2020.12.23
しじみチャンスが訪れた水曜日。
雑色の琥珀さんで晩ご飯をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/8c047c38c9ffdfc2c2a82fe05690dc17.jpg)
食券を3枚買って席に着き、まずはお疲れ様のヱビスでちょっと贅沢に喉を潤します。
あ~ふ~ぅまい。
麺の方は前回<塩>をいただきましたので、この日は地鶏としじみの中華蕎麦<醤油>をいただいてみました。
表層の鶏油が煌めいていてとても綺麗で、どうにかそれを写真に収められないかと思ったんですが全然無理でした。
スープを飲むと最初は鶏油の香りが来ますが、後からしっかりとしじみのコクが追いかけてきます。
しじみ鶏清湯、美味しいもんですね。
麺は細麺か手揉み麺か選べるとのことで手揉みをチョイス。
柔らかな弾力で、ムチムチフルフルな啜り心地です。
しっとり桃色チャーシューでまたビールをグイッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a7/5598ef278c1bb8b2566e304493c13552.jpg)
吊るし焼きバラ丼。
サクッとした歯応えのバラ肉の焼豚と濃厚な黄身とタレとネギ。
美味しくないわけがない。
でもビール飲んじゃってると凄い満腹になっちゃいますね。
次回からはビールかご飯ものかどっちかだけにしときましょうφ(..)メモメモ
ご馳走さまでした☆
しじみチャンスが訪れた水曜日。
雑色の琥珀さんで晩ご飯をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/8c047c38c9ffdfc2c2a82fe05690dc17.jpg)
食券を3枚買って席に着き、まずはお疲れ様のヱビスでちょっと贅沢に喉を潤します。
あ~ふ~ぅまい。
麺の方は前回<塩>をいただきましたので、この日は地鶏としじみの中華蕎麦<醤油>をいただいてみました。
表層の鶏油が煌めいていてとても綺麗で、どうにかそれを写真に収められないかと思ったんですが全然無理でした。
スープを飲むと最初は鶏油の香りが来ますが、後からしっかりとしじみのコクが追いかけてきます。
しじみ鶏清湯、美味しいもんですね。
麺は細麺か手揉み麺か選べるとのことで手揉みをチョイス。
柔らかな弾力で、ムチムチフルフルな啜り心地です。
しっとり桃色チャーシューでまたビールをグイッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a7/5598ef278c1bb8b2566e304493c13552.jpg)
吊るし焼きバラ丼。
サクッとした歯応えのバラ肉の焼豚と濃厚な黄身とタレとネギ。
美味しくないわけがない。
でもビール飲んじゃってると凄い満腹になっちゃいますね。
次回からはビールかご飯ものかどっちかだけにしときましょうφ(..)メモメモ
ご馳走さまでした☆