🌸「自由で開かれたインド太平洋」を封印する岸田内閣
☆派閥解散も政局である7
☆派閥解散も政局である7
⛳安倍氏の『インド太平洋』を消した岸田首相(谷口氏見解)
☆「自由で開かれたインド太平洋」が、日本外交の辞書から消えた
*誰かが宣言して消したのではない
*岸田首相や林前外相、上川外相らが言わなくなり
*ロウソクの火が消えるごとく隠微に消えた
☆最近、中身はまるで異なるけれども語感の近い言葉が流通
*ロウソクの火が消えるごとく隠微に消えた
☆最近、中身はまるで異なるけれども語感の近い言葉が流通
*すり替わりに気づかない人は、専門家にも多い
☆「自由で開かれたインド太平洋戦略」という言葉を消して
☆「自由で開かれたインド太平洋戦略」という言葉を消して
*「自由で開かれた国際秩序」と言うようになった
☆安倍さんの世界に広めた日本発の国際概念
*欧米も全くその通りだと賛同した表現
*インドと太平洋を「自由で開かれた」と言ったのが重要なポイントで
*欧米のリーダーたちも安倍さんのこの言葉に飛びついた
☆この言葉を嫌がって使いたがらない人
☆この言葉を嫌がって使いたがらない人
*中国包囲網ということをあまり世界に向かって言いたくない
*世界に広めたくない人たちだということだ
⛳現在のアメリカインド太平洋軍
☆かってはアジア太平洋軍という名前だった
*安倍さんの話を受けて改称した
*そのくらい欧米人に受け入れられた言葉なんだ
☆日本発の概念なんだけれど
*アメリカ国務省等がパクって使い始めた
*中国としては面白くない
*中国としては面白くない
☆ASEANというのはけっこう微妙な組織
*中国の息のかかった国もずいぶん多い
*中国の息のかかった国もずいぶん多い
*その会合でどういう言葉を使うかというのは大きなポイントになる
*最初の晩餐会で「自由で開かねた国際秩序」の言葉を使ってしまった
*各国の首脳は、腰が引けていると判断してしまった
⛳インド太平洋に関するASEANアウトルック(AOIP)協力
☆「AOIP」は
*最初の晩餐会で「自由で開かねた国際秩序」の言葉を使ってしまった
*各国の首脳は、腰が引けていると判断してしまった
⛳インド太平洋に関するASEANアウトルック(AOIP)協力
☆「AOIP」は
*「自由で開かれた」言葉が気に入らない、中国に配慮した概念
*「自由で開かれた」言葉、日本が言っているだけで
*ASEANの総意ではありませんよ、という意味に結びつく
☆メインはあくまでAOIP
☆メインはあくまでAOIP
*外交的には、日本はすでに負けている
*外務省でもそれがわかるから言葉が変わってきている
☆自由で開かれたインド太平洋(FOIP)
*「自由で開かれた」の部分を外して
☆自由で開かれたインド太平洋(FOIP)
*「自由で開かれた」の部分を外して
*ASEANアウトルック(AO)の言葉に置き換えた
*中国がASEAN各国首脳に「自由で開かれた」禁止を指示?
*日本はそれに屈しているというように筆者には見える
(敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『ファクトチェック』
「自由で開かれたインド太平洋戦略」⇒「自由で開かねた国際秩序」
(ネットより画像引用)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます