たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

啓蟄や爺も這い出し土起こし

2024年03月11日 16時44分47秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

「啓蟄」とは、「二十四節気」の3番目の節気、
今年は、3月5日から3月19日までの15日間になる。
「暖かくなり、冬ごもりの虫が土の中から、穴を開けて這い出る頃」という意味合いの節気名だが、今年は、2月に、異常に暖かい日が続いたと思ったら、3月に入ってからは、逆に異常に寒い日が続いていて、なんともチグハグな気候。
毎年のこと、寒がりで、冬中、家籠もり、コタツムリを決め込んで、縮こまっている爺さんも、畑仕事を始動する候であり、
そろそろ、草取り(草抜き)、土起こし、始めないと・・・、
ということで、
午前中、やおら重い腰を上げ、Go To 畑 !、
今年、2024年の畑仕事・見様見真似の野菜作り、本格始動日と相成った。

(1)まずは、雑草の原、雑草天国になっている畑地の草取り(草抜き)、
   勝手に、「畑の雑草御三家」?、等と呼んでいる、
   ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ

御三家に負けじと蔓延る、ナズナ、

たちまち、雑草の山が出来る

(2)ジャガイモ植え付けの下準備
   草取り(草抜き)、耕して、苦土石灰散布、
   地元の畑師匠から、関東南西部山沿いの当地では、
   ジャガイモの植え付けは、お彼岸の中日位が良い・・と
   教えられており、今年も、
   1週間後~10日後に植え付けることにする。

(3)キヌサヤ、スナックエンドウ、草取り(草抜き) 追肥。
   発芽、生育、極めて悪しのキヌサヤ、スナックエンドウ、
   昨年は、この時期、支柱を立ててやったりしたものだが、
   今年は、全く、ダメ、
   情けない姿・・・。半ば、諦めの状態?


(3)タマネギ、草取り(草抜き)
   昨年秋、植え付けた時点から、なにか変?だったタマネギ、
   なんとか、生きている?のは、半分以下。
   タマネギも、やはり、失敗、

当地、今日も、最低気温は、ー3℃前後だったようで、
朝の内は、かなり寒さ厳しく感じたが、
快晴、風も無く、気温も上昇、
日中、13℃前後まで上がったようだ。
久し振りの畑仕事には、気持ち良い陽気ではあったが、
昨年師走以来、3ヶ月振りの畑仕事であり、
身体はすっかりなまっており、
足、腰、痛!、痛!、
頻繁休憩、
無理せず、約2時間で切り上げてきた。

畑地の周辺で見掛けたフキノトウ

放置してあったコマツナに花が咲き、

人間が土起こししているのが分かったのだろうか、
ジョウビタキ(メス)が1羽、掘り起こしたばかりの畑に降りて
2~3m先まで接近、土の中から掘り出される虫を探している風、
カワユイ!、、見とれて、しばし観察、
他の野鳥と比べて、おっとり?、人懐っこい?、野鳥かも・・。


爺さんの備忘録的鳥図鑑「ジョウビタキ」
👇
こちら


 


この記事についてブログを書く
« ヴィヴァルディの「四季」、... | トップ | 古い写真から蘇る思い出の山... »

畑日誌(見様見真似の野菜作り)」カテゴリの最新記事