全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

vote! Vote!! VOTE!!!

2012-12-15 07:04:22 | 気になる 政治・政治家

 -<緊急>-

Vote  前任校で担任した生徒たちも、はやいもので、卒業してから1年と8ヶ月半である。

 いつが誰の誕生日かなんて、記録も記憶もない。でも、2学期終了時点で、『3分の2は18歳だ』と考えたことは覚えている。彼ら、彼女たちも、40人中3分の2は選挙権があることになる。
 
世の中に文句を言うためにも、明日は選挙に行ってくれるといいのだが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20世紀FOXからディズニーに

2012-12-15 05:35:01 | 全英連参加者 2012

 映画のオープニング、大事である。特に映画配給会社のオープニングクレジットは、大事だ。20世紀FOXならばあれ、パラマウントならばあれ、MGMならば... どれもすぐわかる。

***** *****

 スター・ウォーズならば、20世紀FOXのオープニングから、ルーカスフィルム、THXのサウンドロゴにつながり、本編がはじまる。特に20世紀FOXのオープニングから、スターウォーズの音楽につながるところは、ほぼ一体のものといってもいいだろう。それが次作から、このメロディーに変わる。

 When you wish upon a star.
 Make no difference who you are.
 Anything your heart desires.
 Will come to you.

 「星に願いを」である。この後にルーカスフィルム、THXのサウンドロゴ、そしてメインテーマである。

 2008.09.28、「THE CLONE WARS CD」でも書いたことだが、20世紀FOXのファンファーレがないことは、相当イメージを変えるものだ。ディスニーになると、イメージがさらに変わるだろう。それでも、映画館には行くけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする