四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

宿根フロックスは元気ですね

2023年07月26日 | 暮らしとガーデニング日記

厳しい暑さが続いていますね。

こちら、連日真夏日に近い気温まであがり、今日は最高気温35.1℃となりました。

1年で最も暑い時期とは言え、この1週間は、ほんと厳しいです。

暑くて門扉脇から玄関先に移動してきたカリブラコアです。

球根ベゴニアです。

葉が色褪せた感じになっています。

とても元気よく咲いているのは、宿根フロックスですね。

ギラギラ陽に当たっています。

うどん粉病に罹ってはいるけれど、抜群の花付きです。

花の重みで、傾くほどです。

フウランは日陰になるところに置いてるので、元気です。

さて、今日は孫ちゃんのことについて、書いてみたいと思います。

先日、孫ちゃんがヘルパンギーナに感染したのは前回記事で書いた通りです。

4月から保育園に通うようになり、何度も繰り返している風邪(高熱、咳、鼻水)が治りきらず、今週月曜日に再び高熱を発し、小児科を受診しました。

酸素濃度も低く、肺炎を起こしていることから、市民病院に救急搬送されました。

RSウイルス感染症による肺炎ということで、入院となり、今日退院してきました。

抗生剤を点滴し、状態がよくなったということで、2泊3日の入院で済みました。

孫のRちゃんは、先天性の心臓疾患があり、1歳まではRSウイルス感染症重症化抑制薬シナジスを毎月注射しておりました。

RSウイルス感染症は1歳を過ぎると、めったに重症化することなく治癒する感染症のため、感染確認検査は、1歳児以上は保険適用外となるため、病院では検査しないのが一般的だそうです。

今年4月以降、何度も繰り返す風邪症状と肺炎が繰り返されたことで、今回、検査をして、初めてRS感染症と判明しました。

重症化するリスクの高いお子様の場合、自費でも検査したいと病院に申し入れすると良いですね。

一度感染されたお子様は、2歳まで抑制薬シナジスを打つことが出来ますが、その審査もなかなか厳しいようです。

Rちゃんの場合、3歳児なので、病院にお願いしてもシナジスのお注射が出来ないのです。

高い治療費は、財政を圧迫するので、医療費抑制上仕方のない事かもしれません。

ですが、子どもの生命と健康に直結することでもあり、1歳児以上であっても検査及び重症化リスクのある子供には年齢制限なくシナジスを適用できるよう、子育て支援をお願いしたいものだと、ばぁばは強く思った次第です。

Rちゃんが退院して、ひとまず気持ちが晴れたので、ブログを更新することが出来ました。

最後まで、お年寄りの戯言、愚痴に耳を傾けていただきありがとうございました。

よろしかったら応援してくださいね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月下旬の百合とグリーンア... | トップ | 猛暑にも関わらず元気なジニア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Haru)
2023-07-28 22:09:47
keiさん、こんばんは〜♪

連日の36℃に参っていますがそちらはいかがですか?
雨が全く降らず庭はカラカラ、水撒きは毎日していますが追いつかないほど。。。
8月もこんな調子なんでしょうねー

フロックスは本当に強くてよく咲いてくれますよね!
いろんな色のがあって素敵ですね♪
斑入り葉のピンクのもグリーンの葉なのピンクも可愛いですね♪
私のは白花、違う色を植えたはずなのにどうなったのかしら?
ピンク系がいいですよね。
ウチのはうどん粉が酷くて写真を撮れないんですよ。。。

お孫さんのこと、わかりますよ。
ウチの孫も1歳の頃にRS ウィルスで1週間ほど入院しましたね。
基礎疾患があればなおさら心配ですね!
保険でなくても自由に検査や薬を選べるようになって欲しいですね!
検査もしてもらえないのは信じられない思いですね。
くれぐれもこれからもお大事にしてくださいね。
返信する
Haruさんへ (kei)
2023-07-30 12:22:19
Haruさん、こんにちは~
お返事、またまた遅くなってごめんなさい。

毎日暑い日が続きますね。
こちらは、連日35℃です。
夜中に、暑くて目を覚ますことが度々あります。
さすがの私も、庭仕事は夕方の水やりだけです。
2件分あるから、2時間半から3時間かかります。
鉢を減らさなきゃと真剣に考えましたよ。

フロックスは元気よく、よく咲いてくれますね。
Haruさんのところも、うどん粉病に悩まされていたのね。
うどん粉病対策は、これまで何もしてこなかったけど、初めて感染させてしまいました。
下葉は醜いですよね。
なるべく上の方を写しています
斑入りじゃないピンク系のフロックスは、今年お迎えしましたが、思っていた以上に可愛らしいお花でした。

Haruさんちのお孫さんも、RS ウィルスで1週間ほど入院された経験があるんですね。
孫のRちゃんの妹も感染したのですが、鼻水だけで済みました。
重症化しなければ、どうってことない感染症なんですけどね。
Rちゃんは、次に風邪症状で熱や咳が続くような時は、自費で検査をお願いし、陽性でしたら、重症化しないように抗生剤を投与してもらおうと思っているんですよ。
子どもって、今日元気でいたかと思えば、翌日には高熱と、体調が急変するので、注意深く見守ってあげないとだめですね。
ご心配ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事