タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

いきいき百歳体操

2018年08月25日 | 日々雑感

   

毎週土曜日は「いきいき百歳体操」の日です。

私たちの団地では人気があって会場はいつも満杯状態、そのため気の弱いタカ長は参加しないでいたら会場から電話呼び出しが、、、、、。

会場に行ってみたらいつもと様子が違っていました。

今日はこの百歳体操を始めてまる1年ということで、地域包括支援センターのY所長ほかのメンバーが来られていていました。

百歳体操の効果をチェックするのが目的です。1年前の記録と比較してどうなっているか、、、、、というチェックです。

     

写真には撮りにくいのですが、これは片足で立っている時間を測定しているところです。

1分以上の人が続出していました。

     

決められた時間に椅子からたち上がり、そして座れるか。立って座って、これで1回です。

左の人は40代の職員の人ですが、全体的にみたらこの人に負けない高齢者が何名もいたようです。

    

私たちの団地には元気な人が多くて地域包括支援センターの人もビックリされていましたが、、、、

それもそのはず(?)、、、この中には私たち山グループのメンバーやそのOBが多数ふくまれているのです。

Y所長も「何より大切ななのはこの運動を継続すること」とおっしゃっていましたが、これにはタカ長も同感です。

私たちの山歩きも、少し物足りないくらいの山を継続することを第一に考えています。

     

椅子から立ち上がってその先のコーンをまわり、もとの椅子に座るまでの時間を計測しています。

町内会長(左の人)の腰がよろけているような、、、、、。山で鍛えなおさないといけないなぁ、、、、。

本当のところはシャッターのタイミングでこのように写っただけで、町内会長はまだまだ元気です。

    

いきいき百歳体操の本番です。

Y所長もビックリされたひとコマです。ピッタっとそろっているでしょう。

これが毎週1回の百歳体操を継続している成果です。

    

本日の参加者です。

次の1年に向けてゴーゴー。バシッと手を上げた写真は、、、上げた手が後ろの人の顔にかぶるので、、、

気合を入れる一瞬前にシャッターを切りました。

写真撮影の一等席はY所長にゆずり、これは2等席から撮ったものです。

次に地域包括支援センターの人が来られるのは1年先ですが、その時はもう少し元気になっています。

だってこの人たちは「とりあえず100歳まで」体操するグループですから、、、、、。

100歳をゴールにしていないところがいいでしょう。