延べ床面積は計約14万平方メートル。スーパーの「ロピア」などが入る商業施設のジョイパーク泉ヶ丘、高島屋が入るパンジョ、大型児童館の堺市立ビッグバンなど大型施設が並ぶ泉ケ丘駅前で群を抜く規模だ。

 新キャンパスには大阪狭山市から医学部と付属病院が移転するほか、看護学部新設が計画されている。医学、看護の両学部で学生定員は約1100人。堺市は教職員や病院スタッフらを含め、来街者が

「1万人規模」

で増える可能性があると見ている。人口減少が続く泉北ニュータウン活性化の起死回生策になるかもしれない。

 泉北ニュータウンは堺市南区と一部和泉市の丘陵地帯に大阪府が開発した。開発面積は西日本最大級の約1560ha。泉ヶ丘、栂(とが)、光明池の3地区に16住区が設けられ、高度経済成長期の1967(昭和42)年に街開きした。

人口減少が止まらない泉北ニュータウン(画像:高田泰)

65歳以上「38%」の現実

 だが、人口は1992(平成4)年、計画人口18万人に迫る約16.5万人に達したあと、減少に転じた。2023年末は約11万人(33%減)。その結果、住宅戸数の約半数を占める公営賃貸は空き部屋が続出している。住民の高齢化も深刻。泉北ニュータウン全体で65歳以上の高齢者が全人口の

「37.5%」

を占める。竹城台など5住区は過疎地域並みの40%を超えた。

 団地の1階などに設けられた商業スペースは店舗撤退が続き、建物自体が取り壊されたところも。泉北ニュータウン内は路線バスが走るが、起伏の多い丘陵地帯はバス停留所までの短い移動も高齢者に負担が大きい。移動販売が命綱の高齢者も増える一方だ。

 茶山台で暮らす70代の女性は、

「子どもたちが就職してから夫婦ふたり暮らし。近所もよく似た状況で、ニュータウンが老人ホームになった」

北摂の千里ニュータウン(大阪府吹田市、豊中市)のように人口減少を克服した事例もあるが、あくまで例外。泉北ニュータウンは大多数のニュータウンと同様に人口減少と高齢化の波に飲み込まれている。

泉ケ丘駅前の商業施設「ジョイパーク泉ヶ丘」(画像:高田泰)

官民挙げてあの手この手の対策

 府や堺市、南海電鉄などは魅力ある街に変え、人口減少を食い止めようと懸命の努力を続けている。府は建て替え時期を迎えた建物が増えてきたのを受け、建物の高層化で生まれる空地に地域から求められる施設を整備する方針。大阪都市計画局は

「地域のまちづくりに合う施設を検討したい」

としている。

 堺市は若い世代の定住促進に力を入れる。自然に恵まれた泉北ニュータウンの魅力を満載したウェブサイトを開設したほか、11月に入って「まちの参観日」と銘打った定住促進イベントを次々に開催中だ。堺市泉北ニューデザイン推進室は

「若い世代に魅力をアピールし、高齢化に歯止めを掛けたい」

と述べた。

 南海電鉄はAI(人工知能)を活用したオンデマンドバスの実証運行を続けている。定員8人のワンボックス車が事前予約を基に最適ルートを判断して運行する仕組み。南海電鉄は

「持続的な運行を模索し、サステナブルな街を目指したい」

と説明した。

 槇塚台では、地域コミュニティーに大阪公立大やNPO法人などが協力する「泉北ほっとけないネットワーク」が、府営住宅の空き部屋や戸建ての空き家を改修し、生活支援住宅やグループホームなどへ福祉転用している。

 実態を調査した大阪公立大大学院生活科学研究科の加登遼講師らは10月、

「改修が他地区へ広がることで泉北ニュータウンがオールドタウンから変容する可能性が示唆された」

とする論文を国際学術誌「ハビタット・インターナショナル」に寄稿した。

2025年秋のオープンに向けて工事が続く近畿大新キャンパス(画像:高田泰)

南海電鉄の鉄道事業分社化にも影響

 泉北ニュータウンの人口減少は泉北高速鉄道の親会社・南海電鉄の経営と無関係ではない。南海電鉄は2025年4月、泉北高速鉄道を吸収合併し、路線名も南海泉北線に変える。さらに、2026年4月には鉄道部門を分社する。鉄道事業を取り巻く環境の悪化が理由の一つだ。

 泉ケ丘駅の1日平均乗降客数は2022年で約3万5000人。南海電鉄グループのなかでは

・難波駅(大阪市中央区、浪速区)
・天下茶屋駅(大阪市西成区)
・新今宮駅(同)

に次いで多い。栂・美木多駅は約1万7000人、光明池駅も約2万6000人とそれなりの乗降客がある。

 泉北高速鉄道は2024年3月期決算で約47億円の純利益を出すなど、コロナ禍を除いて

「毎年30億円前後の利益」

を出してきた。南海沿線の南大阪や和歌山県は大半の市町村が人口減少にあえいでいる。そんななか、泉北高速鉄道は関西空港(大阪府泉佐野市など)線と並ぶ優良路線だ。

 しかし、泉ケ丘駅の乗降客数を1991(平成3)年の約6万9000人と比較すると、ほぼ半減している。泉北ニュータウンの人口減少と高齢化が影響したことは間違いない。この間、南大阪から大阪市中心部、北摂へ向かう人の流れが続いてきた。このまま人口減少が続けば、南海電鉄の鉄道収入がさらに先細りする。

 南海電鉄は鉄道分社化の理由として、「事業ごとに迅速な経営判断を下せる体制」の構築を挙げたが、優良路線の将来に陰りが見えるなか、

「鉄道に頼らない成長」

を目指さざるを得ない苦しい胸の内がうかがえる。

 

関連記事

  • 【画像】「えっ…!」これが泉北ニュータウンの「人口推移」です! 画像で見る(13枚

  •  
Merkmalの他の記事も見る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科医院の倒産・休廃業最多 後継者不足、材料費高騰で打撃

2024年11月07日 16時10分11秒 | ニュース
 

歯科医院の倒産・休廃業最多 後継者不足、材料費高騰で打撃

歯科医院の倒産・休廃業最多 後継者不足、材料費高騰で打撃

歯科医院の倒産・休廃業・解散件数の推移

(共同通信)

 歯科医院の倒産が相次いでいる。帝国データバンクの調査によると、今年1〜10月の倒産(負債額1千万円以上)と休廃業・解散を合わせた件数は前年同期の1.8倍の126件。既に2023年の年間累計104件を抜き、00年の集計開始以降の年間最多を更新した。歯科医の高齢化に伴う後継者不足や材料費の高騰が打撃となっている。

 倒産は25件だった。休廃業と解散は101件で、代表者の年齢は平均69.3歳で高齢化が進む一方、後継者不足が浮き彫りとなった。最高齢は93歳で、歯科衛生士などのスタッフ確保にも苦戦した。

 円安により虫歯治療で使う銀やパラジウムなどの合金、ゴム手袋といった輸入資材の調達コストが増加したことも響いた。マイナ保険証に対応した顔認証付きカードリーダーの整備などが求められる中、そもそも通信設備の導入から必要となるような老朽化した医院の廃業も増えたという。

 一方で、帝国データの担当者は「歯のホワイトニングなど付加価値の高い治療で顧客を獲得する若い歯科医が増えている」と指摘。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[床が水浸し】地下2階に大量の水あふれる 大阪・船場センタービル

2024年11月07日 10時43分22秒 | ニュース
https://youtube.com/shorts/cKAU8mKc5UI?si=9w7GXfE-6gU_fpny
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コープこうべが2024年度『営業終了候補店』のうち閉店が決まった店舗を発表してる

2024年11月07日 09時49分45秒 | ニュース

コープこうべが2024年度『営業終了候補店』のうち閉店が決まった店舗を発表してる

生活協同組合「コープこうべ」が、2024年度の「営業終了候補店」の方向性について発表。神戸市内1店舗の営業継続が決定しました。

コープこうべが2024年度の『営業終了候補店』を発表してる。神戸市内1店舗。存続か閉店かは、業績次第

2024年4月4日

コープこうべは今年3月、経営状況が厳しい以下の3店舗を「営業終了候補店」として発表しました。

・コープ長田(神戸市長田区)
・コープ加西(加西市)
・コープ箕面中央(大阪府箕面市)

業績改善に向けた取り組みとして、利用組合員に向けたハガキや店頭ポスターでより一層の利用を呼び掛けるほか、売り場の魅力向上、経費削減なども実施されてきたみたい。

業績などの改善状況を見て秋頃に「閉店」か「継続」かを決めるということでしたが、それが今回発表された内容です。



結果、「コープ長田」は2024年度の営業終了候補店から取り下げられ、営業の継続が決定。すでに店頭ポスターではお知らせがあったそうです。
一方で「コープ加西」は2025年3月に、「コープ箕面中央」は2025年5月に営業終了となる予定です。
コープこうべは「お知らせ後、組合員の皆さまには大変多くのご利用・ご協力を賜り、また各店舗には激励のお声を多数いただき、心から感謝を申し上げます」としたうえで、営業終了となる2店舗については「皆さまのご期待に沿うことができず、ご不便をおかけすることになり、誠に申し訳ございません」と発表しています。
コープ加西・コープ箕面中央に関しては「説明会」が後日開催されるそう。日程や参加申し込み方法は、利用組合員に11月上旬から郵送するお知らせハガキや店頭ポスターで案内するとのことです。
「コープ長田」をよく利用する人にとって、来年度も営業が継続されることになったのは嬉しいお知らせですね。
コープこうべは今年6月、2024年度の閉店候補ではないものの「経営状況が厳しい店舗」のリストも発表しましたが、これに関しての続報はまだ出ていないようです。
「経営状況が厳しい店舗」のなかには神戸市内の7店舗も含まれますので、「近所のコープこうべがなくなったら困る!」という人は積極的にお店を利用するほうが良いかもしれません。
「コープ長田」をよく利用する人にとって、来年度も営業が継続されることになったのは嬉しいお知らせですね。
コープこうべは今年6月、2024年度の閉店候補ではないものの「経営状況が厳しい店舗」のリストも発表しましたが、これに関しての続報はまだ出ていないようです。
「経営状況が厳しい店舗」のなかには神戸市内の7店舗も含まれますので、「近所のコープこうべがなくなったら困る!」という人は積極的にお店を利用するほうが良いかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博の校外学習前 下見の機会確実に確保を 教員の請願 府議会が採択

2024年11月06日 00時59分16秒 | ニュース

大阪万博の校外学習前 下見の機会確実に確保を 教員の請願 府議会が採択


大阪万博の校外学習前 下見の機会確実に確保を 教員の請願 府議会が採択
請願の採択を受け、記者会見を開く「おまかせHR研究会」のメンバーら

大阪府が2025年大阪・関西万博に学校単位で無料招待する事業を巡り、府議会は5日、教員らによる会場への十分な下見機会を確保することや、事業に関する保護者の問い合わせ窓口を設けることなどを求める教員有志らの請願を全会一致で採択した。教員らは記者会見を開き「請願が通って終わりでなく、求めた内容を府が完遂することを見届けたい」と述べた。

万博への無料招待について府は、府内在住の4歳から高校生を対象とする方針で、学校単位での校外学習などでの来場を想定。府教育庁による意向調査では、交野市が学校単位での参加を見送るとしたが、府内の小中高校などのうち全体の約8割にあたる1526校が参加を希望した。

ただ、校外学習にあたり、観覧できるパビリオンが調整できず事前調査ができないことや、会場への下見が十分にできるのかという懸念が学校現場からあがっていた。

請願書は、現役教員らでつくる「おまかせHR研究会」が9月、府議会に提出。教職員や児童生徒に万博情報を周知する▽学校が希望する時期に下見し、万博への引率ができないと判断した場合も下見にかかった費用を求めない▽保護者なども問い合わせできる府の窓口の設置−などを求めた。

最終的に来場を取りやめることにした学校が下見した際の入場料については、すでに日本国際博覧会協会が請求しないことを決定している。

同研究会メンバーで府立高教諭の森長明さん(25)は、同日夜の会見で「請願に向けて動く中で府などの方針が変わりつつあり、効果を感じている。多くの人に関心を持ってもらえたら」と話した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震情報 2024年11月5日0時11分 気象庁発表

2024年11月05日 17時11分40秒 | ニュース
 


地震情報

2024年11月5日0時11分 気象庁発表

地震発生場所写真

  • 2024年11月05日00時11分 ころ地震がありました。
  • 震源地は、千葉県北西部[35.6 N 140.1 E]
  • 震源の深さは、70 km
  • 地震の規模(マグニチュード)は、4.1と推定されます。
  • この地震による津波の心配はありません。
  • 各地の震度は、次のとおりです。
  • 震度 2 神奈川県 大和市下鶴間
  • 震度 2 神奈川県 横浜緑区鴨居
  • 震度 2 神奈川県 横浜旭区川井宿町
  • 震度 2 神奈川県 横浜港北区日吉本町
  • 震度 2 神奈川県 横浜磯子区洋光台
  • 震度 2 神奈川県 横浜保土ケ谷区上菅田町
  • 震度 2 神奈川県 横浜中区山手町
  • 震度 2 神奈川県 横浜神奈川区広台太田町
  • 震度 2 神奈川県 横浜神奈川区神大寺
  • 震度 2 東京都 町田市本町田
  • 震度 2 東京都 東京練馬区豊玉北
  • 震度 2 東京都 東京渋谷区本町
  • 震度 2 東京都 東京国際空港
  • 震度 2 千葉県 千葉若葉区野呂町
  • 震度 1 静岡県 東伊豆町奈良本
  • 震度 1 静岡県 富士市大淵
  • 震度 1 静岡県 富士宮市野中
  • 震度 1 静岡県 富士宮市弓沢町
  • 震度 1 静岡県 熱海市泉
  • 震度 1 静岡県 熱海市網代
  • 震度 1 山梨県 富士河口湖町船津
  • 震度 1 神奈川県 清川村煤ヶ谷
  • 震度 1 神奈川県 湯河原町中央
  • 震度 1 神奈川県 箱根町湯本
  • 震度 1 神奈川県 南足柄市関本
  • 震度 1 神奈川県 厚木市中町
  • 震度 1 神奈川県 秦野市曽屋
  • 震度 1 神奈川県 三浦市城山町
  • 震度 1 神奈川県 茅ヶ崎市茅ヶ崎
  • 震度 1 神奈川県 藤沢市辻堂西海岸
  • 震度 1 神奈川県 藤沢市長後
  • 震度 1 神奈川県 鎌倉市御成町
  • 震度 1 神奈川県 平塚市浅間町
  • 震度 1 神奈川県 横須賀市坂本町
  • 震度 1 神奈川県 横須賀市光の丘
  • 震度 1 神奈川県 相模原緑区中野
  • 震度 1 神奈川県 川崎宮前区野川
  • 震度 1 神奈川県 川崎宮前区宮前平
  • 震度 1 神奈川県 川崎多摩区登戸
  • 震度 1 神奈川県 川崎中原区小杉町
  • 震度 1 神奈川県 川崎中原区小杉陣屋町
  • 震度 1 神奈川県 川崎幸区戸手本町
  • 震度 1 神奈川県 川崎川崎区中島
  • 震度 1 神奈川県 川崎川崎区千鳥町
  • 震度 1 神奈川県 川崎川崎区宮前町
  • 震度 1 神奈川県 横浜都筑区池辺町
  • 震度 1 神奈川県 横浜栄区小菅ケ谷
  • 震度 1 神奈川県 横浜栄区桂台南
  • 震度 1 神奈川県 横浜瀬谷区三ツ境
  • 震度 1 神奈川県 横浜瀬谷区中屋敷
  • 震度 1 神奈川県 横浜緑区十日市場町
  • 震度 1 神奈川県 横浜旭区上白根町
  • 震度 1 神奈川県 横浜旭区今宿東町
  • 震度 1 神奈川県 横浜旭区大池町
  • 震度 1 神奈川県 横浜港南区野庭町
  • 震度 1 神奈川県 横浜戸塚区鳥が丘
  • 震度 1 神奈川県 横浜戸塚区平戸町
  • 震度 1 神奈川県 横浜港北区綱島西
  • 震度 1 神奈川県 横浜港北区大倉山
  • 震度 1 神奈川県 横浜金沢区釜利谷南
  • 震度 1 神奈川県 横浜金沢区寺前
  • 震度 1 神奈川県 横浜金沢区白帆
  • 震度 1 神奈川県 横浜磯子区磯子
  • 震度 1 神奈川県 横浜保土ケ谷区神戸町
  • 震度 1 神奈川県 横浜中区山吹町
  • 震度 1 神奈川県 横浜中区山下町
  • 震度 1 神奈川県 横浜鶴見区末広町
  • 震度 1 神奈川県 横浜鶴見区馬場
  • 震度 1 神奈川県 横浜鶴見区鶴見
  • 震度 1 東京都 西東京市中町
  • 震度 1 東京都 稲城市東長沼
  • 震度 1 東京都 多摩市関戸
  • 震度 1 東京都 狛江市和泉本町
  • 震度 1 東京都 国分寺市泉町
  • 震度 1 東京都 国分寺市戸倉
  • 震度 1 東京都 日野市神明
  • 震度 1 東京都 小平市小川町
  • 震度 1 東京都 小金井市本町
  • 震度 1 東京都 町田市森野
  • 震度 1 東京都 町田市忠生
  • 震度 1 東京都 調布市西つつじヶ丘
  • 震度 1 東京都 調布市小島町
  • 震度 1 東京都 東京府中市朝日町
  • 震度 1 東京都 東京府中市寿町
  • 震度 1 東京都 東京江戸川区船堀
  • 震度 1 東京都 東京江戸川区鹿骨
  • 震度 1 東京都 東京江戸川区中央
  • 震度 1 東京都 東京葛飾区金町
  • 震度 1 東京都 東京葛飾区立石
  • 震度 1 東京都 東京足立区伊興
  • 震度 1 東京都 東京足立区千住中居町
  • 震度 1 東京都 東京足立区神明南
  • 震度 1 東京都 東京練馬区光が丘
  • 震度 1 東京都 東京練馬区東大泉
  • 震度 1 東京都 東京板橋区相生町
  • 震度 1 東京都 東京荒川区東尾久
  • 震度 1 東京都 東京荒川区荒川
  • 震度 1 東京都 東京北区赤羽南
  • 震度 1 東京都 東京北区西ヶ原
  • 震度 1 東京都 東京豊島区南池袋
  • 震度 1 東京都 東京杉並区高井戸
  • 震度 1 東京都 東京杉並区桃井
  • 震度 1 東京都 東京杉並区阿佐谷
  • 震度 1 東京都 東京中野区江古田
  • 震度 1 東京都 東京中野区中野
  • 震度 1 東京都 東京渋谷区宇田川町
  • 震度 1 東京都 東京世田谷区成城
  • 震度 1 東京都 東京世田谷区三軒茶屋
  • 震度 1 東京都 東京世田谷区世田谷
  • 震度 1 東京都 東京大田区多摩川
  • 震度 1 東京都 東京大田区本羽田
  • 震度 1 東京都 東京大田区大森東
  • 震度 1 東京都 東京目黒区中央町
  • 震度 1 東京都 東京品川区平塚
  • 震度 1 東京都 東京品川区北品川
  • 震度 1 東京都 東京品川区広町
  • 震度 1 東京都 東京江東区青海
  • 震度 1 東京都 東京墨田区東向島
  • 震度 1 東京都 東京文京区大塚
  • 震度 1 東京都 東京文京区スポーツセンタ
  • 震度 1 東京都 東京新宿区百人町
  • 震度 1 東京都 東京新宿区歌舞伎町
  • 震度 1 東京都 東京新宿区西新宿
  • 震度 1 東京都 東京港区白金
  • 震度 1 東京都 東京港区南青山
  • 震度 1 東京都 東京港区芝公園
  • 震度 1 東京都 東京港区海岸
  • 震度 1 東京都 東京中央区勝どき
  • 震度 1 東京都 東京中央区日本橋兜町
  • 震度 1 東京都 東京中央区築地
  • 震度 1 東京都 東京千代田区麹町
  • 震度 1 東京都 東京千代田区富士見
  • 震度 1 東京都 東京千代田区大手町
  • 震度 1 千葉県 鋸南町下佐久間
  • 震度 1 千葉県 長南町総合グラウンド
  • 震度 1 千葉県 南房総市谷向
  • 震度 1 千葉県 南房総市岩糸
  • 震度 1 千葉県 南房総市白浜町白浜
  • 震度 1 千葉県 南房総市富浦町青木
  • 震度 1 千葉県 白井市復
  • 震度 1 千葉県 四街道市鹿渡
  • 震度 1 千葉県 浦安市日の出
  • 震度 1 千葉県 富津市下飯野
  • 震度 1 千葉県 君津市久保
  • 震度 1 千葉県 君津市久留里市場
  • 震度 1 千葉県 鎌ケ谷市新鎌ケ谷
  • 震度 1 千葉県 鴨川市八色
  • 震度 1 千葉県 八千代市大和田新田
  • 震度 1 千葉県 柏市旭町
  • 震度 1 千葉県 習志野市鷺沼
  • 震度 1 千葉県 東金市日吉台
  • 震度 1 千葉県 野田市鶴奉
  • 震度 1 千葉県 木更津市富士見
  • 震度 1 千葉県 木更津市太田
  • 震度 1 千葉県 館山市長須賀
  • 震度 1 千葉県 船橋市湊町
  • 震度 1 千葉県 市川市本行徳
  • 震度 1 千葉県 市川市大町
  • 震度 1 千葉県 千葉美浜区稲毛海岸
  • 震度 1 千葉県 千葉美浜区ひび野
  • 震度 1 千葉県 千葉緑区おゆみ野
  • 震度 1 千葉県 千葉若葉区小倉台
  • 震度 1 千葉県 千葉稲毛区園生町
  • 震度 1 千葉県 千葉花見川区花島町
  • 震度 1 千葉県 千葉中央区中央港
  • 震度 1 埼玉県 宮代町笠原
  • 震度 1 埼玉県 埼玉三芳町藤久保
  • 震度 1 埼玉県 白岡市千駄野
  • 震度 1 埼玉県 吉川市きよみ野
  • 震度 1 埼玉県 三郷市中央
  • 震度 1 埼玉県 八潮市中央
  • 震度 1 埼玉県 久喜市下早見
  • 震度 1 埼玉県 新座市野火止
  • 震度 1 埼玉県 和光市広沢
  • 震度 1 埼玉県 朝霞市本町
  • 震度 1 埼玉県 蕨市中央
  • 震度 1 埼玉県 草加市中央
  • 震度 1 埼玉県 上尾市本町
  • 震度 1 埼玉県 狭山市入間川
  • 震度 1 埼玉県 春日部市谷原新田
  • 震度 1 埼玉県 春日部市金崎
  • 震度 1 埼玉県 春日部市粕壁
  • 震度 1 埼玉県 加須市大利根
  • 震度 1 埼玉県 加須市騎西
  • 震度 1 埼玉県 川口市安行領家
  • 震度 1 埼玉県 川口市三ツ和
  • 震度 1 埼玉県 川口市中青木分室
  • 震度 1 埼玉県 さいたま緑区中尾
  • 震度 1 埼玉県 さいたま南区別所
  • 震度 1 埼玉県 さいたま浦和区高砂
  • 震度 1 埼玉県 さいたま見沼区堀崎
  • 震度 1 埼玉県 さいたま大宮区大門
  • 震度 1 埼玉県 さいたま大宮区天沼町
  • 震度 1 埼玉県 さいたま北区宮原
  • 震度 1 茨城県 坂東市岩井
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメ不足の戦犯は日本を代表する「ブランド米」だった――田んぼがコシヒカリの“親戚”だらけになった農業政策の「失敗と限界」

2024年11月05日 16時38分46秒 | ニュース

dメニュー ニュース ライフ 米 記事詳細
デイリー新潮11/5(火)11:10

コメ不足の戦犯は日本を代表する「ブランド米」だった――田んぼがコシヒカリの“親戚”だらけになった農業政策の「失敗と限界」
大敗した新首相は実りある農業政策を実現できるか

 今夏に起きた「令和のコメ騒動」が浮き彫りにしたのは、国の農業政策の限界だった。しかも、「コメ不足」は一過性のものではなく、今後も起こり得る構造的な問題を孕む。そのしがらみを突破する新しい試みとは何か――。農業の最先端を取材するジャーナリストが迫る。【山口亮子/ジャーナリスト】(以下は「週刊新潮」2024年10月31日号掲載の内容です)

 9月下旬、新潟市内の水田地帯で多くの田んぼの稲が、まるで波が打ち付けたかのように、べったりと横たわっていた。

「この辺だと、7割の田んぼでコシヒカリを作ってますよ。収穫の時期に長雨が降ると、穂の重さで倒れるのが普通なんです」

 こう教えてくれたのは、新潟市の農業法人・木津みずほ生産組合の代表を務める坪谷利之氏だ。訪問した時は前日まで3日間雨が続いていた。

 コシヒカリは、もっちりした粘りと甘味、粒のつや感などに優れ、おいしいコメである一方、病気にかかりやすくて倒れやすい。倒れてしまうと、収穫やその後の乾燥・調製作業に時間がかかるし、水に浸かった穂が発芽し、コメが売り物にならなくなることもある。逆に倒れない稲もあるが、そうした稲は実りが悪く、むしろ問題となる。つまり、倒れていようがいまいが、収穫には影響が出てしまう。

 新潟県がコシヒカリの開発を始めたのは、戦時中の1944年のことだった。開発時は暑さを想定していなかったため、高温に弱く、2023年は猛暑により、最高等級にあたる1等米のコシヒカリの割合が、新潟県産で過去最低の4.7%を記録した。近年は75%ほどなので、いかに不作だったかがわかる。

 このコシヒカリの暑さに弱い点が今回のコメ不足の大きな原因の一つとなった。昨年の猛暑でコメの流通量が減ったこともあり、スーパーの棚から主食が消える事態となったのだ。

ブランド米はコシヒカリ由来のものがほとんど
 現在、コシヒカリは全国で生産されるコメの作付面積の3分の1を占める。新潟県に限定すると、その割合は62.7%(23年)と圧倒的に高い。

 新潟県農林水産部農産園芸課参事の瀧澤明洋氏がこう解説する。

「新潟県には類まれな技術を持った農家がたくさんいらっしゃいます。市場の強いニーズがあって、作りなれているコシヒカリを目いっぱい作りたい農家は多いと思う。所得の最大化や労力の分散などを考えながら、コシヒカリを中心に他の品種も組み合わせて、稲作経営を行っているんです」

 坪谷氏は、経営する52ヘクタールの田んぼのうち、約4割に当たる20ヘクタールでコシヒカリを生産する。残りの6割はもち米や業務用に向く多収のコメだ。高値で売れるのはコシヒカリだが、広い面積で一つの品種だけ作るのは、作業が一時期に集中するため効率が悪い。他の品種を増やせば、高温に備えたリスク分散にもなる。

 日経新聞によると、23年の猛暑を受けて17県が「コシヒカリ」の栽培を減らす意向を示した(「『コシヒカリ離れ』猛暑で進む 24年は17県で減産意向」24年3月10日)。全農新潟はコシヒカリをやや減らし、代わりに高温に強い品種「新之助」を増産する方針を24年3月に公表している。とはいえ、高温に強い品種が全国の作付面積に占める割合は、14.7%(23年)にとどまり、動きはまだ鈍い。

 おいしいコメの代名詞であるだけに、ブランド米と呼ばれるものはコシヒカリ由来のものがほとんどである。「あきたこまち」「ひとめぼれ」など、多くの品種がコシヒカリを別の品種とかけ合わせることで生まれている。実は全国のコメの作付面積のうち、少なくとも8割をコシヒカリとその近縁種が占める。「コメの消費が減る中で、いろんな県が何十億円もかけて品種改良して、コシヒカリの“親戚”みたいなコメを作っている」(坪谷氏)のだ。

 近縁種には、その性質を継いで暑さに弱いものが少なくない。あきたこまちがそうで、23年産の1等米比率は秋田県産で55.6%と、過去15年で最低の水準に落ち込んだ。

 有料版『令和のコメ騒動の真因は「コシヒカリ系統への偏り」「減反政策の失敗」…停滞するコメ行政を突破する最先端の取組みとは』では、令和のコメ騒動を招いた真因、そして農家が取り組む新たな試みから、コメ産業の未来を山口亮子氏が探る。

山口亮子・ジャーナリスト
愛媛県生まれ。京都大学文学部卒。中国・北京大学修士課程(歴史学)修了。時事通信記者を経てフリーに。著書に『日本一の農業県はどこか 農業の通信簿』(新潮新書)、共著に『誰が農業を殺すのか』『人口減少時代の農業と食』などがある。雑誌や広告の企画編集やコンサルティングなどを手掛ける株式会社ウロ代表取締役。

デイリー新潮編集部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守口・門真】来年3/23〜京阪バス一部路線廃止

2024年11月05日 04時38分11秒 | ニュース
ユーザーアイコン

守口・門真つーしん

アプリで
フォローする

 

守口・門真つーしん

 

【守口・門真】来年3/23〜京阪バス一部路線廃止

京阪バスが2025年3月23日(日)から一部路線を廃止するようです。

e58ef155
(京阪バス)

京阪バスの公式サイトによると、運転士の残業時間規制などの法令対応や深刻な運転士不足の状況などにより、一部路線の運行を終了するとのこと。

守口・門真市民に影響のありそうな路線↓
【廃止路線】
・[3]京阪門真市駅~ららぽーと門真・MOP大阪門真~免許試験場~地下鉄門真南
・[1]寝屋川市駅(西口)~仁和寺~大久保~京阪守口市駅~土居~仁和寺~寝屋川市駅(西口)
・[3]京阪守口市駅~八番~点野団地~摂南大学~寝屋川市駅(西口)

【廃止停留所】
「京阪門真市駅」「ららぽーと門真・MOP大阪門真」「南三島」「地下鉄門真南」「土居」「京阪土居北口」「守口市駅西口(西行)」「仁和寺団地」「佐太小学校前」

※[1]寝屋川市駅(西口)~仁和寺~大久保~八雲~京阪守口市駅は3月以降も運行
※廃止する[3]京阪守口市駅~八番~点野団地~摂南大学~寝屋川市駅(西口)について、「仁和寺団地」「佐太小学校前」以外の停留所は、系統を変更して運行するなどの対応を実施

<iframe src="https://richlink.blogsys.jp/embed/e7c4eb8b-b906-3067-99ff-fa9f7a6f802c" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>


※「TH130」さん、情報提供ありがとうございました!

守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【変身】ミャクミャクがサンタクロースに 万博の公式キャラクターが「冬の装い」 大阪市役所前" を YouTube で見る

2024年11月04日 14時35分49秒 | ニュース

https://youtu.be/5He00bL3ukM?si=UNE2rPLHuM_yTy56 "

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世耕の戦い方はうまかった」 裏金議員・世耕弘成氏はなぜ二階陣営に勝てたのか

2024年11月04日 14時02分21秒 | ニュース

 

 
 

「世耕の戦い方はうまかった」 裏金議員・世耕弘成氏はなぜ二階陣営に勝てたのか

「世耕の戦い方はうまかった」 裏金議員・世耕弘成氏はなぜ二階陣営に勝てたのか

世耕弘成氏

(デイリー新潮)

 和歌山2区は二階俊博元幹事長の三男・伸康氏(46)が自民党公認を得た。が、裏金問題で離党を余儀なくされた世耕弘成前自民党参院幹事長 (61)は出馬を強行。 保守分裂選挙と相成った。賊軍の立場である世耕氏が、二階陣営をどうやって切り崩したのか。

 ***

 当選から一夜明けた10月28日、世耕氏は在阪メディアの取材に、

「極めて満足のいく結果」

 と、笑みを浮かべたが、

「世耕氏は周囲に“トリプルスコアで勝つ”と豪語してきました。実際今回、10万1000票を獲得して伸康氏に3万票差をつけた。大勝利です」

 とは政治部デスク。

「二階元幹事長と気脈の通じた和歌山県連は、世耕氏の鞍替えに反発して、“重大な党規違反だ”という談話を発表したうえ、森山裕幹事長からも“ルールに従えば、復党を承認することはない”との言葉を引き出していた。伸康氏が当選していたら、世耕氏の復党の目は完全についえていた」(同)

 つまり、世耕氏には伸康氏に比例復活を許さないほどの“圧勝”が必要だったというのである。

「世耕の戦い方はうまかった」

 だが、和歌山は「二階王国」として知られ、選挙区の大半の首長や地方議員らが伸康氏の支援に回った。

 しかも、世耕氏には「裏金」の逆風も吹いた。知名度に勝るとはいえ、いかにして氏はこの選挙戦を戦い、勝利をもぎ取ったというのか。

 世耕陣営関係者は、

「集会でも、街頭演説でも、道端ですれ違う人にでも、まず初めに自分が行った不記載について丁寧に説明し、謝罪をする。その姿勢を徹底していました。なかなかできることではありません。しかも毎日、聴衆が多くなくても、地道に街頭演説をしたり、集会を開いたりしていました。世耕さんほどの経験をしている方が、あんなに地道な選挙戦をするとはビックリしました」

 と語るが、対する二階陣営のベテラン県議はこう嘆息する。

「世耕の戦い方はうまかったよね。自分の裏金問題は早めに謝っちゃって、それを打ち消すかのようにオヤジさん(俊博氏)の政策活動費50億円の話を出して、そっちの方がひどいだろうって触れ回っていたからね」

 幹事長時代の二階氏に使途公表の不要な「政策活動費」が50億円も支出されていた問題を持ち出して、自分の裏金問題の方がマシだろうと喧伝していたというのである。

権謀術数を駆使

 世耕氏の巧妙な戦術はほかにもあって、

「世耕さんは選挙区の2区だけではなく、1区の支援者にも“比例は公明党”へ投票するよう依頼していました。自民の比例枠に伸康さんが滑り込む余地をなくそうとしたのでしょう」(二階陣営関係者)

 まさに権謀術数を駆使して伸康氏を追い詰めていったというのである。無論、二階陣営もただ手をこまねいていたわけではない。

「選挙戦終盤の3〜4日間はオヤジさんも応援に入ったよ。もうそんなに体力がないから街頭演説で一緒に立つとかはできないものの、ハコモノの集会に1回顔を出してくれたし、その後も事務所で首長たちと面会を重ねたんだけど……」(前出・県議)

 しかし、老父の助力も虚しく、息子は比例復活を果たせず落選の憂き目に。世耕氏は冒頭の取材で「26年間“ザ・自民党”でやってきて、和歌山の国会議員の経歴は私が一番長いわけで、(党に)戻ることに違和感は全くない」と述べたが、県連の反発は必至。勝てば官軍とはいかないようだ。

 関連記事【「政界復帰は厳しい」 惨敗の丸川珠代氏を待ち受けるイバラの道】では、夫婦そろって落選となった丸川珠代氏を待ち受ける今後について詳しく報じている。

「週刊新潮」2024年11月7日号 掲載

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コカ・コーラボトラーズ/湖池屋と共同幹線輸送でトラック使用台数33%削減

2024年11月04日 11時57分40秒 | ニュース

  • <button id="slick-slide-control00" tabindex="-1" role="tab" type="button" aria-controls="slick-slide00" aria-label="1 of 4">1</button>
  • <button id="slick-slide-control01" tabindex="0" role="tab" type="button" aria-controls="slick-slide01" aria-label="2 of 4" aria-selected="true">2</button>
  • <button id="slick-slide-control02" tabindex="-1" role="tab" type="button" aria-controls="slick-slide02" aria-label="3 of 4">3</button>
  • <button id="slick-slide-control03" tabindex="-1" role="tab" type="button" aria-controls="slick-slide03" aria-label="4 of 4">4</button>

コカ・コーラボトラーズ/湖池屋と共同幹線輸送でトラック使用台数33%削減

2024年10月31日/3PL・物流企業

コカ・コーラ ボトラーズジャパンは10月31日、湖池屋と関西から九州に向けた製品輸送において、共同幹線輸送を2024年10月より開始したと発表した。

<飲料製品のみを積載したトラック(左)と下段に飲料製品、上段に菓子製品を混載したトラック(右)>
20241031cocacola1 - コカ・コーラボトラーズ/湖池屋と共同幹線輸送でトラック使用台数33%削減

この取り組みは、重量貨物である飲料製品と軽量貨物である菓子製品を混載し、トラックの荷台に生じた空きスペースを有効活用することで、積載率を向上させ、両社の物流効率を推進するもの。同社の物流パートナー社が、倉庫で飲料製品を積載した後、近接する湖池屋の委託先の倉庫に立ち寄り、荷台の空きスペースに菓子製品を積載し、関西から九州に向けて混載輸送を行う。

同社は長距離輸送と輸送数量の削減を進めるため、1都2府35県の事業エリアを6つのエリアに分け、需要と供給バランス、サプライチェーンインフラをデジタル管理することで、エリアを跨ぐ輸送の管理を徹底する「地産地消」の物流に取り組んでいる。しかしながら、製造数量がもともと少ない製品などにおいては、需要により長距離輸送が発生することがあり、トラックの確保が必要となる。また、飲料製品は重量貨物であるため、2段重ねて積載することができず容積に対し荷台上部には空きスペースが生じることがある。

一方、湖池屋は、販売量の増加に伴う商品の安定的な供給と物流の輸送量軽減を目的に2021年7月に熊本県に九州阿蘇工場を開設し、地産地消とトラック輸送の削減に効果をあげていた。しかしながら、生産拠点の限られる一部商品においては長距離輸送が発生しており、「物流の2024年問題」という背景もあって、長距離輸送においては、トラックの確保に課題があった。

こうした現状から、共同輸送を行うことにより、容積・重量とも積載率を100%に近づけることを可能にし、各社が関西から九州に輸送手配を行う場合と比べ、トラックの使用台数は33%の削減につながる見込みだ。

今後も両社は限られた車両の有効活用を通じ、物流の効率化を図ることで、社会課題である「物流2024年問題」解決に貢献するとともに、持続可能な製品の安定供給を目指すとしている。

<スキーム図>
20241031cocacola2 - コカ・コーラボトラーズ/湖池屋と共同幹線輸送でトラック使用台数33%削減

なお、この取り組みのスキームは、(1)コカ・コーラ ボトラーズジャパン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおば蒲田営に事業停止30日の処分、関東運輸局

2024年11月04日 11時36分11秒 | ニュース

 

あおば蒲田営に事業停止30日の処分、関東運輸局

2024年11月1日 (金)

行政・団体関東運輸局はこのほど、一般貨物自動車運送事業者の法令違反に対する行政処分を公表した。車両停止以上の処分は以下の通り。

■イサワ(東京都江戸川区)
処分内容:事業停止(3日間)、車両停止(285日車)、輸送の安全確保命令
監査の端緒:法令違反の疑い
違反行為(16件):乗務時間など告示の遵守違反▽疾病のおそれのある業務▽健康診断未受診者による健康起因事故の惹起▽点呼の実施義務違反など▽業務の記録義務違反▽業務記録の記載事項違反▽業務記録の保存義務違反▽運行記録計による記録義務違反▽運転者に対する指導監督違反▽高齢運転者に対する指導監督違反▽初任・高齢運転者に対する適性診断受診義務違反▽定期点検整備の実施違反▽整備管理者の研修受講義務違反▽運行管理補助者の要件違反▽事業計画の変更認可違反▽事業の適確な遂行に係る遵守事項のうち社会保険等に未加入のもの
事業者点数:33、営業所点数:33

■報友梱包運輸(東京都世田谷区)
処分内容:車両停止(190日車)
監査の端緒:労働局からの通報
違反行為(13件):乗務時間等告示の遵守違反▽疾病のおそれのある業務▽点呼の実施義務違反等▽点呼記録の不実記載▽業務記録の記載事項違反▽運行記録計による記録義務違反▽運行指示書の作成義務違反▽運転者に対する指導監督違反等▽初任・高齢運転者に対する指導監督違反▽初任・高齢運転
者に対する適性診断受診義務違反▽運行管理者に対する指導及び監督違反▽事業計画の変更認可違反▽事業の適確な遂行に係る遵守事項のうち社会保険等に未加入のもの
事業者点数:19、営業所点数:19

■三栄総業(神奈川県平塚市)
処分内容:車両停止(90日車)
監査の端緒:法令違反の疑い
違反行為(9件):乗務時間等告示の遵守違反▽点呼の実施義務違反等▽業務の記録義務違反▽運行記録計による記録義務違反▽運転者に対する指導監督違反▽整備管理者の研修受講義務違反▽事業計画(自動車車庫の新設、休憩睡眠施設の新設・廃止)の変更認可違反▽事業計画(営業所に配置する事業用自動車の種別ごとの数)の変更認可違反▽報告義務違反
事業者点数:9、営業所点数:9

■カクタス(さいたま市緑区)
処分内容:車両停止(80日車)
監査の端緒:死亡事故があった旨の公安委員会からの通知
違反行為(9件):乗務時間等告示の遵守違反▽疾病のおそれのある業務▽点呼の実施義務違反等▽業務記録の記載事項違反▽運行記録計による記録義務違反▽運転者に対する指導監督違反等▽高齢運転者に対する指導監督違反▽高齢運転者に対する適性診断受診義務違反▽事業計画の変更認可違反
事業者点数:8、営業所点数:8

■トランスネット・東京営業所(東京都大田区)
処分内容:車両停止(50日車)
監査の端緒:死亡事故
違反行為(5件):乗務時間等告示の遵守違反▽点呼の実施義務違反▽運転者に対する指導監督違反▽初任転者に対する適性診断受診義務違反▽事業計画の変更認可違反
事業者点数:5、営業所点数:5

■名糖運輸・三芳営業所(埼玉県三芳町)
処分内容:車両停止(30日車)
監査の端緒:死亡事故があった旨の公安委員会からの通知
違反行為(3件):疾病のおそれのある業務▽運転者に対する指導監督違反等▽初任運転者に対する適性診断
受診義務違反
事業者点数:3、営業所点数:3

■シャイニングステージ・土浦営業所(茨城県かすみがうら市)
処分内容:車両停止(10日車)
監査の端緒:法令違反の疑い
違反行為(4件):運転者に対する指導監督違反▽初任運転者に対する指導監督違反▽初任運転者に対する適性診断受診義務違反▽自動車に関する表示義務違反
事業者点数:1、営業所点数:1

■大幸輸送(東京都足立区)
処分内容:車両停止(140日車)
監査の端緒:法令違反の疑い
違反行為(10件):乗務時間遵守違反▽点呼の実施義務違反▽業務記録の記載事項違反▽運行記録計による記録義務違反▽運転者に対する指導監督違反▽高齢運転者に対する指導監督違反▽高齢運転者に対する適性診断受診義務違反▽整備管理者の研修受講義務違反▽運行管理者の講習受講義務違反▽事業計画の変更認可違反
事業者点数:14、営業所点数:14

■関東エアーカーゴ・埼玉営業所(さいたま市北区)
処分内容:車両停止(20日車)
監査の端緒:労働局からの通報
違反行為(10件):乗務時間等告示の遵守違反▽疾病のおそれのある業務▽点呼記録の記載事項違反▽業務記録の記載事項違反▽運行記録計による記録義務違反▽運転者に対する指導監督違反▽定期点検整備の実施違反▽整備管理者の研修受講義務違反▽事業計画事前届出違反▽報告義務違反
事業者点数:2、営業所点数:2

■テー・オー・デイリーサービス(川崎市川崎区)
処分内容:車両停止(170日車)
監査の端緒:法令違反の疑い
違反行為(14件):疾病のおそれのある業務▽点呼の実施義務違反等
▽業務記録の記載事項違反▽運行記録計による記録義務違反▽運転者に対する指導監督違反▽高齢運転者に対する指導監督違反▽高齢運転者に対する適性診断受診義務違反▽定期点検整備の実施違反▽点検整備記録簿の保存義務違反▽整備管理者の研修受講義務違反▽運行管理者の講習受講義務違反▽事業計画の変更認可違反▽報告(事業報告書・事業実績報告書)義務違反▽報告(運賃料金届出)義務違反
事業者点数:17、営業所点数:17

■昭和運送(東京都品川区)
処分内容:車両停止(50日車)
監査の端緒:死亡事故があった旨の公安委員会からの通知
違反行為(5件):点呼の実施義務違反▽運転者に対する指導監督違反▽初任運転者に対する指導監督違反▽定期点検整備の実施違反▽事業計画の変更認可違反
事業者点数:5、営業所点数:5

■あおば・蒲田営業所(東京都大田区)
処分内容:事業停止(30日間)、車両停止(40日車)
監査の端緒:法令違反の疑い
違反行為:違反行為(4件)運転者に対する指導監督違反▽定期点検整備の実施違反▽事業計画の変更認可違反▽報告義務違反
事業者点数:34、営業所点数:34

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする