『 小6と中3を対象にした全国学力調査をめぐり、成績が向上した学校を文部科学省の専門家会議が分析したところ、「授業で学校図書館を活用する」「地域への学校公開日を設ける」といった取り組みに力を入れているところが目立った。国語に力を入れた学校で算数・数学の学力が向上する傾向は、今回も改めて確認された。 全国学力調査は国語と算数・数学の2教科について、07年4月に第1回、今年4月に第2回を実施。専門家会議が15日公表した分析報告では、各教科のA問題(知識中心)、B問題(活用中心)について、今年の調査で高学力層(全国で成績が上から4分の1)が前回より10ポイント以上増えたり、低学力層(下から4分の1)が10ポイント以上減ったりした学校の取り組みを07年度と08年度で比べた。 最も顕著なのは「学校図書館を活用した授業」。課題解決の資料を図書館で探す「調べ学習」などで、例えば算数の「知識」問題で高学力層が増えた学校群では、実践している割合が前回07年調査より11.6ポイント増の68.6%。同じく算数の「活用」問題で低学力層が減った学校群では8.6ポイント増の71.8%だった。自分で考えて学習に取り組む姿勢が養われ、成績の向上につながったとみられる。 中学では「学校公開」の取り組みが目立つ。地域の人の授業参観など「学校公開日」を設けているところは、国語の活用問題で高学力層が増えた学校で7.7ポイント、数学の活用問題で高学力層が増えた学校では9.6ポイントの増。学校を外部に開くことが、教員の指導や子どもの学ぶ意欲に好影響を与えているようだ。 一方、国語と算数・数学の関連では、例えば小6算数の「活用」問題で低学力層が減った学校群では、国語で「書く習慣をつける」取り組みをしているところが83.3%(前回比5.5ポイント増)。「読む習慣をつける」取り組みをしているところが81.1%(5.3ポイント増)だった。国語学習で出題内容を読み解く力が向上するとみられる。』アサヒコム
昔から読み書き算盤は、教育の基本と言われて来ましたが。今でも通用する教育理念です。先頃の麻生太朗総理大臣の漢字の読み違えによる「漢字は苦手」の話題や政治に携わる人達の中央、地方を問わずの「言葉足らずの発言=公用語としておかしい日本語表現や」 も日本人としての日本語の大切さを忘れるなと言う警鐘です。日本語を正しく話せ、読め、書けることが今の日本の教育には必要です。国際化時代だからこそ、母国語である日本語を正しく学び、伝統ある日本文化を継承して行くことが日本人として誇りを持ち、海外に通用する真の国際人の基礎になるのではないでしょうか。母国語を大切にしない国は無いと思います。国語は総ての科目の基礎で、小学校より英語教育を実施するより小学校一年生から作文教育ニ力を入れ、国語教育の充実を図るべきでは有りませんか。国語力を身に付けれれば、英語力も身に付付くと思います。
最近のいじめ言葉を見ましても汚い間違った日本語を高校生ですら平気で使っていますし、日本語の乱れと国語力の貧困さを感じます。大人から見たり、専門に国文学を学んだ人達から見ますとこんな間違いだらけのいじめ言葉何か蹴飛ばせ、日本人として情けない限りと相手にされないと思います。日本語を正しく学んでいたらいじめ言葉を見ますとその学校の国語教育の水準や中味が分かるのではないでしょうか。いじめ言葉に負けない免疫力を付ける為に正しい日本語を皆学んで欲しいと思います。
今日、野菜の名前を漢字で読めない高校生や先生が宿題を出されても言葉の意味の分からない高校生もいます。正しく漢字の書けない大学生すら出て来ている今日です。小学校から、正しく、綺麗な日本語が話せ、読め、書ける国語教育を充実すれば、先生や友達とのコミニケションや家庭では親御さんとの話し合いもうまく行き、いじめやすぐ切れる子供達、自分の 心の悩みを相談員や保護者に話せない子供達も減るのではないでしょうか。
日本の学力低下問題は、国語教育の危機の現れです。学校図書館の利用で、本を読むことも大切です。自分の好きな分野の本を読めば将来必ず役立ちます。長い人生の心の糧になります。図書館には、今の時代良い国語辞典や漢和辞典が揃っています。先生も国語の時間を通じて分からない漢字や国語表現は辞書を引いて、調べることを教えるべきだと思います。中学生でも国語の辞書を授業に持って来ず、国語の辞書を調べたがらない傾向に有ります。先生が国語辞典引くと笑った中学生も居るそうです。自分で本や新聞を読んだりする時に読み方が分からない漢字や意味、言葉の表現が難しかった場合に調べると自学自習になると思います。諺や日本語の文法もみにつけることが出来るではないでしょうか。日本語を大切にし学ばないと伝統ある日本文化の継承は出来なくなり、日本語の分からない日本人が産まれないように日本語教育の見直しと充実を望みます。
ウェブサイト:http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181
プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928
日本プログ村 http://www.blogmura.com/profile/232300.html
人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU