今日は終日快晴、絶好の洗濯日和でした。
タカ長のブログに「洗濯日和」とか言う言葉が出るとは思われなかったでしょうが、、、、
実は、女房殿が旅行に出て、タカ長は留守番でした。
その女房殿が間もなく帰ってくるので、女房殿に叱られないように、洗濯や掃除に精を出したのですが、、、
洗濯ものがキレイに乾いた頃になって、あれも洗濯しておけば良かった、これも洗うべきだったというものが出てきて、、、
やっぱり「臨時主夫」はダメだなぁ、と力を落としているところです。
洗濯には失敗したようですが、掃除のほうは頑張りました。
旅行から帰ってみたらわが家はゴミだらけ、では気分が良くないので、それなりに頑張りましたが、、、、
犬小屋に毛の生えた程度のボロ家でも、掃除をすればそれなりに時間がかかり、疲れてしまいました。ダメですね。
でも、タカ長がこのような平凡な風景を見ているとき、女房殿は、、、、、
鳥友からもらった画像です。
このような風景を見て気分を良くしているはずなので、まぁ、叱られることはないはずです。
それにしても慣れていないことに精を出すと疲れますね。
同じ疲れるのなら、このような山を歩いて疲れるほうがいいですね。
臨時主夫はあくまで臨時主夫、度々やるのはノーサンキュウですね。
タカ長のブログに「洗濯日和」とか言う言葉が出るとは思われなかったでしょうが、、、、
実は、女房殿が旅行に出て、タカ長は留守番でした。
その女房殿が間もなく帰ってくるので、女房殿に叱られないように、洗濯や掃除に精を出したのですが、、、
洗濯ものがキレイに乾いた頃になって、あれも洗濯しておけば良かった、これも洗うべきだったというものが出てきて、、、
やっぱり「臨時主夫」はダメだなぁ、と力を落としているところです。
洗濯には失敗したようですが、掃除のほうは頑張りました。
旅行から帰ってみたらわが家はゴミだらけ、では気分が良くないので、それなりに頑張りましたが、、、、
犬小屋に毛の生えた程度のボロ家でも、掃除をすればそれなりに時間がかかり、疲れてしまいました。ダメですね。
でも、タカ長がこのような平凡な風景を見ているとき、女房殿は、、、、、
鳥友からもらった画像です。
このような風景を見て気分を良くしているはずなので、まぁ、叱られることはないはずです。
それにしても慣れていないことに精を出すと疲れますね。
同じ疲れるのなら、このような山を歩いて疲れるほうがいいですね。
臨時主夫はあくまで臨時主夫、度々やるのはノーサンキュウですね。