慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「直葬」「家族葬」「密葬」「告別式」「お墓」

2023年01月08日 | 宗教
🌸無縁社会とは何か2

葬式とは何か
 ☆孤独死で、身寄りの者が葬式を出さないという場合
 *葬儀社の費用は行政から出る
 *葬式は「直葬」で、火葬場で葬儀社の職員が行なって終わり
 *「直葬」は葬儀社の社員2人だけが見送って火葬される

 *家族も参列者もいないまま、火葬場で死の儀式が営まれる
 *葬式というよりも、遺体の処理に限りなく近い
 ☆最近、「直葬」で死者を葬るケースが増えている
 *首都圏で行なわれる葬儀の4分の1が直葬
 「密葬」は「直葬」に近い言葉
 * 一般の人の場合には「密葬」とは言わない
 *著名人だからこそ「密葬」
密葬のあとにお別れ会を行なう
 ☆「家族葬」は、「密葬」に限りなく似ている
 *「家族葬」は家族だけで葬儀を行って終わり
 ☆社会のあり方が変わり
 *個人の「死」は共同体の中での「死」ではなくなっている
 *「死」を多くの人たちが共有する必要がなくなっている
 *葬儀がどんどん簡素なものになってきている

葬儀不要を説いた人たち
 ☆葬儀という儀式への疑問は、昔からありました
 ☆自由民権活動家中江兆民は「葬儀無用論」を唱えた
 *遺言に従い、遺体は解剖され、墓も建てられませんでした
 *兆民と親交のあった板垣退助や大石正巳らが、兆民を偲ぶため
 *宗教上の儀式にとらわれない「告別式」なるものを開いた
 ☆これが、現在も使われている「告別式」の始まり
 *「葬儀」は僧侶がいて、その後僧侶なしで「告別式」を行なう
 *この中江兆民の名残なのです
 ☆中江兆民は儀式そのものを不要としたのですが
 *「告別式」という別の儀式を生み出してしまいました

簡素化していく葬儀
 ☆戦後、大田典礼医師が、『葬式無用論』の本を刊行している
 *大田典礼は安楽死を提唱し、「日本安楽死協会」も設立している
 *近代に入ると大田以外にも多くの葬儀無用論が登場しているが
 *葬儀はなくなっていません
 ☆近年、葬儀の簡素化が急速に進み「家族葬」「直葬」はその現われ
 ☆「葬儀」のあり方は大きく揺らいでいる
 *最近、葬儀にお金をかけなくても故人を冒漬したことにはならない認識
 *一般に広まりつつある
 ☆お墓を維持するのにもお金がかかる
 *日本には「墓地、埋葬等に関する法律」がある
 *遺骨は墓地に葬らなければならないとされている
 *現代では、約30%家は墓を買わなければならない

 *葬儀と違って、墓は買ったら終わりでない
 *お参りをして墓掃除をす「墓を守る」ことが必要になる
 ☆墓を守る子孫がいない人の場合「永代供養」込みの墓所もある
 *義務で、僧侶に供養されても虚しい気もします
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『死に方の思想』





「直葬」「家族葬」「密葬」「告別式」「お墓」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田政権失墜「広島サミット」で退陣ヘ

2023年01月08日 | 政治
🌸岸田政権失墜「広島サミット」で退陣ヘ

 ☆岸田政権「政治とカネ」巡る醜聞が続出
 ☆岸田政権「核なき世界」で政権浮揚狙う
 ☆木原官房副長官の暴走止まず

NHK&日銀人事も岸田流で実施した
 ☆岸田政権は「迷走」を通り越して完全に「失墜」状態
 *世論調査は過去最低の支持率25%を記録
 *危険水域の20%台に突入した以上
 *いつ「岸田降ろし」が起こってもおかしくはない
 ☆岸田氏首相になったのが悲劇だった
 *安倍元首相とうまくやってばの前提が崩れてしまった
 *結果として、岸田政権迷走するばかりだ.
 ☆自民党ベテラン議員が語る.
 *防衛増税の件、いきなり『増税ありき』というストーリー
 *財務省や木原官房副長官の”やっつけ仕事″の結果だ
 *積み上げの根拠が示されていないことが致命傷だ
 ☆「人事の岸田」といわれる首相、本領を発揮?
 *NHK会長人事、菅前首相に近い丸紅元社長を抑え込み
 *元日銀理事の稲葉延雄氏を送り込んだ
 *日銀次期総裁も「第二の候補」山口廣秀氏が浮上
 *完全に黒田・アベノミクス路線を否定するつもりだ

岸田首相、人の話は聞かずに自分で決断
 ☆安倍・菅首相も、自分とは違う人たちの話を聞く機会を作っていた
 ☆岸田首相は違う
 *頑固で、人の話を自分の中に取り入れることはほとんどない
 *今迄の重要な決断、すべて岸田首相の”決断”だった
 *それにはごくわずかな側近の話しか聞かないことが影響している
 *木原官房副長官、財務省出身の宇波氏と中山光氏コンビ
 ☆岸田首相、企業の賃上げによって経済格差を是正し
 *円安で低迷する消費を活性化させようとしているはず
 *増税によって防衛費を賄おうとするとは思えない
 ☆増税は、財務省の考えだ
 *秘書官は、省の利益で首相をいいくるめる
 *木原官房副長官も財務省出身、いまや″影の総理”の異名を持つ

岸田首相、バイデン氏の長崎訪問に賭ける
 ☆国民は税金の使い方や「政治とカネ」の問題に怒っている
 *自民党副幹事長の薗浦衆院議員が4千万円もの裏金をプール
 *逮捕を免れたことで国民の不信を買つている
 ☆寺田前総務相や秋葉復興相の政治資金問題
 ☆岸田首相自身の「空白の領収証」問題など
 ☆国民を舐め切った醜聞が多すぎる
 ☆増税を国民に強いておいて、政治家は身を切る努力をしていない
 ☆広島で開かれるG7サミット
 *バイデン米大統領が広島と共に長崎訪問の情報が出てきた
 *バイデン氏は熱心なカトリック信者
 *原爆で倒壊した浦上天主堂も訪問地候補に挙がっている
 ☆岸田首相が防衛力増強を約束したのは、バイデン来日時のこと
 *米国の要請で始まった
 *今後は米国からトマホークや弾薬を大量に買うことになる
 *岸田首相に日米同盟のしっかりした理念があればいいが?
 ☆岸田首相の「サミット花道論」が大勢を占め始めた
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS1月号』


岸田政権失墜「広島サミット」で退陣ヘ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン大統領の国内支持率約8割

2023年01月08日 | 国際情勢
🌸強権を振るうプーチン大統領

 ☆ロシア国民はそれでも彼を支持する
 ☆プーチン大統領の国内支持率約8割

クライナ侵攻で西側諸国を敵にしたプーチン大統領
 ☆西側メディアでは「悪の権化」のような報道が目立つ
 ☆ロシア国内の世論調査結果
 *プーチン氏の政治活動について
 *「評価する」が約80%、「評価しない」は約20%
 *ウクライナ戦争開戦以降、約80%前後の支持率を維持している
 ☆「ロシアは正しい方に進んでいると思うか」との質問
 *「正しい方向に進んでいる」との回答は約60%
 *「ロシアが間違ちた方向に進んでいる」との回答は約30%

ロシア国民の指導者観
 ☆西側メディアが悲惨な状況を報道する
 ☆ロシアの報道では
 *占領地の住民らに食料などを供給するロシア軍の様子が報道される
 ☆ロシア国民は国内で政権批判を行っても
 *外国からの政権批判には強反発する傾向がある
 ☆外国の反プーチン報道を見たロシア国民
 *「プーチン氏を支持すべきだ」と考える人も少なくない
 ☆プーチン氏は、目的達成までとことん突き進むのだろう
 *プーチン氏の亡命説や暗殺説が間欠泉のように聞こえてくるが
 ☆ロシア国民は、プーチン氏のやり方に賛同している人が多数いる

プーチン氏は12月上旬に発言した脅し
 ☆防御手段の使用に関する戦略がある
 *防御とは大量破壊兵器、核兵器だ
 ☆米国はウクライナに供給する兵器
 *「ロシア領土まで届かない射程」に機能を制限している
 *ロシアを刺激しないようにしている
 ☆ウクライナはドローンを利用してロシア国境から
 *約450キロの空軍基地を攻撃し始める
 *ウクライナ、独断でさらなるロシア領攻撃を仕掛ける
 ☆ロシアは厳しい気候のを迎え
 *ウクライナのエネルギー施設を集中して攻撃している
 ☆両国指導者の意思が変わらない以上、戦争は続く
 *その戦争、米口の「管理」ができなくなる可能性が高い
 ☆結果、核兵器の使用となればワーストシナリオになる
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『東洋経済』


プーチン大統領の国内支持率約8割
『東洋経済』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅介護の自費のお泊りの活用法

2023年01月08日 | 介護
🌸在宅介護の自費のお泊りの活用法

 ☆介護保険外のサービス「自費のお泊り」
 ☆ 自費のお泊りは2種類ある
 *サービス付き高齢者向け住宅でのお泊り
 *デイサービスに泊まるお泊り

サービス付き高齢者向け住宅での自費のお泊り
 ☆高齢者専用の賃貸住宅のお泊り
 *施設のスタッフにより安否確認や生活相談のサービスが提供される
 * 食事やお茶が決まった時間に提供される
 ☆サービス付き高齢者住宅
 *普段は賃貸契約をした方のみが住んでいるが、空き部屋が出る
 *その期間を自費のお泊りとして提供している
 ☆料金は、1泊2日1万円程度
 ☆施設は、バリアフリーでのお泊りで、安心して過ごすことができる

お泊りデイサービスとは
 ☆デイサービスが提供する泊りの自費サービス
 ☆ 要介護1から要介護5までの方が対象
 ☆料金は、1泊2日で約3000円程度
 *2日分の日中のデイサービス利用料金がプラスされる
 * 要介護1で2日分の日中のデイサービス利用料金
 * 2日分の基本料金2410円+昼食代550円×2回分
 ☆お泊りデイは、デイサービスの利用者であることが条件
 ☆お泊りに抵抗がある方にも受け入れてもらいやすい
 *練習として利用してみることもおすすめ

ショートステイとの比較
 ☆要介護度1の利用料金を比較
 ☆要介護1で1割負担の方が1泊2日の利用
 *822円×2日+1600円+855円×2日=4954円
 ☆介護サービスを区分支給限度額ぎりぎりまで利用している方
 *ショートステイよりも自費のお泊りの方が安くなる可能性がある
  ☆ショートステイ
 *本人がなかなか利用してくれない等悩みがある方におすすめ
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『学研HP』記事他




在宅介護の自費のお泊りの活用法
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする