四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

貝ヶ森公園の秋バラ

2016年09月25日 | バラ
晴れ  最低気温 19.5℃  最高気温 25.2℃

お天気に恵まれた今日、貝ヶ森公園内にあるバラ園の草むしりのボランティア(?)に行ってきました。

ボランティア活動といっても、年間を通して、バラの剪定や芽つぎの方法、会員同士の情報交換など、ベテランの会員さんから、実際に手ほどきいただきながらの研修を兼ねた活動です。

仙台バラ会が仙台市から一角をお借りし、バラ園を運営管理しているからこそ、こうした研修兼ボランティア活動ができるんですね。

バラ栽培初心者の私は、ここで沢山のことを学ばせていただきました。

バラを育て始めた頃は、剪定といっても、思い切って鋏が入れられませんでした。

今では、惜しげなくバラを切れるようになりましたけど。

切りすぎるくらいバチバチ鋏を入れています(;'∀')

「自分の家のは、なかなか切れないけど、ここのは平気で切れるんだよね」なんていう話も飛び交いながら、冬の剪定をしたものでした。

剪定した後、春にどんな具合に咲いているのか確認できることも、研修の一環なんですよ。

私は、ここ2年ほど、欠席しておりましたが、公園の秋バラがどんな様子なのか知りたくて、参加してきました。

秋バラが咲き始めていました。

       絆
001
       
      エンチャンテッド・イヴニング(2009年 アメリカ)
003

       バーガンディ・アイスバーグ(FL 1982 オーストラリア)
006

       ソニャドール(CL 2011 イギリス)
008

       ピエール・カルダン(HT フランス)
010

       ラブリー・メイアン(フランス)
012

       グラミス・キャッスル(ER 1992年)
014

そして、何よりも驚いたのは、葉が沢山茂っていることです。

       ケア フリー・ワンダー(S 1990年 フランス)
018


016

そして、画像は載せていませんが、蕾が沢山上がってきているんですよ。

つい、咲いた花姿を連想してしまいました。

「今年は長雨続きで、黒点で丸坊主状態になったので、うちのは葉が弱弱しい」

「ここは日当たりと風通しがよいから、葉が茂っているなぁ~」

とみなさん、口をそろえておっしゃっていました。

これを聞いて、不調なバラの生育に落ち込んでいた私の気持ちも、「私の庭だけじゃないのだ」と、少し気持ちが晴れました。

ここに来て、会員のみなさんとお話ししていると、元気が湧くんですね。

頑張ろうってね(*^-^*)

我が家の秋バラも少しずつ、咲き始めました。


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。



庭・花壇づくりランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする