本日、2本目の記事はプリムラです。
チューリップにしようかどうか迷いましたが、暑すぎてチューリップの花が開きすぎてあまり可愛いとは言えなかったので、プリムラにしました。
ダブルプリムローズ ガンジークリームがいい感じになりました。
八重咲でベージュがかった花色が珍しくて、7~8年前に購入しました。
葉が厚くて、寒い時は銅葉色なんですが、このところ気温が高いので緑の葉になっています。
画像では3株見えますが、昨年の春、プリムラコーナを作った時、株分けして7株植えました。
どれも夏越し、冬越し、無事に育ったのが嬉しい。
プリムラブルガリスは、4月中旬以降、株があっという間に大きくなり花も沢山咲いています。
東のシェードガーデンに植えていたブルガリスを枯らしてしまい、この愛くるしいプリムラが忘れられなくて、昨年買い求めました。
ダブルプリムローズということで、購入したのに、咲いてみたらちょっと違う感じがします。
後方に草丈の高いプリムラはべリスです。
これは、昨日までプリムラコーナーの手前の方に植えていましたが、花茎がよく伸びるので、植え替えました。
昨年、熱をあげたプリムラ ベラリーナ ピンクシャンパーニュです。
土のせいか、今年の花色は淡い感じがします。
そして、ベラリーナ ピンクアイスです。
昨年のように咲き始めの色が濃いイエローとはならず、クリーム色からピンクに変化しています。
ピンクシャンパーニュもピンクアイスも、変わりがないような花となっています。
20日に仙台の病院の帰り道、園芸店に寄りました。
そこで、プリム ラベラリーナ ピンクアイス と同じ名前の「斑入りコデマリ・ピンクアイス」を購入しました。
コデマリの斑入り、しかもピンク色ということで、即購入となりました。
もう一つ購入したのがラナンキュラス ラックスです。
花がもう終わりに近づいているということで、1980円から2割引きで購入しました。
ラナンキュラス ラックス ハリオス
毎年1本ずつ増やしていきたいなぁと思っています。
我が家の昨年購入した「エリス」はまだ動きがありません。
プリムラに戻します。
ゼブラ模様のプリムラのオレンジ系を鉢から庭に下ろしました。
他にも寄せ植えに使っていたプリムラは、ぎゅうぎゅう詰めの鉢の中で、暑さで蒸れて花が萎れるようになったので、プリムラコーナーの前面に植え替えました。
花がみすぼらしくなってしまいましたので、画像はありません。
ブルーのゼブラ模様のプリムラは、コーナーに入りきらなかったので、そのままプランターで育てることにしました。
最後はプリムラ カウスリップです。
順調に咲き進み、今はこんな感じです。
これは、画像を転回させた方が良いように見えますが、小道沿いなので、縦方向に撮りました。
小道脇のカウスリップです。
そろそろ株分けしないといけませんね。窮屈そうです。
この小道が好きすぎて、何枚も同じような画像を貼り付けてしまいました(;'∀')
最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしかったら、応援してくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます