相棒と山口県下松市の降松神社(くだまつじんじゃ)に行きました。
といっても何かを祈願するために行ったのではありません。その奥にある中宮が、地方の山のなかにあるにしては立派なことをネットで知っていたので、それを自分の目で確かめたかったのです。
その中宮があるところが鷲頭山で、地図で確かめるとその奥、南にある尾根に登り、茶臼山という山に登れば、降松神社の背後にある山を一周できそうなので、それらの山の様子を下見したかったわけです。
その場所です。大体の位置はお分かりになるはずです。これを地図に落とすと、、、、
このようになります。この地図の上のほうが外れていますが、そこに降松神社があります。ここを基点に時計まわりに歩きました。
山の高さは300mと少しくらい、文字通りの低山歩きでした。
その高低差をみるとこのようになり、これをみるとかなりの急登がありそうですが、実際はこのブルーラインのようなイメージではありません。特に前半は楽勝ペース、きついのは茶臼山の近くなど何ヶ所かだけで、、、、、それも距離は短かったのですが、、、、、
実際は思った以上に疲れました。相棒も疲れたようです。
累計標高差が1500mくらいで、歩いた距離が15.7kmだったので疲れてもおかしくはないのでしょうが、、、、
一番の原因は気温だと思います。この時期としては暑くて、、、、、そのために疲れたのでしょう。
実は写真の整理はまったくできていないのです。そのためにこのような記事になりました。これから写真の整理をして明日あらためて本日の下見のことを書くつもりです。
この写真は中宮の紅葉です。思わぬところできれいな紅葉を見て、何かしらもうけものをしたように感じました。
といっても何かを祈願するために行ったのではありません。その奥にある中宮が、地方の山のなかにあるにしては立派なことをネットで知っていたので、それを自分の目で確かめたかったのです。
その中宮があるところが鷲頭山で、地図で確かめるとその奥、南にある尾根に登り、茶臼山という山に登れば、降松神社の背後にある山を一周できそうなので、それらの山の様子を下見したかったわけです。
その場所です。大体の位置はお分かりになるはずです。これを地図に落とすと、、、、
このようになります。この地図の上のほうが外れていますが、そこに降松神社があります。ここを基点に時計まわりに歩きました。
山の高さは300mと少しくらい、文字通りの低山歩きでした。
その高低差をみるとこのようになり、これをみるとかなりの急登がありそうですが、実際はこのブルーラインのようなイメージではありません。特に前半は楽勝ペース、きついのは茶臼山の近くなど何ヶ所かだけで、、、、、それも距離は短かったのですが、、、、、
実際は思った以上に疲れました。相棒も疲れたようです。
累計標高差が1500mくらいで、歩いた距離が15.7kmだったので疲れてもおかしくはないのでしょうが、、、、
一番の原因は気温だと思います。この時期としては暑くて、、、、、そのために疲れたのでしょう。
実は写真の整理はまったくできていないのです。そのためにこのような記事になりました。これから写真の整理をして明日あらためて本日の下見のことを書くつもりです。
この写真は中宮の紅葉です。思わぬところできれいな紅葉を見て、何かしらもうけものをしたように感じました。