全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

読谷村立歴史民族資料館

2008-04-25 04:55:19 | 気になる 沖縄

 資料館と美術館は同じ建物に入っている。美術館は改装中だった。資料館で見たものをいくつか紹介しよう。

サーターグルマ  1枚目の写真は、サーターグルマ(砂糖車:サトウキビを搾って、砂糖をとる機械)である。資料館の前に設置してあった。差し渡し3mくらいあった。
木綿原人骨  2枚目の写真は木綿原遺跡(もめんばる)から出土した人骨(レプリカ?)である。
軍服その他  資料館の中は、読谷村の習俗がわかるものもたくさん展示してあった。農具、民家、漁具等々である。

 戦前・戦中の資料もあった。

 小さな資料館だけど、展示内容は充実していた。何とペリーの一行も読谷村を訪れていたようだ。

 帰ってきてから詳しく調べたのだが、木綿原遺跡は、海のすぐそばだったようだ。Googleで「木綿原人骨」で検索するとたくさん出てきた。資料館は、修学旅行などでは、まず行かない場所だ。でも、座喜味城跡を見るだけでなく、この資料館は訪問すべき場所だと思う。徒歩で大変だったけど、行ってよかった。
 おすすめである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする