教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

都議が「現代の侍」!山内康一 「蟷螂の斧」

2014年06月30日 19時56分27秒 | 国際・政治

2014/06/30 8:48:12
下村文科大臣が都議会の女性蔑視ヤジに関し、
次のように発言されました。

---------------------------------------
誹謗(ひぼう)中傷で深刻に反省すべきだ。
代議士も都議も『現代の侍』だ。
潔く自分の非をなぜ早く申し出なかったのか。
---------------------------------------

こういった「武士道バンザイ的」発言を聞くと
私はいつも違和感を覚えてしまします。

「日本は武士道の国」「尚武の国」みたいな
戦前的メンタリティの発想は理解できません。

広辞苑の「侍(さむらい)」の定義には、

1)「さぶらい」に同じ。
 ⇒「さぶらい」の定義は「主君のそば近く
   仕えること。また、その人。」です。

2)武士。中世では一般庶民を意味する凡下
  (ぼんげ)と区別される身分呼称で、
  騎馬・服装・刑罰などの面で特権的な扱い
  を受けた。
  江戸時代には幕府の旗本、諸藩の中小姓以上、
  また士農工商のうちの士身分の者を指す。

3)転じて、なかなかの人物。

といった説明が並びます

下村大臣は「3)なかなかの人物」という意味で、
「侍」という言葉を使われたのかもしれません。
それだったら問題ないと言えなくもありません。

しかし、「2)特権的な扱いを受けた」という、
庶民より一段格上の存在という意味もあるので、
こういう場面で使うのはどうかと思います。

今どき国会議員や都議会議員が「格上」だとは、
誰も思っていないでしょう(当事者だけ?)。
議員は日本で最も尊敬されない職業のひとつです。

しかし、武士道を美化する人の立場に立つなら、
代議士や都議を庶民の上に位置づけた発言だと、
受けとめられても不思議ではありません。

下村大臣の真意は、私にはよくわかりません。
しかし、ちょっと嫌な感じを私は受けます。

また、士1割、農8割、工商1割というのが、
江戸時代の大雑把な人口構成だと思います。
明治初期の士族の割合は1割以下のようです。

こういった江戸期の士農工商の人口比を考えると
日本人のメンタリティや精神性を代表するのは、
武士道より「農民道」の方だと単純に思います。

私の実家は父方も母方も何百年も武士じゃなく、
宿場町や門前町で旅館業を営んでおりました。
旅館と農業の兼業みたいなものだったようです。

血縁的には私は町人・農民的バックグランドです。
私のような町人には、武士道的精神論は無関係で、
おサムライさんたちの勇ましい文化とは無縁です。

下村大臣に「代議士も現代の侍だ」と言われても、
「お侍さん、手前どもは町人でございます」と
さめた目でしらっと反応してしまいます。

安倍総理の周辺には勇ましい人たちが多いようで、
武士道とかお好きな方が多いのかもしれません。

冷静になって考えていただきたいと思います。
我々日本人の身体に流れている血のほとんどは、
農工商の非武士階級の血です。

戦争や死、勇ましさを美化するような武士道より、
平和で穏やかな暮らしを志向する農工商の方が、
より尊くて望ましいと私は思います。

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍欺瞞外交をぶっ壊す事になる北朝鮮のミサイル発射の衝撃

2014年06月30日 19時33分05秒 | 国際・政治

天木 直人 | 外交評論家
2014年6月30日 8時45分

コメントを見る(0件)
何と言っても私にとって最大の関心をもって見ているのが北朝鮮のミサイル発射である。

安倍首相はさぞかしいまいましい思いでこのニュースを受け止めたに違いない。

これで、北朝鮮の金正恩にも安倍首相は裏切られたのだ。

それでも日朝協議は予定通り行うという。

馬鹿か。

北朝鮮に譲歩して拉致被害者救済のパフォーマンスを予定通り行います、と世界に公言しているようなものだ。

どうやら北朝鮮のミサイル発射は、単に拉致問題に関する欺瞞外交でけでなく、安倍首相の外交全体をぶっ壊すことになるだろう(了)


天木 直人
外交評論家
2003年、当時の小泉首相に「米国のイラク攻撃を支持してはいけない」と進言して外務省を解雇された反骨の元外交官。以来インターネットを中心に評論活動をはじめ、反権力、平和外交、脱官僚支配、判官びいきの立場に立って、メディアが書かない真実を発信しています。主な著書に「さらば外務省!」(講談社)、「さらば日米同盟!」(講談社)、「アメリカの不正義」(展望社)、「マンデラの南アフリカ」(展望社)。
Twitter
@amakinaoto
official site
天木直人のブログ - 日本の動きを伝えたい

天木 直人 | 外交評論家
2014年6月30日 8時45分

コメントを見る(0件)
何と言っても私にとって最大の関心をもって見ているのが北朝鮮のミサイル発射である。

安倍首相はさぞかしいまいましい思いでこのニュースを受け止めたに違いない。

これで、北朝鮮の金正恩にも安倍首相は裏切られたのだ。

それでも日朝協議は予定通り行うという。

馬鹿か。

北朝鮮に譲歩して拉致被害者救済のパフォーマンスを予定通り行います、と世界に公言しているようなものだ。

どうやら北朝鮮のミサイル発射は、単に拉致問題に関する欺瞞外交でけでなく、安倍首相の外交全体をぶっ壊すことになるだろう(了)


天木 直人
外交評論家
2003年、当時の小泉首相に「米国のイラク攻撃を支持してはいけない」と進言して外務省を解雇された反骨の元外交官。以来インターネットを中心に評論活動をはじめ、反権力、平和外交、脱官僚支配、判官びいきの立場に立って、メディアが書かない真実を発信しています。主な著書に「さらば外務省!」(講談社)、「さらば日米同盟!」(講談社)、「アメリカの不正義」(展望社)、「マンデラの南アフリカ」(展望社)。
Twitter
@amakinaoto
official site
天木直人のブログ - 日本の動きを伝えたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足湯付き列車「とれいゆ」公開=E3系改造、来月19日から-山形新幹線

2014年06月30日 18時33分49秒 | まち歩き
<style type="text/css">&amp;amp;amp;lt;!-- .prtit { font-size: 15px; color: #009933; font-weight: bold; } .advtg36 { font-size: 15px; color: blue; text-decoration: none; font-weight: bold; amp;amp;amp;quot;MS Pゴシック&amp;amp;amp;quot;, Osaka, &amp;amp;amp;quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;amp;amp;quot;; } a.advtg36:link { color: blue; text-decoration: none; font-size: 15px; font-weight: bold; } a.advtg36:visited { color: blue; text-decoration: none; font-size: 15px; font-weight: bold; } a.advtg36:hover { color: #FF0000; text-decoration:underline; font-size: 15px; font-weight: bold; } a.advtg36:active { color: red; text-decoration: underline; font-size: 15px; font-weight: bold; } --&amp;amp;amp;gt;</style>
<figure>
<figcaption>
</figcaption>
</figure>

 

足湯付き列車「とれいゆ」公開=E3系改造、来月19日から-山形新幹線」の最新情報なら
このページの記事は、コンピュータ プログラムで自動的に選択、表示されています。 表示される日付や時刻は、Google ニュースに記事が追加/更新された日時です。

鉄道車両では初めて足湯を設けたJR東日本の観光用車両「とれいゆ」が30日、山形市の山形車両センターで報道陣に公開された。7月19日以降、福島-新庄の山形新幹線区間の臨時列車として、土日祝日を中心に営業運転する。


〔写真特集〕リニア新幹線


 とれいゆは6両編成で、1両に足湯を設ける。間口2.4メートルの湯船が2槽設置され、車窓を眺めながら湯に浸れる。湯は温泉ではないが、一度に8人まで楽しめる。最高速度を時速110キロにとどめ、湯こぼれを防ぐため湯船に緩衝材や仕切り板が付けられた。
 秋田新幹線で使用していたE3系車両を約5億円かけ改造した。特急料金は山形新幹線「つばさ」と同じだが、足湯は350円の別料金がかかる。全143席が指定で、120席(3両)は畳が敷かれ、2~6人が向かい合って座るお座敷席。
 JR東の照井英之運輸車両部次長は「温泉街を散策する感覚で楽しんでもらいたい」と売り込んでいる。(時事通信2014/06/30-11:49)

足には、いろいろな内臓のツボがあるので、男女を問わず足湯で気分もリラックスしストレスも解消すると思います。お湯の衛生管理も大切です。足湯付き列車「とれいゆ」 は、客寄せパンダならぬ、客寄せ列車の役割を果たせるでしょうか。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日:「原子力発電所は、攻撃に対して大変弱い構造になっています」【戦争・テロの原発への脅威】第

2014年06月30日 16時09分10秒 | ブログ
 

2014年6月29日


2014年6月28日にラジオフォーラム第77回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室井佑月「政治家よ、いっそみんな自衛隊に入れてもらえ」

2014年06月30日 15時52分09秒 | 国際・政治

室井佑月「政治家よ、いっそみんな自衛隊に入れてもらえ」〈週刊朝日〉
dot. 6月27日(金)16時10分配信
 作家の室井佑月氏は最近「自衛官だからいいの?」と思ったことがあるという。

*  *  *
 テレビでワールドカップ、日本vs.コートジボワールを観た。前半、日本の本田選手が1点入れ、そのまま勝ち逃げで! と必死こいて祈ったが、後半、ドログバ選手が現れて試合の流れが変わってしまった。

 こういうことってあるんだね。日本が負けてしまったのは残念だけど、こういうこと──一人のスターが現れ、流れが変わることもある──というのは別の意味で期待しよう。 たとえば、集団的自衛権の行使について。これだけ国会議員はたくさんいて、これだけメディアで活躍している人はいるのに、なぜ抑止力にならないのだろう。 ほんとうにみなさん、この国が同盟国の戦争に参加することによって、国民の命や安全は守られると思ってる? 14日付の日刊ゲンダイ、元外務省国際情報局長の孫崎享さんのコラムに、イラク戦争やアフガニスタン戦争に参加し、亡くなった人の数が書かれていた。「イラクでは米国が4488人、英国が179人、イタリアが33人、ポーランドが23人。アフガニスタンでは米国が2325人、英国が453人、カナダが158人、フランスが86人、ドイツが54人などとなっている」

 こういう話をすると、

「でも、真っ先に戦地にいかされるのは自衛隊の人たちだから」

 という人がいる。なんて他人事な……。この国は少子高齢化。若い命は大切にしなくては。そういや、以前テレビに出て、「アメリカの若者が血を流しているのに、日本の若者が血を流さなくていいのか」 なんていった政治家もいたっけ。この国の国民を守るのが、政治家の役目じゃないの? 自衛官は国民じゃないってか。

 あたしには自衛官である甥っ子がいる。彼は自分の国を守るという高い志で自衛隊に入った。他国の戦争に巻き込まれるためじゃない。歴史的にみればあれは無駄死にだったなんてこと、絶対にあってはならないと思う。 この国には自衛隊の強さを誇示したいというオヤジたちがいる。自衛隊の中にもそう思っている人はいるだろう。けど、あたしたち国民は、わざわざその力を見せつけなくても、災害の時など頼りになる自衛隊の人々に、感謝しているし敬意も抱いている。 じつはいちばんそういう気持ちを抱いていないのは、簡単にその血を流せという人たちのほうじゃないのか。 そういや噂で聞いたが、政治家のAさんの甥っ子はテレビ局に、Iさんのお嬢さんは電力会社に入社したんだとか。 この国を守るため他国と協力し戦うことが重要だ、と本気で思っているなら、なぜ血の近い若者をその要である自衛隊に入れない? ほかの政治家たちもそうだよ。意見もいえない、意見をいう気もないというなら、いっそみんな自衛隊に入れてもらえ。ちょっとはこの国のこと愛してたんだって信じてあげる。』※週刊朝日  2014年7月4日号

<header> </header><nav id="globalMenu" class="globalMenu_plus" style="overflow: hidden;"></nav>                           
    祈りよ力に  
           
       
         
            

「祈りよ力に」(5) ロシア・チェチェン共和国(中)

            

独白はウオツカを手に 特殊部隊の帰還兵 くすぶる痛みと疑問

         
                   
       
          戦場での日記とウオツカを置いた机の前に座るロシア軍特殊部隊の一員だったワジム(仮名)。母からもらったお守りの中には、神の加護を願う祈りの言葉を書いた紙が小さくたたまれて入っていた=ロシア南部(撮影・ドミトリー・ベリヤコフ、共同)          

戦場での日記とウオツカを置いた机の前に座るロシア軍特殊部隊の一員だったワジム(仮名)。母からもらったお守りの中には、神の加護を願う祈りの言葉を書いた紙が小さくたたまれて入っていた=ロシア南部(撮影・ドミトリー・ベリヤコフ、共同)

       
      
               

 腕に彫った拳と銃の入れ墨は退役した今もワジム(仮名)の誇りだ。40代の彼は、独立を求めたロシア南部チェチェン共和国にロシア連邦軍が1999年から第2次の軍事進攻した際、独立派らの拉致や処刑などを実行した特殊部隊「スペツナズ」を率いた一人だった。

 「スペツナズの体はウオツカでできてるんだ」。ロシア南部の田舎町のレストランで、ワジムはそう言ってグラスをかざし、ひと息で空けた。拳と銃はスペツナズの記章だった。

 思いのほか、陽気だった。冗談も口にする。だが「戦場の記憶が俺を苦しめる」と何度も言った。チェチェンで戦い続けた彼の独白を聞いた。

                     
                                                    
          かつてロシア軍の激しい空爆と砲撃で徹底的に破壊されたチェチェン共和国の首都グロズヌイは急速に整備され、巨大なモスクや高層ビルも立つ。ソチ五輪開催にあたって「政情安定」を誇示したかったプーチン大統領の思惑も絡む(撮影・ドミトリー・ベリヤコフ、共同)          

かつてロシア軍の激しい空爆と砲撃で徹底的に破壊されたチェチェン共和国の首都グロズヌイは急速に整備され、巨大なモスクや高層ビルも立つ。ソチ五輪開催にあたって「政情安定」を誇示したかったプーチン大統領の思惑も絡む(撮影・ドミトリー・ベリヤコフ、共同)

       
             

▽感情は危険

      

 初めての実戦は、兵役について間もなく送られた(94年からの)第1次チェチェン紛争だった。若い兵士は捨て駒にされ、待ち伏せ攻撃で大勢が死んだ。

 除隊して故郷の飲食店で働いたが、軍隊に戻ろうと思った。危険な場所でアドレナリンが体を巡るのを感じたかった。そして、自分が生きている理由を知りたかった。

 スペツナズの入隊試験には3回目で合格し、狙撃手や指揮官としての訓練を受けた。

 でも、99年に第2次チェチェン紛争に送られる直前からは、嫌な予感に終始とらわれるようになった。死は突然、簡単に訪れるからだ。

 実際、武装勢力との交戦はいつも突然始まった。物陰からの銃撃を辛うじてかわし、反撃する。闇の中でばったり出会い、凍りついた顔の敵を撃ったこともある。

 兵士は命令の善悪を考えたり、疑問を口にしたりしてはならない。生き残りたかったら感情を持たないことだ。感情は部隊全体を危険にさらすこともある。

 武装勢力のアジト急襲は夜明け前にやった。装甲車の後ろにつけたスピーカーから「おまえは俺を憎む」と歌うドイツのロックバンドの曲を大音響で流しながらさ。曲が闇に響く中、俺たちは黒覆面をして突っ込んだ。

 捕らえたチェチェン人らがロシア兵を殺したかどうかは勘で分かる。そう、勘だ。口を割らないやつは拷問して処刑した。遺体は、顔と股間に爆薬をくくりつけて爆破した。だから行方不明者は決して見つからないんだ。

 自爆テロ予備軍の女たちの殺害も重要な任務だった。家族をロシア軍に殺害され、 復讐 (ふくしゅう) のために死ぬ準備ができている危険な女たちだからだ。彼女らも拉致し、拷問した。「空港爆破を計画していた」と自白した女たちは射殺し、遺体を爆破した。 美しい女でも感情を挟まない。人数?  俺たちは 数えない。

                                                             

▽無残な一時帰宅

      

 武装勢力が隠れているとの情報で病院を捜索し、負傷した約30人の敵を見つけたことがある。撃ちまくりたい気分に駆られたが、年配の女が寄ってきて「息子を逃がしてくれ」と懇願した。自分の母親を思い出し、その時だけは承諾した。

 多くの敵を倒したが、多くの部下と仲間を失った。その記憶が俺を苦しめる。頭と胸を撃たれ俺の腕に倒れ込んだ狙撃手は18歳だった。「兄貴、ここ から連れ出してくれ。家に帰りたい」。そう言いながら静かになった。夕食を共にした部下たちが夜に襲撃され、朝には死体の山となっていた光景は今でも鮮烈 に覚えている。

 休暇が近づくと、妻や子供のことを思ってうれしくなった。だが、一時帰宅は無残だった。戦場の記憶が重すぎて酒を飲みまくり、妻とは口論ばかりになった。

 チェチェン進攻を支持していなかった連中は帰還兵を「人殺し」呼ばわりするだけで、俺たちが抱える痛みは気に掛けない。どこの国でも戦場から帰っ てきた者は、もはや平和な社会になじめない。普通の人たちには、かみそりの刃ほどに薄い、生と死のはざまにいた者のことを理解できないからだ。休暇が終わ り戦場に戻った時は、むしろほっとした。

                                                             

▽何のため

      

 だが、戦況が激しさを増すにつれ、何のために犠牲を払って戦っているのか分からなくなった。祖国の治安のためだと思っていたが、自分 の命は上官の出世に使われているだけではないのかと思うようになった。血を流すのは戦争を始めた政治家ではない。俺たちの攻撃で燃え上がる村を見ながら、 暗たんたる気持ちになった。むなしさと疲労が募った。

 スペツナズで10年以上を過ごし、数年前に除隊した。限界だった。

 生き残ったのは母の祈りが俺を守ってくれたからだ。母がくれたマリア様のお守りを肌身離さなかった。俺は神を信じている。だからこそ幼い自分の子が病気で死んだ時、チェチェンでの報いではないかとの思いが頭をかすめた。

 あれは仕事だったが、俺は間違っていたのだろうか。年を取るごとに心の奥底に疑問と痛みがくすぶるようになった。

 だから祈る。「将来、子供たちが俺たちと同じ経験をすることがありませんように」と。さあ、祈りながら、ウオツカをもう一杯、空けよう。(敬称略、共同通信記者 舟越美夏)=2014年02月05日                                                                                

       

 


               
          元兵士が突きつける問い          

 情報収集や秘密工作、暗殺などを行う特殊部隊スペツナズは、激烈なチェチェン紛争においてロシア軍の「影の先兵」だった。

 チェチェン紛争を取材したロシア人ジャーナリストの一人は「無差別な空爆や砲撃とともに、スペツナズによる拉致や処刑が武装勢力側の憎悪を加速させ、現在まで続くテロの一因になった」と指摘する。

 ワジムはすさまじい拷問や処刑の様子を淡々と口にする一方で、戦場で書いた日記の中では「息子の遺体を引き取る母親の目を見るのが最もつらかった」「この苦しみがいつまで続くのか」など日々の葛藤をつづっている。

 「悪魔」と「他者への優しさ」が混在するワジムの言葉は、戦場という究極の場で深く傷ついた人間を社会が受け入れる用意はあるのか、という問いを私たちにも突きつけている。』

室井佑月さんの「゜なぜ血の近い若者をその要である自衛隊に入れない? ほかの政治家たちもそうだよ。意見もいえない、意見をいう気もないというなら、いっそみんな自衛隊に入れてもらえ。ちょっとはこの国のこと愛してたんだって信じてあげる。」はまさに正論です。情報収集や秘密工作、暗殺などを行う特殊部隊スペツナズで、10年間戦い続け危険な任務中生き抜いて来た屈強な体格の歴戦の勇士、仮名のワジム氏の『 だが、戦況が激しさを増すにつれ、何のために犠牲を払って戦っているのか分からなくなった。祖国の治安のためだと思っていたが、自分 の命は上官の出世に使われているだけではないのかと思うようになった。血を流すのは戦争を始めた政治家ではない。俺たちの攻撃で燃え上がる村を見ながら、 暗たんたる気持ちになった。むなしさと疲労が募った。』※ 血を流すのは戦争を始めた政治家ではない。と言っているのは、至言でどこの国の政治家も皆類似性が有ると思います。「だから祈る。「将来、子供たちが俺たちと同じ経験をすることがありませんように」と。さあ、祈りながら、ウオツカをもう一杯、空けよう。」は戦争のゲームでもなく、括弧の良いものでもなく、面白いものでもないと言う実戦体験者の悲惨な戦争の現実を語る平和への祈り、祈りよ力には、最後の一人の人間としての国は違えども心の叫びではないでしょうか。死ぬまで忘れられない悲惨な戦争体験の記憶、戦争と言う十字架を背負っている元特殊部隊スペツナズワジム氏のウオツカを飲み続けている生活と言えます。先の太平洋戦争で、日本の政治家で最前戦で死んだ日本政治家はいないと言われています。ネット右翼の若者が、日本には今たくさんいるので戦争に行けば良いではなかとと言う有名な評論家もいます。そう言うならあなたが鉄兜を被り、行くのが筋です。日本の数少ない若い人達の一つしかない人の貴いの命に『右や左もあるじゃなし。』ではないでしょうか。

憲法九条名言集 | 森村誠一公式サイト morimuraseiichi.com/?cat=6 2014/05/13 - 権力の私物化. 安倍政権の暴走は、ますます激しくなっている。護憲派、改憲派それぞれの理論を聞いていると、双方共に尤もな論陣を張っている。私は護憲派であ るが、①首相に都合のよい独断人事から始まって、②改憲をし易くする96条 ...

<header class="entry-header">

森村誠一憲法九条名言集10より一部引用

</header>

斎藤隆夫氏

「(前略)一たび戦争が起こりましたならば、もはや問題は正邪曲直の争いではない。是非善悪の争いではない。徹頭徹尾力の争いであります。強弱の争いである。強者が弱者を征服する、これが戦争である。正義が不正義を膺懲する、これが戦争という意味でない。(後略)」
一九四〇年二月二日、第七十五議会政治演説。

ようちょう【膺懲】の意味 - 国語辞書 - goo辞書

dictionary.goo.ne.jp ? 国語辞書
ようちょう【膺懲】とは。意味や解説。[名](スル)うちこらすこと。征伐してこらしめること。「<wbr></wbr>露国―の聖軍を催すの時に当たりて」〈木下尚江・良人の自白〉

室井 佑月
(むろい ゆづき)
Yuzuki Muroi.jpg
誕生 1970年2月27日(44歳)
日本の旗 日本 青森県八戸市
職業 小説家随筆家タレント
活動期間 1997年 -
ジャンル 恋愛小説
処女作 『血い花(あかいはな)』
配偶者 高橋源一郎 (元、 - 2001年)
子供 長男
公式サイト www.aspara.co.jp/muroi-yuzuki/
テンプレートを表示

室井 佑月(むろい ゆづき、本名非公開、1970年2月27日 - )は日本小説家随筆家タレント青森県八戸市[1]出身。血液型B型身長162cm。オーケープロダクション所属。

人物

製薬会社のプロパーの父と元ホステスの母の間に生まれる。 父親が愛人を作り、以来母子家庭で育つ。 栃木県立石橋高等学校卒。 高校時代は周囲に馴染まず 孤独でいることが多かった、進学校でありながら同級生で唯一人 進学も就職もしなかった。当時はあまりいい過去とは思っていないようで栃木県内の進学高卒と語ることが多い、担任の教師と特に合わなかった。[要出典]ミス栃木ミス公園通り渋谷区)、雑誌モデルレースクイーン女優、高級クラブホステスなど様々な経歴を持つ。1997年小説新潮主催の読者公募「性の小説」コンテストに入選し文筆活動に入る。元夫の高橋源一郎とは2001年離婚。高橋との間には2000年に生まれた長男がいる。

小説エッセイを多数発表している他、テレビラジオコメンテーター等も行っている。

政治信条に関しては革新寄りであり、憲法9条改正や核武装に対して否定的な考えを持っている[2]。また、自民党政権に対してもテレビなどのメディアで厳しく批判することが多い。一方で、日本共産党に関しては「人々のためになっている」と評価している[3]

2011年以降、放射能測り隊というチームを組んでボランティア活動を行っている。

出演番組

現在出演中

過去に出演

著作

  • 血い花(あかいはな)(集英社 1998)のち文庫 
  • 熱帯植物園(新潮社、1998)のち文庫 
  • piss(講談社、1999)のち文庫  
  • ラブ ゴーゴー(文春ネスコ、2000)のち集英社文庫
  • 作家の花道(集英社、2000)のち文庫  
  • ああーん・あんあん(マガジンハウス、2001)のち集英社文庫 
  • 子作り爆裂伝 産んでやろうじゃないの育ててやろうじゃないの(飛鳥新社、2001)のち講談社文庫 
  • ドラゴンフライ(集英社、2001)のち文庫 2006年にテレビドラマ化(→「ドラゴンフライ (テレビドラマ)」) 
  • メリーゴーランド 村尾昌美写真 文春ネスコ 2002.10
  • プチ美人の悲劇 丸山あかね共著 原書房 2002.10 のち講談社文庫 
  • クルマは男のエクスタシィ(中央公論新社、2003)「クルマ」中公文庫
  • ラブ ファイアー(文春ネスコ、2003)のち集英社文庫
  • 恋のQ&A(文春ネスコ、2004)
  • プチ美人とお金 丸山あかね共著、2004 
  • 恋より仕事 メディアファクトリー 2005.8
  • ぷちすと 中央公論新社 2005.1 のち文庫 
  • ママの神様 講談社 2006.3 のち文庫 
  • ぷちすとハイパー! 中央公論新社 2006.6 のち文庫
  • Love love love 室井佑月とブログの仲間たち ソフトバンククリエイティブ 2006.5
  • アクリル しょういん 2007.9

映画

連載

脚注

  1. ^ 2009年9月18日放送「中居正広の金曜日のスマたちへ」より[出典無効]
  2. ^ 室井佑月 (2007年8月20日). “終戦記念日から5日”. 室井佑月ブログ. 2009年2月17日閲覧。
  3. ^ 室井佑月. “共産党って勤勉な感じ”. 著名人の話.  日本共産党津市議団. 2009年2月17日閲覧。
  4. ^ 日テレNEWS24(CS)制作。同局から地上波ネット局へ裏送りネットでの放送。

外部リンク

       
      
             
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ > 最新情報の > (7/19~8 /31)無料シャトルバスの運行について

2014年06月29日 23時32分13秒 | まち歩き


トップページ > 最新情報の > (7/19~8
/31)無料シャトルバスの運行について
最新情報
(7/19~8/31)無料シャトルバスの運行について

下記期間中において湊線阿字ヶ浦駅から国営ひたち海浜公園「西口」区間の無料シャトルバスを運行いたします。

勝田駅から終点阿字ヶ浦駅まで列車で27分、そこからバスに乗換えて約10分でひたち海浜公園西口までご案内いたします。
シャトルバスは列車毎に接続しますので、渋滞や時間ロスの心配なく海浜公園へ行くことができます。

また「海浜公園入園券付湊線1日フリー切符」を発売しておりますので、
お昼や海浜公園の帰り等に那珂湊駅からおさかな市場でお買い物もできます。
渋滞知らずで便利な湊線&無料シャトルバスでぜひお出かけください。

●運 行 日  7月19日(土)~8月31日(日)までの期間中毎日
※8/2,3,9,10日を除く
●運行区間  湊線阿字ケ浦駅~国営ひたち海浜公園「西口」区間
●運行時間  湊線の阿字ケ浦駅発着及び海浜公園の営業時間にあわせた時間帯
●海浜公園の観光に便利な「海浜公園入園券付湊線1日フリー切符」
大 人1,100 円、シルバー(65歳以上)1,000円、中学生 900 円、小学生500 円
※行き帰りの勝田~阿字ヶ浦間の湊線内は乗り降り自由です。

*シーサイドトレイン1日周遊券 300円
*プレジャーガーデン乗り物一日フリーパス引換券 2,500円

いずれも勝田駅湊線改札販売所、那珂湊駅で発売しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【講演のご案内】8月10日 宮城県女川町:『加藤登紀子 トーク&ライブ with 小出裕章』

2014年06月29日 19時02分28秒 | ブログ
 

2014年6月28日

『加藤登紀子 トーク&ライブ with 小出裕章』

8月10日に宮城県女川町で開催される女川から未来を考えるつどい『加藤登紀子 トーク&ライブ with 小出裕章』の情報を掲載致します。

続きを読む ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原慎太郎グループの「次世代の党」は、世界のロイヤルファミリーが目指す路線に反し、消滅する運命にある

2014年06月29日 17時27分26秒 | 国際・政治

 

2014年06月29日 05時41分46秒 | 政治
◆世界のロイヤルファミリーは、いままさに「400年戦争のない平和な時代」を築こうと「国 連中心の平和と秩序維持(国連平和維持軍)」「原発ゼロ」「国民の生活が第一」を柱とする政策の実現を目指して、新しい大勢力を形成して、既存の大勢力 (旧勢力)に対抗しようとしている。
その最中、日本維新の会を分党した石原慎太郎共同代表(元環境庁長官、前東京都知事)ら22人が、新党名を「次世代の党」に決め、8月に正式結党する。
 しかし、この「次世代の党」に対して、「今の世代の党ではないのか」「やっぱり爺世代の党なのか」「爺世代を葬る党なのか」などと早くもからかいの声が、巷から聞こえてくる。
◆「次世代の党」の党名からは、国民有権者をどこへ誘導しようとしているのか、国家ビジョンをイメージすることはできない。つまり、世界史の大きな流れのなかで、どこへ向かっているのかが、不明なのである。
だが、新しい大勢力と既存の大勢力(旧勢力)の対立軸が、鮮明になってきている。対立軸は、以下のようにまとめることができる。
 世界統治観の対立=国連中心の平和と秩序維持(国連平和維持軍)VS米英の多国籍派(多国籍軍)
 文明史観の対立=原発ゼロVS原発推進
□生活観の対立=国民の生活が第一VS企業利益優先
 この対立軸に照らして、「次世代の党」は、果たしてどちらに属すのか。
 石原慎太郎共同代表が、「現憲法破棄・自主憲法制定」に固執して、日本維新の会を分党させた経緯から見て、「米英の多国籍派(多国籍軍)」ではなく、 「日本独自の国軍(陸海空軍)」(国民皆兵・男女平等の徴兵制度)を持ち、自主的に活動しようとしていると推察できる。その場合、弱体・軟弱化している米 軍に代わって、「覇権国家」を目指すか、逆に「モンロー主義(孤立主義)」の道を歩むかの選択を迫られる。文明史観は原発推進、生活観は企業利益優先とい うことになる。
 従って、世界のロイヤルファミリーが「400年戦争のない平和な時代」を構築しようとしている路線上にある「国連中心の平和と秩序維持(国連平和維持 軍)」「原発ゼロ」「国民の生活が第一」を柱とする政策と相反し、「既存の大勢力(旧勢力)」の枠内に存在する政党であることが歴然としている。このた め、国民に「夢を配るリーダー政党」には到底なり得ない。
◆これに対して、世界のロイヤルファミリーから「国際的リーダー」として大きな期待を寄せられている生活の党の小沢一郎代表は、「小異を捨てて大同につ く」という姿勢で細かい政策の違いでいがみ合うのではなく、「非自民」を旗印に「オリーブの木」に集まるよう野党各党、あるいは自民党、公明党の1部にも 呼びかけている。それでも、世界のロイヤルファミリーが「400年戦争のない平和な時代」を構築しようとしている路線から大きく外れる政党や政治家が、寄 り集まってくるのは難しい。「既存の大勢力(旧勢力)」の枠内に踏み止まるしかないだろう。「次世代の党」もその1つとなる。だが、総選挙は、小選挙区・ 比例代表制で行われるので、自民党が圧勝していて、300選挙区で自民党支部長が決まっている以上、自民党に合流するのは困難あり、場合によっては、小選 挙区で全滅する可能性が大である。「次世代」が政治を担う前に消滅する運命にある。
【参考引用】朝日新聞DIGITALが6月26日午後9時45分、「石原グループの新党名は「次世代の党」 イメージ一新へ」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 分裂した日本維新の会のうち、石原慎太郎共同代表らのグループは26日、新党の党名を「次世代の党」と発表した。暫定代表の平沼赳夫氏らも含め、ベテランが目立つ党のイメージ一新をはかる。今後、党綱領や主要政策をまとめ、今夏の結党をめざす。
 母体となる「たちあがれ日本」は石原氏が命名し、維新に合流する前の「太陽の党」は、石原氏の芥川賞受賞作「太陽の季節」にちなむ。これに対し今回の党 名は、所属議員や一般から募った約600案から絞り込まれた。石原氏が推した「れいめい日本」や「ヤマト」は採用されなかった。この日の会見では、党名を アピールする狙いもあり、若手議員が前列、ベテランが後列に並んだ。だが、党方針の柱は、石原氏がこだわる「新しい憲法の制定」。石原氏の存在感が頼みな のは変わらない。(石井潤一郎)


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

北京政府の習近平国家主席は、「韓国を訪問したらロシアのプーチン大統領にやられる」と警告を受けている


◆〔特別情報①〕
 中国共産党1党独裁北京政府の習近平国家主席が7月4日、韓国を訪問し、朴槿恵大統領と首脳会談する。それは丸で相合傘さながらに心中の道行きを歩むか のようである。習近平国家主席は、暗殺の危険に怯えながら孤立色を深めており、朴槿恵大統領は、大型旅客船「セウォル号」沈没事件以降、政権運営が思い通 りにいかず、危機に瀕している。とくに習近平国家主席は、「韓国を訪問したらロシアのプーチン大統領にやられる」と警告を受けるほどで、韓国訪問は命懸け だ。だが、なぜ「プーチン大統領にやられる」ことになるのか?

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第31回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年7月12日 (土)
「自民党解体と政界再編」
~歴史的使命を終えた自民党とこれからの2大政党政治


◆新刊のご案内◆

[新版]孫の二乗の法則 (板垣英憲著 PHP研究所刊)
価格:¥1,404
詳細はこちら→PHP研究所

中国4分割と韓国消滅
ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン
金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる
著者:板垣 英憲
超★はらはらシリーズ040
☆絶賛発売中☆

詳細はこちら→ヒカルランド


 こちらも好評発売中 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
 ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

詳細はこちら→ヒカルランド

**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
5月開催の勉強会がDVDになりました。
 日本の科学技術と武器の輸出「解禁」 ~民間技術が軍事技術を進歩させる時代へ
その他過去の勉強会20種類をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




◆不信の時代なればこそ『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす

目次

Ⅹ 信念に従い美しく時代を駆け抜ける

 近藤勇は、慶応4年(1868)4月25日、下総流山で、新政府軍に投降し、板橋で斬首された。享年33歳。切られた首は、京都三条河原に晒されたが、その後の行方不明である。墓は三鷹市竜源寺にある。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
引用元
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団的自衛権行使容認のバカ騒ぎの最中に米中共同軍事演習が行われている矛盾

2014年06月29日 17時01分31秒 | 国際・政治
<section id="article" class="rics-column-wrapper rics-column-1n"><article class="articleInnr"><header id="articleHd" class="rics-column">

天木 直人 | 外交評論家

<time>

2014年6月28日 17時35分

</time>
</header>

日本のメディアはいまのところどこも報じていないが、今日(6月27日)からハワイ沖でRIMPAC(環太平洋 軍事演習ー2014 23か国 25000人参加。中国初参加で海軍4隻 1100人参加)が始まったという。

これは 中国海軍にとっては画期的Eventだ。

なにせ主力艦艇は星条旗と五星旗をともに掲げている訳だから。

つまり集団的自衛権とやらに日本中がうつつ抜かしている時、星条旗 五星旗共に掲げた最新鋭艦艇がかなりの期間にわたってハワイベース に太平洋で軍事演習繰り広げるということであり、中国CCTVはこれを"中米保持交流有助関係穏定" と報じている。

なぜ日本のメディアはこれを報じないのか。

日本と言う国は、ひょっとしたら国全体がおかしくなってしまっているのかもしれない(了)

</article><footer>
天木 直人

外交評論家

2003年、当時の小泉首相に「米国のイラク攻撃を支持してはいけない」と進言して外務省を解雇された反骨の元外交官。以来インターネットを中心に評論活動をはじめ、反権力、平和外交、脱官僚支配、判官びいきの立場に立って、メディアが書かない真実を発信しています。主な著書に「さらば外務省!」(講談社)、「さらば日米同盟!」(講談社)、「アメリカの不正義」(展望社)、「マンデラの南アフリカ」(展望社)。

有料ニュースの定期購読

天木直人の「メディアの裏を読み解く」サンプル記事

月額324円(初月無料)

週2、3回程度

メディアの流す情報をそのまま鵜呑みにしていては本当の事はわからない。メディアの情報は不完全であり、意図的に嘘をつくことがある。権力側の代弁者に成り下がる時もある。天木直人の「メディアの裏を読み解く」はメディアリテラシーを高めるための手引書である。

</footer></section><section class="rics-column-wrapper rics-column-1n cmnbox"><header class="hd">

</header></section>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し倒し児童にけが 「バカか、おまえは」暴言も 千葉市の小学教諭

2014年06月29日 15時59分29秒 | 受験・学校

ちばとぴ by 千葉日報 6月26日(木)11時10分配信
『 千葉市稲毛区山王町の市立山王小学校で、男性教諭(55)が担任を務める6年生の複数の児童に対し、押し倒したり、「バカ」などと暴言を吐いていたことが25日、同校などへの取材で分かった。男性教諭は学年主任と生徒指導も担当するベテラン。学校側は「いきすぎた指導」と認め、被害児童の自宅を訪れるなどして謝罪したとしている。 同校によると、男性教諭は5月14日、下校前の学級活動中に教室内のコンセントプラグをいたずらして感電したとして、男子児童を廊下に引きずり「何やってんだ」と言って壁に体を押しつけたという。児童の両腕には男性教諭につかまれた時にできたあざがあった。

 今月13日朝には歌の練習中に本を読んでいた別の男子児童から本を取り上げた際、児童の言葉遣いに腹を立て、首に腕を回して床に押し倒した。児童は左足かかとを負傷し、別の教諭に付き添われて病院で診察を受けた。
 また、給食の配膳中に皿の数を間違えた別の児童には「バカか、おまえは」などと暴言を吐いたという。
 佐久間朗校長は取材に「気持ちが高ぶったとはいえ、いきすぎた部分があった。『バカ』などはどんなことがあっても言ってはならず、真摯(しんし)に受け止めたい」と話した。
◆市教委は詳細確認せず
 一方、学校から報告を受けた市教委は当時、適切な対応を取るよう学校側に口頭指導したが、その後の詳細な事実関係の確認をしておらず、24日夜に佐久間校長を呼び出して聞き取りを行ったという。
 教職員課の増澤保明主任主事は「学校側も忙しいので、返答が遅れているのだと思った」と釈明。指導が体罰に当たるかどうかなどについて、今後調査を進めるとしている。』

この担任の先生だって失敗もするでしょう。完全な人間なんていません。児童の目線に立った教育の実践と指導が必要と思います。日本の学校教育の中で失敗してはいけないと言う指導法が強いから独創性のある創造力豊かな人材が生まれないのでは有りませんか。アメリカの学校教育の良いところは見習うべきです。怪我させるような体罰は、度が過ぎて良くないと思います。千葉市教育委員会は、詳細確認しなかったのは教育行政の責任者として怠慢です。本田技研創業者故本田宗一郎氏の名言『日本人は、失敗ということを、恐れすぎるようである。どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである。」、「失敗を恐れてはいけない。恐れなくてはいけないのは、失敗を恐れて何もしなくなることだ。失敗と成功は裏腹になっている。みんな失敗を恐れるから成功のチャンスも少ない。』を贈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにも情けない藤崎一郎前駐米大使   天木 直人 | 外交評論家

2014年06月28日 21時31分23秒 | 国際・政治
<section id="article" class="rics-column-wrapper rics-column-1n"><article class="articleInnr"><header id="articleHd" class="rics-column">

<time>

2014年6月28日 9時27分

</time></header>

いくら何でもこれはないだろう。

今朝(6月28日)の読売テレビ「ウェーク」に藤崎一郎前駐米大使が出演し、あの沖縄暴言事件を起こして更迭されたケビン・メア元米国務省日本部長ごときと一緒になって、集団的自衛権行使容認をしきりに訴えていた。

しかし、そこにあるのは、論理もへったくれもない。

国際情勢に基づいた安全保障政策論など微塵もない。

オバマ大統領が日本に来て日本を守ってやるとせっかく言ってくれたのに、それでも信用できないと触れ回ることが正しいのか、などと話している。

これが外交官の言葉というのか。

こういう人物が駐米大使となり、退官後も日米同盟しかないとテレビで繰り返す。

これほど日本国民を愚弄したことはない。

それほど日本国民は馬鹿だと思われているのだ。

それにしても、谷内正太郎と言い、藤崎一郎といい、その末路はあまりにも情けない。

いくら安倍首相にゴマをするといっても、外交官としての矜持というものが無いのだろうか。

外交官失格のひがみで言っているのではない。

元同僚として、本心から同情を禁じ得ないのである。

もういい加減に自分に正直になったらどうか。

人生の最後ぐらい、日本の為に、日本国民のために、一度ぐらいまともな事を言ったらどうか(了)

</article><footer>
天木 直人

外交評論家

2003年、当時の小泉首相に「米国のイラク攻撃を支持してはいけない」と進言して外務省を解雇された反骨の元外交官。以来インターネットを中心に評論活動をはじめ、反権力、平和外交、脱官僚支配、判官びいきの立場に立って、メディアが書かない真実を発信しています。主な著書に「さらば外務省!」(講談社)、「さらば日米同盟!」(講談社)、「アメリカの不正義」(展望社)、「マンデラの南アフリカ」(展望社)。

</footer></section>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明党が創価学会、一般国民を裏切り「平和の党」から「戦争ができる党」に変節、そのツケは限りなく大きい

2014年06月28日 19時03分34秒 | 国際・政治

2014年06月28日 05時24分55秒 | 政治

◆「平和の党」の旗を掲げてきた公明党が、実は「戦争ができる日本」を掲げる党に変節していたことが、はっきりしてきた。そのツケは限りなく大きい。
 安倍晋三首相は7月1日の閣議で「集団的自衛権行使容認・憲法解釈変更」の正式決定を強行する。公明党は、とっくの昔に安倍晋三首相に「魂を売っていた」ということだ。最大の支持母体である創価学会はもとより、一般国民有権者をまんまと欺いていたのである。それは、与党にいれば、「閣僚ポスト」を手に入れることができるという「現世利益」の「旨味」を味わえるからだ。実に情けない浅ましい根性である。
まず、これから困難に直面するのは、創価学会員である。公明党が「平和の党」から「戦争ができる日本を取り戻す党」に変質したことを頭と心のなかで、どう理解し折り合いをつけて行くのであろうか。創価学会員のなかには、自衛官もかなりいる。命令があれば、身命を賭して戦場に派遣されて、敵と戦うことを覚悟しなくてはならない。
◆それにしても、公明党の山口那津男代表、北側一雄副代表、井上義久幹事長、魚住裕一郎参議院議員会長ら執行部が、安倍晋三首相、高村正彦副総裁、石破茂幹事長らの強い要請に応えて、「閣議決定」を容認し、太田昭宏国交相が「決定書」にサインすることに合意して、創価学会の一般信者を騙し、演技をしていたのには、ホトホト呆れ果てる。
 このことは、西日本新聞が6月20日、「自衛権行使『新3要件』公明が原案 自民案装い、落としどころ」という見出しをつけて、「特ダネ」を報じていた。
 「実はその原案は、公明党の北側一雄副代表が内閣法制局に作らせ、高村氏に渡したものだった。解釈改憲に反対する公明党が、事実上、新3要件案の『下書き』を用意したのだ。「私が考える新3要件というものの、たたき台を作ってみました」13日の安全保障法制整備に関する第6回与党協議会で高村氏が突如A4サイズの紙を配った。『集団的自衛権の行使はできない』と結論付けた1972年の政府見解の一部を引用し、行使を認める逆の結論を導き出す私案だった。『この紙を見たのは初めてだ』。協議会後に北側氏は明言した。だが、事実は違う。政府関係者によると、その数日前に公明党執行部がひそかに集合。解釈改憲で対立する首相と山口氏の『落としどころ』を探るためだった。連立維持を優先させ、解釈改憲を受け入れる政治決断の場でもあった」(詳細は文末の【参考引用】を参照されたい)
◆安倍晋三首相は、「集団的自衛権行使容認しても、アフガニスタンやイラクへ自衛隊覇権するようなことはしない」と何度も明言している。だが、日本国憲法に書いていないことを「憲法解釈変更」により、切り開いていくことがいくらでも可能になれば、際限がなくなる。しかも、時の政権が「憲法解釈変更権」を独占し、「国民の意思」を国政選挙や国民投票によって問うことなく、恣意的に権力行使することができるようになれば、陸海空3自衛隊の最高司令官である内閣総理大臣が、実質的に戦前の天皇陛下の大権であった「統帥権」(大日本帝国陸海軍を動かす権力)を掌握することに等しくなる。天皇陛下の大権であるが故に、「統帥権」に対して、司法、立法、行政3権は、「干犯」できなかった。安倍晋三首相が標榜してきた「日本を、取り戻す。」が、「戦争ができる日本を、取り戻す。」ことであったことが、歴然としてきたのである。
【参考引用】西日本新聞が6月20日付け朝刊で「自衛権行使『新3要件』公明が原案 自民案装い、落としどころ」という見出しをつけて、以下のように報じている。

「集団的自衛権の行使を可能とする憲法解釈変更の閣議決定は、19日に行われた安倍晋三首相と公明党の山口那津男代表の党首会談で最終局面に入った。解釈改憲の核心は、自民党の高村正彦副総裁が提案した自衛権行使の「新3要件案」だ。特に「他国に対する武力攻撃が発生し、これにより国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される恐れがある」という集団的自衛権行使に絡む文言をめぐり、自公間で調整が続く。だが、実はその原案は、公明党の北側一雄副代表が内閣法制局に作らせ、高村氏に渡したものだった。解釈改憲に反対する公明党が、事実上、新3要件案の「下書き」を用意したのだ。
 「私が考える新3要件というものの、たたき台を作ってみました」
 13日の安全保障法制整備に関する第6回与党協議会で高村氏が突如A4サイズの紙を配った。「集団的自衛権の行使はできない」と結論付けた1972年の政府見解の一部を引用し、行使を認める逆の結論を導き出す私案だった。「この紙を見たのは初めてだ」。協議会後に北側氏は明言した。だが、事実は違う。
 政府関係者によると、その数日前に公明党執行部がひそかに集合。解釈改憲で対立する首相と山口氏の「落としどころ」を探るためだった。連立維持を優先させ、解釈改憲を受け入れる政治決断の場でもあった。山口氏が「憲法解釈の一番のベースになっている」と尊重してきた72年見解を援用する形で、限定容認と読み取れる原案を内閣法制局に作成させる。北側氏がそれを指示していた。原案に自公協議の焦点となる「恐れ」があったかどうかは分からない。しかし、自民党関係者は言い切る。「新3要件は自公の『合作』だ」
 ■「平和の党」連立に固執
 公明党が17日に開いた安全保障法制をめぐる会合。
 「被爆国として個別的自衛権の範囲でやりくりしながら、不戦の誓いを守ってきたのではないか」(中堅議員)「同じ1972年見解から逆の結論を導き出して論理的な整合性が保てるというのなら、きちんと説明してほしい」(若手議員)「政府が示した事例で集団的自衛権が必要だと主張する議員が一人もいないのに、なぜ行使容認の閣議決定案の議論に入るのか」(ベテラン議員)19日の会合でも「高村私案には地理的制限がない」といった異論や慎重論が相次いだ。新3要件の高村私案は、党執行部が「下書き」を指示したものだったとは、一般議員は知らない。執行部が限定的ながら解釈改憲を受け入れた以上、党内会合はガス抜きの場になりかねない。政府筋は「公明党幹部から『まだ騒ぎますけどすみませんね』と言われた」と打ち明ける。だが、安倍晋三首相に譲歩した執行部と、反対を続ける一般議員の溝は埋まっていない。この状況に最も苦しんでいるのが、党内で解釈改憲に最も強く反対してきた山口那津男代表だ。弁護士出身であり、防衛政務次官を経験して安全保障政策に精通する。もともとは72年見解を盾に「憲法解釈を変えるなら論理的整合性などを保つ必要がある」と訴えてきた。連立維持のためとはいえ、解釈改憲受け入れの決断を余儀なくされ、じくじたる思いが募る。複数の関係者によると、山口氏が「俺が辞めればいいんだろ」と漏らす場面もあったという。しかし、党関係者の一人は言う。「代表辞任は許されない。辞めれば党が『筋を曲げた』と認めることになる。ますます党員や支持者に説明がつかなくなる」限定容認論では一致した自公だが、「限定」の範囲をめぐっては、なお大きな溝がある。公明党が最後の抵抗をみせるのが、集団的自衛権の行使による海上交通路(シーレーン)の機雷除去だ。戦闘状態での機雷除去は武力行使に当たる。首相は輸入原油の8割以上が通るペルシャ湾のホルムズ海峡を念頭に、日本の生命線である原油確保のため、集団的自衛権による機雷除去が必要だと主張する。これに対し、公明党の井上義久幹事長は「首相は国会答弁で『武力行使を目的とした自衛隊の海外派遣はしない』と述べた。矛盾ではないか」とかみつく。自民党は、機雷除去を含め、政府が示した集団的自衛権行使の8事例について「新3要件案で全て対応できる」と譲る気配はない。公明党は、自分たちが「下書き」を用意した新3要件案によって、自縄自縛に陥る可能性がある」

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

石原伸晃環境相が、「最後は金目でしょ」と発言して顰蹙を買った裏で、復興予算7兆円が行方不明という

◆〔特別情報①〕
 石原伸晃環境相は、「最後は金目でしょ」と発言して顰蹙を買い、6月23日、東京電力福島第1原発事故で出た汚染土の中間貯蔵施設建設地の福島県大熊町と双葉町の両町長や福島県の佐藤雄平知事を直接訪れ、それぞれに謝罪した。心のこもらない謝罪ぶりだった。この話は一件落着に見えているけれど、「実は根の深い大問題が残っているので、大スキャンダル事件に発展する」という。「消えた復興資金」が取り沙汰されていて、東京地検特捜部が内偵しているという。これは、「ロイヤルファンド」筋からの裏話である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓

blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓

板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第31回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年7月12日 (土)
「自民党解体と政界再編」
~歴史的使命を終えた自民党とこれからの2大政党政治

◆新刊のご案内◆

[新版]孫の二乗の法則 (板垣英憲著 PHP研究所刊)
価格:¥1,404
詳細はこちら→PHP研究所

中国4分割と韓国消滅
ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン
金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる
著者:板垣 英憲
超★はらはらシリーズ040
☆絶賛発売中☆

詳細はこちら→ヒカルランド


 こちらも好評発売中 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
 ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

詳細はこちら→ヒカルランド

**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
5月開催の勉強会がDVDになりました。
 日本の科学技術と武器の輸出「解禁」 ~民間技術が軍事技術を進歩させる時代へ
その他過去の勉強会20種類をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】


◆不信の時代なればこそ『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす

目次

Ⅹ 信念に従い美しく時代を駆け抜ける

 近藤勇は、慶応4年(1868)4月25日、下総流山で、新政府軍に投降し、板橋で斬首された。享年33歳。切られた首は、京都三条河原に晒されたが、その後の行方不明である。墓は三鷹市竜源寺にある。

引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病新薬で低血糖や脳梗塞…学会が注意喚起

2014年06月28日 16時32分57秒 | 健康・病気

読売新聞 6月28日(土)8時39分配信 『 新しい糖尿病治療薬の服用後に、低血糖や脳梗塞などを起こした例が報告されており、日本糖尿病学会は、適正使用をするよう注意を呼びかけた。
 新薬は、今年4月以降、相次ぎ発売されている「SGLT2阻害薬」。腎臓で、尿に出た糖を再び取り込むのを妨げる働きがあり、体重を減らす作用がある。
 同学会によると、報告されたのは、低血糖24例、脳梗塞3例、全身の発疹7例など。このうち低血糖4例、脳梗塞2例、発疹6例は重い症状だった。
 低血糖は他の糖尿病治療薬を併用している場合が多いため、同学会は他の薬は減らすようにし、併用は原則2剤程度までを推奨する。新薬を服用すると、尿の量が増えて体内の水分が減り、脳梗塞の要因になるので、適度な水分補給など十分な脱水対策を求めた。』

新しい糖尿病治療薬の服用後に作用が強く急に血糖値が下がるからではないでしょうか。糖尿病治療薬を長年のみ続けていると心臓が悪くなると言うことも有るようです。現代の国民病と言われ日本で増え続けている簡単に治らない糖尿病は、遺伝的体質と過度のストレスが大きく影響しているのではないでしょうか。安全で安心して服用出来る副作用の出ない新しい糖尿病治療薬は出来ないものでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ 最新情報 > (7/19~8/31)無料シャトルバスの運行について

2014年06月27日 23時44分45秒 | まち歩き

下記期間中において湊線阿字ヶ浦駅から国営ひたち海浜公園「西口」区間の無料シャトルバスを運行いたします。

勝田駅から終点阿字ヶ浦駅まで列車で27分、そこからバスに乗換えて約10分でひたち海浜公園西口までご案内いたします。
シャトルバスは列車毎に接続しますので、渋滞や時間ロスの心配なく海浜公園へ行くことができます。

また「海浜公園入園券付湊線1日フリー切符」を発売しておりますので、
お昼や海浜公園の帰り等に那珂湊駅からおさかな市場でお買い物もできます。
渋滞知らずで便利な湊線&無料シャトルバスでぜひお出かけください。

●運 行 日  7月19日(土)~8月31日(日)までの期間中毎日
※8/2,3,9,10日を除く
●運行区間  湊線阿字ケ浦駅~国営ひたち海浜公園「西口」区間
●運行時間  湊線の阿字ケ浦駅発着及び海浜公園の営業時間にあわせた時間帯
●海浜公園の観光に便利な「海浜公園入園券付湊線1日フリー切符」
大 人1,100 円、シルバー(65歳以上)1,000円、中学生 900 円、小学生500 円
※行き帰りの勝田~阿字ヶ浦間の湊線内は乗り降り自由です。

*シーサイドトレイン1日周遊券 300円
*プレジャーガーデン乗り物一日フリーパス引換券 2,500円

いずれも勝田駅湊線改札販売所、那珂湊駅で発売しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ > 最新情報 > 今年も「ビア列車」を運行します。

2014年06月27日 23時35分02秒 | まち歩き

ひたちなか海浜鉄道では今年も夏のシーズンに例年好評いただいているビア列車「湊線一番搾り号2014」を運行いたします。車両1両をビア列車専用車として貸切り、動く車内でお酒やビールを酌み交わせるコミュニケーションの場として定評を受けております。本年度も下記の要領にて運行実施する運びとなりましたので、団体様のご予約ご利用をお待ちしております。

 

【湊線一番搾り号2014 実施案内】   

●運行概要   車両1両をビア列車用に貸切装飾し、団体貸切扱いにて運行する企画列車です。 なお団体様で事前予約制でのご利用申し込みとなり、個人でのご利用は扱っておりません。ビール、冷酒、アルコールフリー、ソフトドリンク(オレンジジュース・ウーロン茶)が飲み放題となります。その他ドリンク類やつまみ等の持ち込みもOKです。

●実施期間   平成26年7月23日24日25日30日、31日                                                             8月20日、21日、22日、27日、28日、29日                                                 最大14回の運行1日1往復(1日1団体限定、先着予約次第締切りいたします。申し込みをお受けした日時のみ運行)

●運行プラン  勝田駅発と那珂湊駅発の2つのプランを設定いたします。ご予約の際、いずれかのプランを選択していただきます。

※Aプラン:勝田駅発(所要時間 1時間15分)                                                                       勝田駅(18:30)~阿字ケ浦駅(18:57~19:18)~勝田駅(19:45)

※Bプラン:那珂湊駅発(所要時間 1時間30分)                                                                     那珂湊駅(17:59)~阿字ケ浦駅(18:10~18:33)~勝田駅(18:59~19:15)~那珂湊駅(19:30)

●料 金   1車両貸し切り(25名まで)税込 54,000円

・25名以上で申し込みの場合、1名増えるごとに2,000円追加となります。

・運賃、フリードリンクの料金込みとなります。別途料金にてオードブルや乾き物の追加注文も承ります。

・ビールは通常「キリン一番搾り」となりますが、オプションとして基本料金54,000円に4,320円を追加いただきますと、本格プレミアムビール「キリンブラウンマイスター」への変更が可能です

 

 

 【予約・問合先】 ひたちなか海浜鉄道㈱那珂湊駅   ?029-262-2361

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする